2010年10月30日
無理やりソロキャン その1
さてさて、
ランブリソロWDとペンタ君を早く使ってみたいおいらは
無理やり平日連休を取っていつものキャンプ場へ向かうのだった。

標高900メートルもあるのでかなり秋めいてきております(*^_^*)
この日(10月なかば)がここでの今年最後の設営になる(10月末まで)とは思っても居ませんでしたよ。
週末が仕事でつぶれるケースが最近多いなぁ~(T_T)くぅう~~
設営については上記記事のリンク先を見ていただいて。。。(*^。^*)
今回のもう一つのお楽しみ~♪
武井君6Lタンク~~~\(◎o◎)/!わーぃ!わーぃ!

武井バーナー 6Lタンクセット
コイツね。
おいらなぁ~
記事にしたい道具がいっぱいあって、 もすらちゃんに積んでくるんだけど
またぁ~~~~~~り しているうちに時間がなくなってしまいます(>_<)
あほ!ですから・・・
そんなわけで
本日も設営後しばらくまた~りしてティータイム( ^^) _U~~

飲んでたのは

コイツ(^v^) へんてこな名前のお茶ですな!
またぁ~~~~~り。。。
そうしているうちに(またしても・・・)暗くなってきました。 やっぱあほぢゃ!
まずは 『ちび火君』点火~♪

コイツは今年買った道具では一番遊んだかなぁ~(^◇^)
ふぁいや~ たのし!

なすを焼き焼き~♪

なすはコイツ用ですよん

ともバーグ焼き焼き~♪♪

アツアツ。 ウマウマ。 画像も乱れますぅ~(笑


ん~~~。
ちび火君 良い仕事します!
ちびちび焼くからちび火君だなっ! おいら(おやぢ)的に・・・(^◇^)
しまった!!
武井君&6Lタンクの話しが・・・
すんません。
その2でやりますねぇ~(笑

にほんブログ村
今回の映像に映っている商品の紹介(^O^)/
一部ですが・・・

スノーピーク(snow peak) シェラカップ
コイツはどこに行く時でも2~3つは持って行きます。だってべんりだもぉ~ん。おいらチタンは使いません。軽すぎるし、お値段が・・・。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
気兼ねなく使えるキャンプの相棒。こういう商品を待っていました(*^。^*)。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
買うんならダブルマグですよ。冬場に実感できます。

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイル レードルTi
こういった商品は必要ないって思うのは素人さんでしょ!。大鍋ならシェラカップでも代用できるけど、やっぱあると便利です。

GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト GTR-731H
おいらが夜に料理したり、夜中にトイレに行ったり(笑)するのに必要な品です。単三電池1本で使えるのが良いですよん。

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
100スキで十分と思っていたが、やっぱり作りが違います。社外品でよさげなハンドルカバーはあるが、純正で安く作らないかな???

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
夜の明かりはコイツで十分。大型の明る過ぎるランタンより風情があります。

PRIMUS(プリムス) IPー8881 フロストホヤ
ジュニアランタンにはコイツで。やわらかな光になりますよ。

VICTORINOX(ビクトリノックス) ハントマン
ハサミを一番使います(笑。
続きを読む
ランブリソロWDとペンタ君を早く使ってみたいおいらは
無理やり平日連休を取っていつものキャンプ場へ向かうのだった。

標高900メートルもあるのでかなり秋めいてきております(*^_^*)
この日(10月なかば)がここでの今年最後の設営になる(10月末まで)とは思っても居ませんでしたよ。
週末が仕事でつぶれるケースが最近多いなぁ~(T_T)くぅう~~
設営については上記記事のリンク先を見ていただいて。。。(*^。^*)
今回のもう一つのお楽しみ~♪
武井君6Lタンク~~~\(◎o◎)/!わーぃ!わーぃ!

