ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年09月30日

来来花

ギリギリ豊橋市にある(隣は静岡県湖西市)ラーメン屋さん

近すぎて中々入れないんですよパー

だって外飯って何処かに出かけたついでに寄るものでしょ?



今回は研修のお昼休みに強行しましたダッシュ




たしか・・・ねぎ塩ラーメンだったと思うが・・・

おっちゃんの記憶は曖昧です。『塩』は間違いない・・・はず・・・


あっさりスープ・ストレートな細麺です。



このスープの透明感がたまりません(*^。^*)


taiseiさんも好きみたいですねぇ~♪




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 22:27Comments(4)ラ~メン

2010年09月28日

遠山納竿会

さぁ~

今年も禁漁まで残りわずかです。



皆さん 良い釣りできましたか?




んで

9月の最終(土日)は毎年恒例の納竿会ですが、

おいら 土曜日は仕事が終わってからの参加なので

楽しい(はず)の THE宴! には参加できませんでした(>_<)

なので写真も有馬温泉ぶた

※その辺の模様は 鬼師匠のブログでお楽しみください。






翌朝

AM5:00起床ZZZ…

モーニングを打ちに釣りに出かけますが・・・(T_T)・・・



※その辺の模様は taiseiさんのブログでお楽しみください。



朝飯をたらふく食べて(いつもはトースト&カフェのブレックファースト)

『鬼組の為の鬼塾』開催であります。



まずはムッシュさんが良型あまごをGET!

カメラマンが群がりますカメラ

※その辺の模様は ムッシュさんのブログでお楽しみください。








んで

おいらも 控え目ないわなちゃんGET!

おっと!!

こっちもカメラマン~(4人)カメラカメラカメラカメラ

いやぁ~~~~なんか恥ずかしいっすなぁ~。

ミンナ~撮った映像で『いかがわしい』事しないでね(^^ゞ



そんなわけで

楽しい納竿会でしたチョキ




にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村





  

2010年09月27日

ナルゲン ドリンクキャップ

おいらの必需品

ナルゲンボトルチョキ

今年は特に暑いから職場で大活躍しております。






パウダーのスポーツドリンクをちょこっとの水で溶かして

後は 氷 を詰められるだけ詰めていきます。

ちょこちょこ飲みながらでもお昼くらいまで氷はもちますよん(*^。^*)



んで、

去年キャップを買ったんだけど・・・今一つ上手く飲めません(>_<)





で、

またかってしまいましたとさっ!









nalgene(ナルゲン) イージーシッパー(1.0L用)
nalgene(ナルゲン) イージーシッパー(1.0L用)

コイツね。


ハイマウント Tip Tap(ナルゲン0.5L広口用)
ハイマウント Tip Tap(ナルゲン0.5L広口用)

コイツの1.0L用。

nalgene(ナルゲン) 広口1.0L Tritan
nalgene(ナルゲン) 広口1.0L Tritan

良いモンは良い。

nalgene(ナルゲン) 広口1.0L用 ソフトボトルケース
nalgene(ナルゲン) 広口1.0L用 ソフトボトルケース

絶対便利。







にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:46Comments(0)キャンプの道具箱

2010年09月25日

もつべきものは その2

毎年恒例

長野県佐久市の友人から



いつものヤツ届きました。






ありがとぉ(*^。^*)







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 05:52Comments(0)その他いろいろ

2010年09月23日

代休消化

世間は3連休だったらしいっすねパンチ

おいら3出勤でした。

んで

このまま日曜日まで怒涛の10出勤~ってことになるはずだったんですが、

流石に・・・疲れましたテヘッ





で翌日パー



こんなところでくつろいでおります(^^ゞ







でもなぁ~

おさかなちゃんはとぉ~~~ってもシビアです。

連休中に虐められたんでしょうね

中々鈎にノッテくれません。




そんな中 尺イワナ発見びっくり



沈み岩の陰から時折 ゆら~り と出てきます!



