建ててみた。

yo-zo

2008年11月16日 08:19

先日 買った テント を建ててみたくて

駐車場の脇(神社なので広いのだ)で設営をこころみた。


正直なところ

こんな大きなテント??を建てるのはお初なのだ。





さて 始めますか!




中身の確認!

ポールが3本。 ペグ沢山。 etc・・・。

ペグがしっかりしていて嬉しいですねぇ




インナーの設営。

ここまではいつもの作業なので無問題。





ちょと悩んだ。。。三本目のポール&フライシート。

一回やれば誰でもできます。





先端をペグダウンしてジップアップ

でかいなぁ~が正直な印象です。(小さいのしか持ってないんで・・・)

雨の日でも十分料理ができそうです。





中に入ってみる。

マットをふたつ敷けるくらい。 余裕の広さです。

天井も高いです。120センチだったかな?

ちょっとフロアの生地が薄いような感じがしますが気のせいかな?

ここはドカシーでカバーしてしまおう。

重量4キロあるんで厚くしたらツーリングテントの枠には入らないかも。。。





防水剤を塗ろうと思っていたんですが、雨が降りそうなんで仕舞います。



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 塗る防水剤

こいつね。1本じゃたぶんたりないけど・・。






ココで・・・。


危惧していた事件が・・・。


発生してしまいました。。。



収納袋に・・・

入りません



どうしよう・・・・・・。








EUREKA(ヨーレイカ) ニュータオス 2

アメリカンサイズの2人用。バイク旅にはいいと思う。うん。早く使いたいなぁ~。


あなたにおススメの記事
関連記事