ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2011年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年07月29日

豆乳鍋(コラーゲン入り)

どすこい!

ごっつあんです! yo-zoの海でごわす!

精進 変人 日々放心~♪


そんなわけで この暑い中鍋ですわパー

行ったのは南ジャス(豊橋南のイオン)のなかにある ちゃんこ栃東

お店に入るのは2回目ですねぇ~

因みに1回目の記事は ⇒ こちら

覚えている方~  すばらしい記憶力です。

何せ、記事を書いた本人が覚えておりません(うそですよ!)






さて今回はヘルシィ~なコラーゲンで女性に人気!の白いヤツをチョイス~





こんなんが謳い文句っす! 『女性に大人気!!』





お鍋はこんなKannji ピンクの星で出てきます。





で、一枚目の画像に戻るんですが、この後にら~めんと特性ダレを豆乳投入します^^




いやぁ~

ひと鍋で二度おいすぃ~♪



ごっつあんでした~




鍋はいいなぁ~年中OKっすね!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  

Posted by yo-zo at 22:15Comments(5)ラ~メン

2011年07月27日

明治亭

おいらにはやらねばならない事があった。

もう ずいぶん前からやろうと決めていたことだ。

それは・・・




ツーリングで 




『ソースカツ丼』を


食べに行くことだチョキ




そして Xディ は来たのだ。











長野県駒ヶ根市の有名店




贅沢にも信州産を所望(笑




しゃすでりぃ~♪









道程は約330キロ  今回の燃費は36.5キロ 





天気は雨。。。かっぱ~かっぱ~かっぱ~♪





旅の相棒はGZ125HS マロさん といいます^^v




お見知りおきを~♪




にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

  

Posted by yo-zo at 19:45Comments(5)

2011年07月22日

コンプレッション

どもども 

ミノムシ小僧(オヤジ)のおいらです!




現在 所有しているものを並べてみました(全てでは・・・ないのですが汗




取り出だしたるはイスカのコンプレッションバッグ




さぁさ 実験! どれからいれようかな??

モノは モンベル#2SSダウン・モンベル#5化繊・モンベル#3化繊




おぉ~!! 小さくなりますねぇ~♪




んぢゃ  コイツはどうだ?




まったく かわんねぇ~~~ダウン

化繊は小さくならんなぁ~




んぢゃ コイツ




袋にはいんねぇ~ダウンダウン

論外ですな!





                 以上  終了パー






イスカ(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ L
イスカ(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ L







モンベル(montbell) コンプレッションキャップ M
モンベル(montbell) コンプレッションキャップ M









にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 22:17Comments(0)シュラフ

2011年07月19日

暑かったっす!

鬼塾 IN 石徹白 に参加してきましたよん。




いや~暑かった!

雨でも文句言うけど、せっかく晴れたのに文句言うおいらです。


今回はあまりの暑さにカメラをほとんど使っておりません。


なので、いつもの他力本願~



鬼師匠のブログ  

アジャリちゃんのブログ



よしっ!

こんなKannji 黄色い星 で楽しんできました~


今回何がうれしかったかって言うと

初めて鬼塾に参加されたK@嫁さんが





こ~~~んな良型あまごちゃんを釣り上げたことですねぇ~


どんなにキャスティングが巧くなっても魚が釣れなきゃつまらないもんねぇ~





おいらもアジャリちゃんにお願いしていわなちゃんと遊ばせていただきましたよん




推定28センチのいわなちゃん  うれしい一匹



いやぁ~

たのしかったなぁ~  みなさんに感謝!











バンビちゃんにもアジャリちゃんにも久しぶりに会えました~




次回は尺に育ってる・・・・と思う




にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村  

2011年07月15日

明日は石徹白

毎日暑いねぇ~

この暑い中 石徹白で鬼塾をやるよパー

おいらも久々の参加です(ってか今年初かも・・・)。






さかなちゃん

釣れるといいなぁ~(とっても弱気なおいら)





にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村  

2011年07月14日

さいとう

安くておいしいら~めん屋さんがあると聞いて

たまたま居合わせた

『ら~めん嫌い』のよっすぃさんを誘って脅してお店にGO!






