火器が好き(液燃系その1)

yo-zo

2011年05月04日 14:05

ども、ども~

火器が大好物なおいらですよん。



手持ちの火器をずらずら~~~って載せる企画です

火器っていっても色々ありますわな!

ウッドストーブみたいなヤツもあるし、ガス系もある。

んで、

おいらはといえば液燃系が好きです。




最初に買った液燃ストーブはコイツ




コールマン400A

いわゆる『ツーレバー』って呼ばれるヤツです。

思い出いっぱい詰まったストーブです。



関連記事は ⇒ こちら 






二つ目。



コールマン508A

スポーツスターⅡってヤツですね。

悪くないんですが、さして良いところもありません( ̄▽ ̄;)

優等生ってなんだかツマラナいんです。。。



関連記事は ⇒ こちら と、こちら






三つ目。



スノーピーク ギガパワーWG。

分離型が欲しくて買いました。

プレヒートがいらないので本体が汚れないし、すぐに使えるのもメリットです。

国産初の液燃分離型ストーブってことで、今でも人気ですね。

ただ・・・



ホースを毎回接続しないといけないので(3分離)




気を付けないと燃料が漏れて火達磨になることもあります(笑




関連記事 ⇒ こちら と、こちらも






Coleman(コールマン) フェザーストーブ

形は継承してるんですが、コイツはレバー一本ですね。







Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)

ケース付きで携帯性もいいかも。





あれ?

WGがいつの間にかなくなってるなぁ~







にほんブログ村




















あなたにおススメの記事
関連記事