拉致事件発生です。

yo-zo

2008年09月22日 23:14

腰痛いです。

先々週の石徹白遠征&先週の木曾釣行でかなりお疲れモードのおいらのヘルニアン。

かなりご機嫌ナナメみたいです。

15日(祝日)は朝からずっと寝てました

16日は仕事場の門まで車で行ったのですが、運転中の振動が耐え切れずUターンして・・・有給消化です





そんな週末。

ムッシュさんより日帰り木曾ツアーのお誘い有り。

『日帰りで木曾に行くぞ! どぉしてもイキテェんだよ。ワカッテンナおめぇ~ら。』



   おいら      ⇒ ううぅ~~~~ん・・・・・。腰痛いっす!

   私です!さん  ⇒ 今年はもう納棺(納竿)です。管理釣り場でのんびりします。。。

   鬼師匠      ⇒ あほか? 日帰りで逝けるところぢゃないわい。。。



   木曾の渓を紹介した手前、ココはやはりおいらが逝くしかない!

   『腰 半壊中に付 迎えに来てくれるんなら逝きます。』 と返信。



ムッシュさんに遥々お迎えに来てもらい木曾に向かいます。








・・・・・・しかし・・・・ここで不幸な事件が起こりました

道中には 私です! さんの事務所が在るんです。しかも自宅も近い。

おまけに 事務所に車が停まっていたから・・・・さぁ大変!

一旦通り過ぎたのに・・・・

バックして事務所横付けし、オモムロに携帯で 私です!さん を呼び出すムッシュさん





暫くして・・・自宅から 私です!さん 登場です。。。





こんな Kannji ★ で、木曾日帰りツアーは 3人 となりましたとさっ・・・・・






さてさて。

木曾は予報に反して夜半から小雨が降っております。(→午後3時からのハズ)







ゲートから1時間歩いて3つ目の橋より入渓。(前回はここまでだった)




今回の事件の主犯 ムッシュさん。


     


     

     良型いわなGET!です。




途中から参加の かば兄さん。

すいません。 いわな釣ったのに写真ありません。






拉致事件の被害者 私です!さん

    
     

     最後に8寸アマゴで締めるところは流石です。




途中から雨が酷くなって来たんで、今回もリタイヤです。

安全第一。

残念ながら今回も通らずの淵まで逝けませんでした。全体の1/3くらいかな?

 

気付けば ガイドに徹して 結局1度も竿を出してないおいらであった。。。

もう少し上流まで行ったら竿出そうと思っていたんだけどな。

来年にとって置きましょう  何故か余裕有り




帰りの林道で見つけた きのこ達    食えるのか?




     


          


               


                    


                         


                     


                 


          






帰り道 十割り蕎麦の 『玄』 に寄ってきました。



プラス300円で大盛りです。  並み盛りは1000円。

麺に腰があって、おいしゅうございました。







帰り道 何故か運転しているおいら。 ムッシュさんは蕎麦食ってから睡眠中

腰が痛くなってきたし、眠くなってきたので 亀さんのある 道の駅 でしばし休憩。






でね。

実は拉致事件ではなく 旨い『十割り蕎麦を食いに行くよ』で釣れた 私です!さんでした。

この作戦は次回も効果ありそうです。 蕎麦屋を新規開拓しなくては・・・・・。
 








あなたにおススメの記事
関連記事