昔ながらの醤油ら~めんですな!

魚系のダシであっさり味。素朴な感じがよいいです。^^




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





そうそう

ラーメン嫌いのよっすいさんは冷やし中華でしたパー  

Posted by yo-zo at 22:09Comments(6)ラ~メン

2011年07月13日

ミシュラン M35

大分センターが減ってきたので

みどりちゃんのリアタイヤを交換しました。


最初はミシュランM62にしようと思ってたんだけど、

フロント&リアともに共通だし、

しかもフロントのサイズ(カブ90では)しかないので購入に踏み切れません。


タイヤのパターンは面白いんだけどなぁ~




カブの定番 M35






まっ! いいっか!!






にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


  

Posted by yo-zo at 20:45Comments(0)カブ90

2011年07月10日

三世代

ほぃ!

てんから沙門(ひさびさに使う)のおいらですパー


ムッシュさんのお誘いがありまして





ホーム釣行してきましたよん。



師匠とムッシュさんは一日しか休みがないらしいので

おいらは先乗りでソロ釣行~ダッシュ

鬼の居ぬ間のなんとやらと決め込んで挑んだのですが・・・。





今年は厳しいと聞いていたんですが




まぁ~ホントに厳しい!


ココゾグーというポイントでも




お魚ちゃんが出てくれません・・・。




うぅ~~~ん。。。

釣行をサボっていたから腕が落ちたのか(元々ソンナモノないですけど)。。。

単に魚が居ないのか????




夕マズ目にようやく





『ほっ!』っとしましたニコニコ






にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村  続きを読む

2011年07月09日

魚太郎

タコタコの帰り道

知多郡美浜にある『魚太郎』に寄ったよ。

丁度お昼時(11時位)だったのですんごい人でした。




海鮮丼1300円也!



まぁ~コレくらいはするでしょぉ~ねぇ~



他のもうまそう~~~ですね。




バイクツーの人もめっちゃ多かったなぁ~

今度はバイクでこよぉ~~~~っと^^







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:17Comments(0)

2011年07月08日

ダブルシート

しばらくツーリングを考えて

純正シングルシートにしていましたが、

久しぶりにダブルシートをつけてみました。





いやぁ~





シートがひろいって気持ちいいねぇ~~♪







にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 21:08Comments(3)カブ90

2011年07月05日

タコタコプラン

毎日暑いねぇ~

みんな元気かな?



おいら旅は今回愛知県の日間賀島に行ってきたんよパー

人生長いことやっておりますが、日間賀島はお初でして・・

ココは何が有名かっていうと冬季は『ふぐ』です。



主に関西方面に出荷されていますねぇ~。

そして、この次期(夏季)は『たこ』なんですよ!



おいらはこのたこを腹いっぱい食べたかったんよぉ~♪

んぢゃ

おいしそうな画像をお楽しみくだされ~















この後もタコの唐揚やらなんやら・・・くいきれましぇ~~~~~ん!!!





最高に『多幸』な一日でごわしたw




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

Posted by yo-zo at 21:06Comments(4)

2011年07月04日

男の漁師丼

これは久々のヒットです!

愛知県知多半島師崎にあるお店の看板メニュー



正直めちゃうま^^





注文後出てくるのはこちら





アジのたたきをシラスご飯にがばっっ!!と乗せて





とき卵と秘伝のタレ(ワサビもね)をそこにまんべんなく掛けてがっつりいただきます!






うれしいカニのお味噌汁付きです。






そうそうこの骨も回収して素揚げして出してくれます。


まぁ~。

二重丸のお食事で御座いました。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  

Posted by yo-zo at 20:44Comments(5)

2011年07月02日

ナップス

オートバイ用品店ナップス

夏の SUPER SALE 開催中!





ちょっとだけ

いってみよぉ~~~~っと!!




にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 07:19Comments(2)その他いろいろ