武井バーナー 6Lタンクセット
コイツね。
おいらなぁ~
記事にしたい道具がいっぱいあって、 もすらちゃんに積んでくるんだけど
またぁ~~~~~~り しているうちに時間がなくなってしまいます(>_<)
あほ!ですから・・・
そんなわけで

本日も設営後しばらくまた~りしてティータイム( ^^) _U~~
飲んでたのは
コイツ(^v^) へんてこな名前のお茶ですな!
またぁ~~~~~り。。。
そうしているうちに(またしても・・・)暗くなってきました。 やっぱあほぢゃ!
まずは 『ちび火君』点火~♪
コイツは今年買った道具では一番遊んだかなぁ~(^◇^)
ふぁいや~ たのし!
なすを焼き焼き~♪
なすはコイツ用ですよん

ともバーグ焼き焼き~♪♪
アツアツ。 ウマウマ。 画像も乱れますぅ~(笑
ん~~~。
ちび火君 良い仕事します!
ちびちび焼くからちび火君だなっ! おいら(おやぢ)的に・・・(^◇^)
しまった!!
武井君&6Lタンクの話しが・・・
すんません。
その2でやりますねぇ~(笑

にほんブログ村
今回の映像に映っている商品の紹介(^O^)/
一部ですが・・・

スノーピーク(snow peak) シェラカップ
コイツはどこに行く時でも2~3つは持って行きます。だってべんりだもぉ~ん。おいらチタンは使いません。軽すぎるし、お値段が・・・。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
気兼ねなく使えるキャンプの相棒。こういう商品を待っていました(*^。^*)。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
買うんならダブルマグですよ。冬場に実感できます。

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイル レードルTi
こういった商品は必要ないって思うのは素人さんでしょ!。大鍋ならシェラカップでも代用できるけど、やっぱあると便利です。

GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト GTR-731H
おいらが夜に料理したり、夜中にトイレに行ったり(笑)するのに必要な品です。単三電池1本で使えるのが良いですよん。

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
100スキで十分と思っていたが、やっぱり作りが違います。社外品でよさげなハンドルカバーはあるが、純正で安く作らないかな???

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
夜の明かりはコイツで十分。大型の明る過ぎるランタンより風情があります。

PRIMUS(プリムス) IPー8881 フロストホヤ
ジュニアランタンにはコイツで。やわらかな光になりますよ。

VICTORINOX(ビクトリノックス) ハントマン
ハサミを一番使います(笑。
続きを読む
2010年09月16日
ちび火君ケース
2010年07月29日
ソロキャン 中編
さてさて おいらです(^^ゞ
やりたいこと その③
『ちび火君でファイヤー&お料理~♪をしよぉ』
ってことで、さっそく準備します(^^ゞ

細かい枝を集めてきていよいよ 火入れでぃす!

おぉ~~~\(◎o◎)/!
一発点火! おいら上機嫌♪(*^。^*)♪
後は小枝やら大枝やらをひたすら集めてきます。。。
おいらはワクワクがとまりません~~~(*^_^*)
時間はまだPM5時。
焦る気持ちを抑えて お風呂に向かいます。

このキャンプ場で一泊すると100円割引券をもらえるのさっ!
ややヌルッとするお湯にゆっくり浸かりさっぱりしたら
いよいよですなぁ~
・・・の前に飯!

モヤシ一袋にケイチャン投入~

おぉ~~~~し! 完成
まぁ~。。。
飯っていうか、酒のつまみですけど・・・(^^ゞ
で、

ほぉ~♪

うひゃ~♪

あわわ~~♪

どぉ~~~~~ん♪

あぁ~~~たのし

そんなわけでもう一回続きます(^u^)

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
もはや定番。

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
ホヤは換えようね。

PRIMUS(プリムス) IPー8881 フロストホヤ
お勧め。

にほんブログ村
やりたいこと その③
『ちび火君でファイヤー&お料理~♪をしよぉ』
ってことで、さっそく準備します(^^ゞ
細かい枝を集めてきていよいよ 火入れでぃす!
おぉ~~~\(◎o◎)/!
一発点火! おいら上機嫌♪(*^。^*)♪
後は小枝やら大枝やらをひたすら集めてきます。。。
おいらはワクワクがとまりません~~~(*^_^*)
時間はまだPM5時。
焦る気持ちを抑えて お風呂に向かいます。
このキャンプ場で一泊すると100円割引券をもらえるのさっ!
ややヌルッとするお湯にゆっくり浸かりさっぱりしたら
いよいよですなぁ~
・・・の前に飯!
モヤシ一袋にケイチャン投入~
おぉ~~~~し! 完成

まぁ~。。。
飯っていうか、酒のつまみですけど・・・(^^ゞ
で、
ほぉ~♪
うひゃ~♪
あわわ~~♪
どぉ~~~~~ん♪
あぁ~~~たのし

そんなわけでもう一回続きます(^u^)

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
もはや定番。

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
ホヤは換えようね。

PRIMUS(プリムス) IPー8881 フロストホヤ
お勧め。

にほんブログ村