鈎を#11から#6にチェンジして沈めてみますが・・・














ダメでした・・・

20分粘ったんだけどなぁ~(>_<)





ん~~~。

ストレスが溜まってしまったような・・・・




にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村



  
タグ :ちびアマゴ

2010年09月21日

ソリステ

もはや定番。

何も言うことは無いかもしれないので





言わないことに・・・(^^ゞ


・・・・。


・・・・・・・・。










そぉ~すると中々記事にならないので・・・




スポーツデポで、こんなのを見つけました\(◎o◎)/!




底は丈夫そうだし、中々使えそうなヤツです。





スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S

コイツで十分。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20

重さと安心。30だと重いんだよなぁ(>_<)。

スノーピーク(snow peak) ペグ・ハンマーケース
スノーピーク(snow peak) ペグ・ハンマーケース

純正ケース。






にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

  
タグ :ソリステ

Posted by yo-zo at 20:50Comments(0)キャンプの道具箱

2010年09月20日

ちびパンデヴュー その2

えぇ~~と?

どこまで話し進んでましたっけ??






そうそう!

とりあえずは、温泉にでも浸かりまして(*^_^*)

上機嫌でテントサイトへ戻ってきました。


んで、

今回の目玉その①



武井バーナー 接続金具301用&パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

ポンピングの短縮化を狙った商品です。



純正をはずして~




装着完了~パー

いやぁ~ラクラク着火マ~~~ン(*^。^*)






ようやく登場です。 既に食べた後のようですが・・・(>_<)














武井バーナー 接続金具301
武井バーナー 接続金具301

301用と書いてありますが使えます。

パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

ラクラクポンピングのススメ。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

ど定番でしょ。

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club

かわいいのです。





ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

ファイヤ専用?でもないか!。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP

明るいよ。

スノーピーク(snow peak) シェラカップ
スノーピーク(snow peak) シェラカップ

色々使えて便利。


GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト  GTR-731H
GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト  GTR-731H

ヘッドライトならコレ。











にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 19:34Comments(0)キャンプの道具箱

2010年09月19日

ちびパンデヴュー

前回のキャンプでは

急いでいたため あれもこれも忘れてきました(>_<)

なので、今回は予め もすらちゃん に IN しておきましたよ。





午前中は浜松のOWに久しぶりに行って来ました(*^。^*)



いやぁ~ 良い釣り場です。

おいら好みのおさかなちゃんがワンサカいますぅ~~\(◎o◎)/!

今回はちょビットだけ釣りして、終了パー





後ろ髪を引きずりながら目的地のいつものキャンプ場に向かいます。

ここからだと結構な距離ですな(T_T)



昼飯は



醤油ワンタン麺  店名忘れました(時間が経つとだめね   すまん(^^ゞ)

さっぱり醤油でころっとワンタン  おいしゅうございました(^u^)






その後

食材の買い出しやらなんやらでグダグダしておりまして






キャンプ場到着は夕方になってしまいました(*^。^*)

暗くなる前に設営。






そして、暫くすると 私です! さんが来ました。

もう、辺りは真っ暗です。







あれ??

ちびパンがまだ出て来ないぞ???

   
        次回ですな    すまんパー




SIERRA DESIGNS(シェラデザインズ) オリガミ2
SIERRA DESIGNS(シェラデザインズ) オリガミ2

この価格は素敵です。シンプル買っていなかったら・・・。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド

こういうスタイルも面白そう。イーズは・・・いるよなぁ。

モンベル(montbell) ミニタープHX
モンベル(montbell) ミニタープHX

このくらいのサイズがいいな。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フレッサ ウイング
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フレッサ ウイング

この形、この軽さ・・・後は色かな。




にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


  

Posted by yo-zo at 20:00Comments(2)キャンプの道具箱

2010年09月17日

ガストーチ

これも火器なのかは???ですが、

キャンプシーンの名脇役ですねぇ(*^。^*)




薪の火着けとか炭の火起こしとか・・・一緒か???






