2010年07月30日
ソロキャン 後編
おまけ みたいなモノですのでだらだらいきます~。

おいらのオキニのキャンドルランタン(*^。^*)
翌朝。

12時間以上経っているのに未だにランタン(ガス)点いています\(◎o◎)/!
この子もおりこうちゃんでぃすにぃ~♪

んで ストーブに火入れ

昨日の残りの厚揚げ(^^ゞ

そして、愛知県西尾市のお茶漬!(おにぎりをつぶした)

管理人のおっちゃんが割引券をまたくれた(^^ゞ
か 『帰りに入っていきなぃ』
お 『無料券のがいいな!(バキ』

特別意味はないけどハントマンです!
はさみは便利ですにぃ(*^_^*)
さて 次回はいつになるやら・・・。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
朝の珈琲はやっぱりホット。

スノーピーク(snow peak) シェラカップ
万能選手。

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
長持ち。

VICTORINOX(ビクトリノックス) ハントマン
色々ついてるけど全部使うことはないな。

にほんブログ村
おいらのオキニのキャンドルランタン(*^。^*)
翌朝。
12時間以上経っているのに未だにランタン(ガス)点いています\(◎o◎)/!
この子もおりこうちゃんでぃすにぃ~♪
んで ストーブに火入れ
昨日の残りの厚揚げ(^^ゞ
そして、愛知県西尾市のお茶漬!(おにぎりをつぶした)
管理人のおっちゃんが割引券をまたくれた(^^ゞ
か 『帰りに入っていきなぃ』
お 『無料券のがいいな!(バキ』
特別意味はないけどハントマンです!
はさみは便利ですにぃ(*^_^*)
さて 次回はいつになるやら・・・。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
朝の珈琲はやっぱりホット。

スノーピーク(snow peak) シェラカップ
万能選手。

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
長持ち。

VICTORINOX(ビクトリノックス) ハントマン
色々ついてるけど全部使うことはないな。

にほんブログ村
2010年07月29日
ソロキャン 中編
さてさて おいらです(^^ゞ
やりたいこと その③
『ちび火君でファイヤー&お料理~♪をしよぉ』
ってことで、さっそく準備します(^^ゞ

細かい枝を集めてきていよいよ 火入れでぃす!

おぉ~~~\(◎o◎)/!
一発点火! おいら上機嫌♪(*^。^*)♪
後は小枝やら大枝やらをひたすら集めてきます。。。
おいらはワクワクがとまりません~~~(*^_^*)
時間はまだPM5時。
焦る気持ちを抑えて お風呂に向かいます。

このキャンプ場で一泊すると100円割引券をもらえるのさっ!
ややヌルッとするお湯にゆっくり浸かりさっぱりしたら
いよいよですなぁ~
・・・の前に飯!

モヤシ一袋にケイチャン投入~

おぉ~~~~し! 完成
まぁ~。。。
飯っていうか、酒のつまみですけど・・・(^^ゞ
で、

ほぉ~♪

うひゃ~♪

あわわ~~♪

どぉ~~~~~ん♪

あぁ~~~たのし

そんなわけでもう一回続きます(^u^)

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
もはや定番。

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
ホヤは換えようね。

PRIMUS(プリムス) IPー8881 フロストホヤ
お勧め。

にほんブログ村
やりたいこと その③
『ちび火君でファイヤー&お料理~♪をしよぉ』
ってことで、さっそく準備します(^^ゞ
細かい枝を集めてきていよいよ 火入れでぃす!
おぉ~~~\(◎o◎)/!
一発点火! おいら上機嫌♪(*^。^*)♪
後は小枝やら大枝やらをひたすら集めてきます。。。
おいらはワクワクがとまりません~~~(*^_^*)
時間はまだPM5時。
焦る気持ちを抑えて お風呂に向かいます。
このキャンプ場で一泊すると100円割引券をもらえるのさっ!
ややヌルッとするお湯にゆっくり浸かりさっぱりしたら
いよいよですなぁ~
・・・の前に飯!
モヤシ一袋にケイチャン投入~
おぉ~~~~し! 完成

