良心に委ねます。

yo-zo

2009年03月05日 20:43

解禁日の出来事です。

おいらは近場の寒狭川中部って渓で毎年解禁を迎えます。





ここは一部の区間は期間限定でルアー&フライ専用区になっています。

期間限定っていうのは後に餌釣り解禁にするってことです。

まぁ。

漁協の考えもあることだし、1番近い渓で2月解禁って事で

ホームに行くまでの練習場所と割り切って通っています。

そこにある看板。






ルアー&フライで埋め尽くされた渓は

魚籠を腰に提げた人達が半数近くはいるでしょうか。




法的拘束力は無く

あくまで「お願い」であるとはいっても

この姿には閉口します。




魚を残そうとか、渓を良くしようとか

漁協も考えているとは思うが

鮎と同じ発想で根こそぎ魚獲ってしまったら・・・・






※※※

ちょっと 加筆訂正します。

「魚籠を腰に提げた人達が半数近くはいるでしょうか。」

という文章を載せましたが

渓全体ではなく

ルアー&フライ専用区全体でもなく

おいらが観た人気ポイント1箇所での割合です。

      ※※※ 特別クレームコメントは来ていませんが念のため ※※※


あなたにおススメの記事
関連記事