こんな使い方もありますが、自己責任で(^^ゞ




イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー
イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー

使い勝手は良好です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル

ファイヤァ~するならならコイツ。

武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

儀式好きならコイツ(笑。







にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

  

Posted by yo-zo at 23:02Comments(3)火器

2010年09月16日

ちび火君ケース

おいらのお気に入り『ちび火君』にジャストフィットする品がある。

このことは『笑’S』のブログで知っていましたが、

モノが中々見つからない(>_<)

散々探したけれど・・・見つからない・・・。




そんな話をしていたら

釣り仲間の taiseiさん が、探してきてくれました(*^。^*)


ありがとぉ~♪ 



ダイソーデパートで210円の品。




まさにジャストフィット!!!







にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 22:28Comments(5)ちび火君

2010年09月15日

代休消化

やぁやぁ~♪

久しぶりに釣りの記事をUPしましょ!





いや、しかし

ちゃんと釣りするのは久しぶりですわパー

キャンプ DE 鬼塾 以来かも・・・





さかなちゃん元気だったかぃ?




久しぶりなんでもう一枚




この子で満足してしまったので、お昼を食べに渓をあがります。





じねん亭でぃす!



ざる&とろろ &物味湯産手形の刺身蒟蒻

美味しゅうございました(*^。^*)





アップへんなおじさんが映っていますが気にしないように

変わった絵が撮れたので載せたかっただけです(^^ゞ





にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村


  

2010年09月14日



癒されます












火が重なると炎なんだよね。






にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  
タグ :

Posted by yo-zo at 22:29Comments(2)キャンプの道具箱

2010年09月14日

きたぁ~♪

ナチュラムで頼んでいた商品がようやく届いたぞぃ!









これで、ポンピングが格段に楽になるばずです。




6Lタンクはまだ使うには早すぎますねぇ(笑





パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

ポンピング用。

武井バーナー 接続金具301
武井バーナー 接続金具301

ポンピング用接続金具。

武井バーナー 6Lタンクセット
武井バーナー 6Lタンクセット

ヒーター使用の頼もしい味方。

武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

本体。可愛いヤツ(^v^)








にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 06:22Comments(2)武井バーナー

2010年09月13日

武井君デヴューその2

無事?デヴューを果たした武井君。





先日の妄想を実現しようと思ったんですが・・・





ちびパン ・・・忘れてきました(>_<)

まぁ~

こ~ゆ~ときもあります(自己弁解(^^ゞ


とりあえず、




ココまでは実現です!










ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

道具らしい道具。
武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

儀式好きな人用。

GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト  GTR-731H
GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト  GTR-731H

おいら二つも買ってしまいました。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル

中々良い高さがないです(>_<)。










にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村











  

Posted by yo-zo at 21:03Comments(0)武井バーナー

2010年09月12日

武井君デヴュー!

さあさ!

ようやく武井君のフィールドデヴューです。





場所はいつものキャンプ場です。

ポジションもいつものところ(笑。




慣れない手つきで準備です。




まずは灯油を入れましょう~♪




お次は余熱用のアルコールですねん~♪♪




ここでちょこっとタンク圧縮~♪♪♪ヽ(^o^)丿






んで記念すべき 初プレヒート(アルコール)byスティックターボ






そして・・・













初炎上\(◎o◎)/!

写真はある程度おさまったところです。



これは・・・想定内でした。ポンピング不足ですね。


最近はポンピングするような火器を使っていないので新鮮です(^◇^)。

でも、めんどくさい






こんなKannji 黄色い星 で無事点火しました。

いや~よかったよかった(*^。^*)





ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ
ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ

便利品。

武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

日本のケロシンバーナー。

ピーコック(Peacock) 燃料用アルコール
ピーコック(Peacock) 燃料用アルコール

プレヒート用。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

気兼ねなく使えます。









にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:00Comments(7)武井バーナー

2010年09月10日

武井君で妄想

ども ども てんから沙門を名乗っていますが、

今年はてんから熱にかかっていない おいらです(^^ゞ




本題~




先日届いた 武井君で

やりたいことがいっぱいあるんですよ\(◎o◎)/!