まぁ~。。。
飯っていうか、酒のつまみですけど・・・(^^ゞ
で、
ほぉ~♪
うひゃ~♪
あわわ~~♪
どぉ~~~~~ん♪
あぁ~~~たのし

そんなわけでもう一回続きます(^u^)

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
もはや定番。

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアランタンCB-JRL2
ホヤは換えようね。

PRIMUS(プリムス) IPー8881 フロストホヤ
お勧め。

にほんブログ村
2010年07月28日
ソロキャン 前篇
ほい
おいらです(^^ゞ
みんな 熱中症に注意しようね!
そんなわけで
今回のソロキャンはやりたいことがたくさんあったんですな。
やりたいこと その①は
前回の記事でだした『ジェットボイル でお湯を沸かそう!』
名古屋のモンベルフレンドフェアでなんと7000円で購入してしまった品です(*^_^*)
さて今回はその②
『購入してから1年以上経つのに未だデヴューしていない
ヨーレイカ ニュータオス2 で寝よう!』
ってことで(^^ゞ
さっそく 建てました(*^。^*)

でかいなぁ~が正直な感想(前にも書いた気がするが・・・)


この純正ペグは使えます!
天井にベンチレーターが・・・

この辺の作りはさすがですね~(*^_^*)
んで、
ぬりぬり~♪の儀式

ほい 完了であります(^^ゞ

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 塗る防水剤
使い安いのが一番。今回フラシートに2本使用。

エバニュー(EVERNEW) 折りたたみマット 180
いいよ。

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
使えます。

にほんブログ村

おいらです(^^ゞ
みんな 熱中症に注意しようね!
そんなわけで
今回のソロキャンはやりたいことがたくさんあったんですな。
やりたいこと その①は
前回の記事でだした『ジェットボイル でお湯を沸かそう!』
名古屋のモンベルフレンドフェアでなんと7000円で購入してしまった品です(*^_^*)
さて今回はその②
『購入してから1年以上経つのに未だデヴューしていない
ヨーレイカ ニュータオス2 で寝よう!』
ってことで(^^ゞ
さっそく 建てました(*^。^*)
でかいなぁ~が正直な感想(前にも書いた気がするが・・・)
この純正ペグは使えます!
天井にベンチレーターが・・・
この辺の作りはさすがですね~(*^_^*)
んで、
ぬりぬり~♪の儀式
ほい 完了であります(^^ゞ

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 塗る防水剤
使い安いのが一番。今回フラシートに2本使用。

エバニュー(EVERNEW) 折りたたみマット 180
いいよ。

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
使えます。

にほんブログ村
2010年07月27日
ふきのとう
国道151で東栄を抜けて長野方面にしばらく行くと小さなラーメン屋があります。
赤味噌を使った味噌ラーメン

これはこれで(^^ゞ

美味しゅうございました(*^。^*)(色合いはイマイチですが・・・)

にほんブログ村
赤味噌を使った味噌ラーメン
これはこれで(^^ゞ
美味しゅうございました(*^。^*)(色合いはイマイチですが・・・)

にほんブログ村
2010年07月25日
ジェットボイル
ども~~~
ストーブ大好き(決して収集家ではありません)なおいらです。
モンベルフェアでまたまたストーブを買ってしまいました(*^。^*)
ので、一応使っててみます(笑

うん。

評判どおりの速さですな!

ぽこぽこしだすまで30秒。沸くまで1分半くらい\(◎o◎)/!

JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
コイツね。

JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
何故かこっちのが安い。

JETBOIL(ジェットボイル) JETBOIL PCS FLASH
新型。沸騰すると色が変わるらしい。

JETBOIL(ジェットボイル) ジェットパワー
なるべくなら純正缶を。他のより安いけどあまり見かけない。

にほんブログ村

ストーブ大好き(決して収集家ではありません)なおいらです。
モンベルフェアでまたまたストーブを買ってしまいました(*^。^*)
ので、一応使っててみます(笑
うん。
評判どおりの速さですな!
ぽこぽこしだすまで30秒。沸くまで1分半くらい\(◎o◎)/!

JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
コイツね。

JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
何故かこっちのが安い。

JETBOIL(ジェットボイル) JETBOIL PCS FLASH
新型。沸騰すると色が変わるらしい。

JETBOIL(ジェットボイル) ジェットパワー
なるべくなら純正缶を。他のより安いけどあまり見かけない。

にほんブログ村
タグ :ジェットボイル
2010年07月23日
2010年07月22日
坂内
鬼塾の帰りに音羽蒲郡で高速を降りてR1を走る。
必ずたどり着けるラーメン屋。
豊川(国府)にある喜多方ラーメンのチェーン店です。
坂内(ばんないって読むんだよ!)
満腹セット!

くぃきれないボリューム。。。

あっさり醤油でおいし(*^。^*)

にほんブログ村
必ずたどり着けるラーメン屋。
豊川(国府)にある喜多方ラーメンのチェーン店です。
坂内(ばんないって読むんだよ!)
満腹セット!
くぃきれないボリューム。。。
あっさり醤油でおいし(*^。^*)

にほんブログ村
2010年07月21日
キャンプ de 鬼塾 後編
さてさて
翌日です。

さすが燃費優先 おいらのワンマントルはまだ火が灯っていますねぇ~(*^。^*) おりこうちゃんです

のんびりと起きて(おいら達だけ?)朝御飯をたっぷりいただいて釣りにむかいます(^^ゞ

昨日釣りした場所から先をやろうとしたけど 先行者がいたのでUターンして
ちょっと手前(堰堤ひとつ分)を釣ります。
さっそくムッシュさんにHIT!

ほんと 良く釣ります。
おいらにもようやくHIT!
すかさず撮影~その①

あれれれ~もう一枚~その②

その後また逃亡~(ToT)/~~~
くぅ~~~~~~っ!!(>_<)

尺モノ発見ポイント\(◎o◎)/! 木が邪魔!!!
散々雨が降った後なので増水していましたが中々良い渓でした。
帰りに温泉

炭酸のお湯。疲れが取れまするぅ~~(*^。^*)
今回の遠征もたのしかったよんヽ(^o^)丿

田島っちが 毛シュア のテントを買ったんだって\(◎o◎)/!
隣のはおいらの エアーズロック1.5(アクシーズクイン)

ツエルトなんてオサレな人も居ますねぇ~どこのだろ? アライさんかな?

アライテント スーパーライト・ツェルト1
重量280g。

モンベル(montbell) U.L.ツェルト
重量240g。

ナンガ(NANGA) ナノテックス ツエルト
重量320g。ナノテックスってどうなんだろう?

Coleman(コールマン) ワンマントルランタン
燃費最高。

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
夏でもこれくらいのは必要です。

エバニュー(EVERNEW) 折りたたみマット 180
おいらの必需品。

THERMAREST(サーマレスト) リッジレスト(レギュラー)
でも、あこがれはコイツ。いつかは・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

ムッシュさんより貴重な証拠写真が届きました(*^。^*) さんきゅでぃす☆
翌日です。
さすが燃費優先 おいらのワンマントルはまだ火が灯っていますねぇ~(*^。^*) おりこうちゃんです

のんびりと起きて(おいら達だけ?)朝御飯をたっぷりいただいて釣りにむかいます(^^ゞ
昨日釣りした場所から先をやろうとしたけど 先行者がいたのでUターンして
ちょっと手前(堰堤ひとつ分)を釣ります。
さっそくムッシュさんにHIT!
ほんと 良く釣ります。
おいらにもようやくHIT!
すかさず撮影~その①
あれれれ~もう一枚~その②
その後また逃亡~(ToT)/~~~
くぅ~~~~~~っ!!(>_<)
尺モノ発見ポイント\(◎o◎)/! 木が邪魔!!!
散々雨が降った後なので増水していましたが中々良い渓でした。
帰りに温泉
炭酸のお湯。疲れが取れまするぅ~~(*^。^*)
今回の遠征もたのしかったよんヽ(^o^)丿
田島っちが 毛シュア のテントを買ったんだって\(◎o◎)/!
隣のはおいらの エアーズロック1.5(アクシーズクイン)
ツエルトなんてオサレな人も居ますねぇ~どこのだろ? アライさんかな?

アライテント スーパーライト・ツェルト1
重量280g。

モンベル(montbell) U.L.ツェルト
重量240g。

ナンガ(NANGA) ナノテックス ツエルト
重量320g。ナノテックスってどうなんだろう?

Coleman(コールマン) ワンマントルランタン
燃費最高。

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
夏でもこれくらいのは必要です。

エバニュー(EVERNEW) 折りたたみマット 180
おいらの必需品。

THERMAREST(サーマレスト) リッジレスト(レギュラー)
でも、あこがれはコイツ。いつかは・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

ムッシュさんより貴重な証拠写真が届きました(*^。^*) さんきゅでぃす☆
2010年07月20日
キャンプ de 鬼塾 前篇
どもども(^^ゞ
最近 釣りのネタが・・・な おいらです!

まぁ~今回もそんな感じですが、よろしくお付き合いのほどを・・・・???

いきなり梅雨の開けた7月17(土)~18(日)
鬼塾に参加してきました(*^。^*)
集合場所はTレックスの親子がいる道の駅。

コイツ 動きます\(◎o◎)/!
目的地の広場に到着後 タープの設営

買ったばかりのUNIのペグが・・・・

やっぱ、ソリステだよなぁ~って思った瞬間です。
設営後 釣り 午前の部♪

の~ふぃっしゅ(>_<)
昼食のそうめんをはさんで・・・
釣り 午後の部

1匹だけ釣れたんだけど、撮影前に逃亡~
で、
いつもの The宴!
今回は
花火~(ナイヤガラ)

あ~んど

ファイヤ~
シンキチ夫妻のおこのみやき~!(酔っ払いのボケボケ写真ですいません)

中身は豚バラ・ホタテ・エビ ん~~~とってもデリシャス!!
ムッシュさんのお勧め いわたやのホルモン~!

ずぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと食べたかったホルモン(*^。^*)V
おがちゃんが豚肉のかたまりをホイル焼き~!

これが めちゃうまです!!って全部うまかったんよぉ~

確実に喰いすぎでぃす(ToT)/~~~


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
。

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット)
ちょっとだけ安い。

Coleman(コールマン) ヘキサタープMDX
。

ユニフレーム(UNIFLAME) ステンレスペグ 6本セット
。

にほんブログ村

にほんブログ村
最近 釣りのネタが・・・な おいらです!
まぁ~今回もそんな感じですが、よろしくお付き合いのほどを・・・・???
いきなり梅雨の開けた7月17(土)~18(日)
鬼塾に参加してきました(*^。^*)
集合場所はTレックスの親子がいる道の駅。
コイツ 動きます\(◎o◎)/!
目的地の広場に到着後 タープの設営
買ったばかりのUNIのペグが・・・・

やっぱ、ソリステだよなぁ~って思った瞬間です。
設営後 釣り 午前の部♪
の~ふぃっしゅ(>_<)
昼食のそうめんをはさんで・・・
釣り 午後の部
1匹だけ釣れたんだけど、撮影前に逃亡~
で、
いつもの The宴!
今回は
花火~(ナイヤガラ)
あ~んど
ファイヤ~
シンキチ夫妻のおこのみやき~!(酔っ払いのボケボケ写真ですいません)
中身は豚バラ・ホタテ・エビ ん~~~とってもデリシャス!!
ムッシュさんのお勧め いわたやのホルモン~!
ずぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと食べたかったホルモン(*^。^*)V
おがちゃんが豚肉のかたまりをホイル焼き~!
これが めちゃうまです!!って全部うまかったんよぉ~
確実に喰いすぎでぃす(ToT)/~~~