まずはコイツを使って






※スポーツデポで売っております。

 フォールディンググリッドスタンド 598円でございます。安い! 





んで、前回購入したちびパンを





こんな風に置く(*^。^*)

ぬふふふふぅ~~♪


たのしみぢゃわぃ(*^_^*)






キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル

似たような商品ならコレ!。

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club

かわいくていいね。

武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

正しい日本の灯油ストーブ。

パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

便利品。







武井バーナー 接続金具301
武井バーナー 接続金具301

便利品接続用。

武井バーナー 6Lタンクセット
武井バーナー 6Lタンクセット

まだちょっと出番ないかなぁ。

ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ
ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ

ちょっと大きいですよ。

イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー
イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー

スティックターボと同じ価格。










にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


   

Posted by yo-zo at 21:18Comments(4)武井バーナー

2010年09月09日

ちびパン

買う気はサラサラ無かったんですが・・・

何故かおいらの手元に?



ちびパンクラブ







こんなもん 100均ので十分って思っているんですよ。

4つも要らないって思っているんですよ。


とっても重いし、すぐ錆びそう。。。



でも、もし買うとしたら

単体で買うよりもセットの方がお買い得!




で、


買ってしまいましたとさっ(^^ゞ






ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club

セットだとお得感倍増。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

直置き可能。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル

こんなのもありですね。




にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村




まだ儀式を済ませていないので実戦投入でけまへん(>_<)

デヴューはいつになるやら・・・  

Posted by yo-zo at 21:28Comments(2)キャンプの道具箱

2010年09月08日

もつべきものは

大学時代の友人から








が届きました(^O^)/


この場を借りて



ありがとぉ~♪







そう言えば、おいらは送り主の携帯メール知らないんだな。

この記事見たらメッセージ入れてね。


※いたずらはしないように!







ところで、

福島県郡山は梨の産地なんだろうか?

おいらは梨が大好きなんだけど、知識はほとんどありません(^^ゞ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


  
タグ :

Posted by yo-zo at 22:01Comments(2)その他いろいろ

2010年09月06日

武井君

ほぃ(^O^)/

おいらですよん。


いやぁ~遂に

武井君(末っ子)がやってきました\(◎o◎)/!





セット内容はこんな感じ黄色い星






バーナー使用





ストーブ使用








ちょっと残念なのは





付属のケースが





ボコボコなことですな(>_<)




どうせ全部は入らないから使わないと思いますが・・・・。




にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村























※単品で購入するとお高くなってしまうので、今回はこちらダウンで購入しました。

 101のセットが27%引き

 正直 ナチュより安いです\(◎o◎)/!

しかも、301Aのセットはなんと31%引きですよ~~~!!


ガルバンゾアウトドアーズ125x125






武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

昔はセットがあったと思うんだけどいつの間にやらないっすね。

武井バーナー 6Lタンクセット
武井バーナー 6Lタンクセット

冬だってへっちゃらさっ。

武井バーナー 接続金具301
武井バーナー 接続金具301

101との互換性アリらしい。

パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

ポンピング用(笑。





にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村
   

Posted by yo-zo at 19:49Comments(8)武井バーナー

2010年09月03日

鬼塾 IN ホーム

どもども(^^ゞ

今年はほとんど てんから していないおいらです汗





そんな訳で、

明日、明後日(9/4土~9/5日)はホームで鬼塾が行われます!


が、


おいらはまたもやお仕事の都合で参加できません(>_<)

今年は尽く不参加となっております。。。

参加される皆さん楽しんでくださいねチョキ







あぁ~~~あ。。。




の~~~~んびりしたいなぁ~~~( ^^) _U~~











因みにですが、

9月最終土曜日もお仕事っぽいです!

納竿会

には参加したいもんですわぃ(>_<)




にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村  

2010年09月01日

カブ本

こんな本を買ってみました(^O^)/





正直に申します・・・。













つまんねぇ~汗






あくまでも 個人的な意見です。。

作者さん ごめんね(^^ゞ





にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村




  

Posted by yo-zo at 22:47Comments(6)カブ90