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
。

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット)
ちょっとだけ安い。

Coleman(コールマン) ヘキサタープMDX
。

ユニフレーム(UNIFLAME) ステンレスペグ 6本セット
。

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年07月16日
2010年07月15日
SIGGボトル
ホントは燃料用のボトルを観に行ったんだけど
ツイツイ~~♪
初SIGGボトルでありんす(*^。^*)

燃料入れたらダメかな??

因みに 店頭価格 2730円 ⇒ 1365円でした\(◎o◎)/!

PRIMUS(プリムス) プリムス・フューエルボトル(スクリュー式キャップ)
これくらいのサイズがほすぃ。

トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 0.5L
アルコールならコレ。

OPTIMUS(オプティマス) フューエルボトル
これもかわいい。

スノーピーク(snow peak) フューエルボトル キャップ付
おいら2つ持っています。

にほんブログ村
ツイツイ~~♪
初SIGGボトルでありんす(*^。^*)
燃料入れたらダメかな??
因みに 店頭価格 2730円 ⇒ 1365円でした\(◎o◎)/!

PRIMUS(プリムス) プリムス・フューエルボトル(スクリュー式キャップ)
これくらいのサイズがほすぃ。

トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 0.5L
アルコールならコレ。

OPTIMUS(オプティマス) フューエルボトル
これもかわいい。

スノーピーク(snow peak) フューエルボトル キャップ付
おいら2つ持っています。

にほんブログ村
2010年07月13日
スリーピングバッグカバー
先日の モンベル フレンドフェア でこの日
最高値で購入(笑)した商品。
全然買う予定はなかったんだけど、
たまたま見つけて(ひとつだけ)しまって、
しかも モンベルの社長自ら売り子となって勧めてくれたので・・・(苦笑)
購入してしまいました\(◎o◎)/!

ブリーズドライテックだし、単体での使用ができるので

早速 お試ししたんですが・・・・
暑くて眠れねぇ~~~~(ToT)/~~~
気になるお値段 定価13800 ⇒ 10000 でした!

にほんブログ村
最高値で購入(笑)した商品。
全然買う予定はなかったんだけど、
たまたま見つけて(ひとつだけ)しまって、
しかも モンベルの社長自ら売り子となって勧めてくれたので・・・(苦笑)
購入してしまいました\(◎o◎)/!
ブリーズドライテックだし、単体での使用ができるので
早速 お試ししたんですが・・・・
暑くて眠れねぇ~~~~(ToT)/~~~
気になるお値段 定価13800 ⇒ 10000 でした!

にほんブログ村
2010年07月12日
奉仕丸
浜松にあるラーメン屋さんです。
奉仕丸(ぶしまる)と読みます。
前々から 行きたいっ って思っていたんですが、
中々良い時間帯に巡り合えず今日までかかってしまいました(^^ゞ
注文したのは
醤油ラーメンと半チャーハン 合わせて1000円也!

このスープ結構好きかも・・・


にほんブログ村
奉仕丸(ぶしまる)と読みます。
前々から 行きたいっ って思っていたんですが、
中々良い時間帯に巡り合えず今日までかかってしまいました(^^ゞ
注文したのは
醤油ラーメンと半チャーハン 合わせて1000円也!
このスープ結構好きかも・・・


にほんブログ村
2010年07月10日
2010年07月08日
管釣り モンベル
どもども おいらです(^^ゞ
蒸し暑い日が続いておりますがいかがお過ごしですか?
こんな時は管釣りでもして気分を盛り上げましょぉ~~~(*^_^*)
ってことで、
モンベルフェアで釣り上げたお魚ちゃんでぃす!
ナイスな尺アマゴちゃん(定価1万4千位)やら・・・

グッドないわなちゃん(2千500位?)やら・・・

中々よく引くお魚ちゃん達でした(*^。^*)
おかげで 2諭吉ロスト でぃす(>_<)
他にもって言うか、
会場入りする前に欲しいと思っていたものはモノはひとつも無かったんだけどね。
まぁ~~~。
結果オーライってことで いっか!!!

JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
買ったのはコイツ。

JETBOIL(ジェットボイル) JETBOIL PCS FLASH
新型は沸騰すると色が変わるみたい。

にほんブログ村
蒸し暑い日が続いておりますがいかがお過ごしですか?
こんな時は管釣りでもして気分を盛り上げましょぉ~~~(*^_^*)
ってことで、
モンベルフェアで釣り上げたお魚ちゃんでぃす!
ナイスな尺アマゴちゃん(定価1万4千位)やら・・・
グッドないわなちゃん(2千500位?)やら・・・
中々よく引くお魚ちゃん達でした(*^。^*)
おかげで 2諭吉ロスト でぃす(>_<)
他にもって言うか、
会場入りする前に欲しいと思っていたものはモノはひとつも無かったんだけどね。
まぁ~~~。
結果オーライってことで いっか!!!

JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
買ったのはコイツ。

JETBOIL(ジェットボイル) JETBOIL PCS FLASH
新型は沸騰すると色が変わるみたい。

にほんブログ村
2010年07月07日
モンベル フレンドフェア
行って来ました名古屋。
モンベルクラブ フレンドフェア2010。

思っていたより品数が少なかったかな?

アレコレお目当ての品があったんだけどなかったし。

日曜日に行ったので、土曜日に売れてしまったのかも・・・(^。^)y-.。o○
お昼はスパイスマジックのカレー
美味しかったよ。
んで、

何が入ってるかな?
明日に続きます(^^ゞ 力尽きました。。。すまん。。。

にほんブログ村
モンベルクラブ フレンドフェア2010。
思っていたより品数が少なかったかな?
アレコレお目当ての品があったんだけどなかったし。
日曜日に行ったので、土曜日に売れてしまったのかも・・・(^。^)y-.。o○
お昼はスパイスマジックのカレー
美味しかったよ。
んで、
何が入ってるかな?
明日に続きます(^^ゞ 力尽きました。。。すまん。。。

にほんブログ村
2010年07月04日
沢釣り
久しぶりにてんから釣りのネタ(笑
ほんとに行ってないんだよ(>_<)
石徹白FH以来?なので一カ月ぶりだぁ~~\(◎o◎)/!

今回は 兄弟子さんと同行釣行(このヘルニアンコンビも久しぶりです)

極秘入渓ルート(笑)が記された地図を持つ兄弟子さん
夜立ち釣り場に向かいちょっと仮眠


ん ?
んん ???
雨 ??(T_T)
入ろうと思っていたエリアは普段でさえ渡渉が困難なところ。
今回は敢無く断念です。(ToT)/~~~
んで、比較的雨に強い沢筋に初入渓します。

途中に滝が何箇所かあるので、天気の良い日ならもっと楽しめそうです。

入渓直後の1匹

にほんブログ村
ほんとに行ってないんだよ(>_<)
石徹白FH以来?なので一カ月ぶりだぁ~~\(◎o◎)/!
今回は 兄弟子さんと同行釣行(このヘルニアンコンビも久しぶりです)
極秘入渓ルート(笑)が記された地図を持つ兄弟子さん
夜立ち釣り場に向かいちょっと仮眠



ん ?
んん ???
雨 ??(T_T)
入ろうと思っていたエリアは普段でさえ渡渉が困難なところ。
今回は敢無く断念です。(ToT)/~~~
んで、比較的雨に強い沢筋に初入渓します。
途中に滝が何箇所かあるので、天気の良い日ならもっと楽しめそうです。
入渓直後の1匹

にほんブログ村