2009年04月30日
蕎麦がメインです。
おいらのてんからの師匠ムッシュさんと久々に釣行です。
とはいっても今回は蕎麦を食べるのがメイン。
釣りはその前後にちょこちょこやるって感じなんよ
んで、
まずはいきなり蕎麦屋に寄って
営業時間を確認!
『PM2~3時くらいにくるからざる2枚取っといて』と・・・・
ご主人は快く承諾してくれました
その日打った蕎麦がなくなり次第店じまいなんで ここがカンジンです。
続きを読む
とはいっても今回は蕎麦を食べるのがメイン。
釣りはその前後にちょこちょこやるって感じなんよ

んで、
まずはいきなり蕎麦屋に寄って
営業時間を確認!
『PM2~3時くらいにくるからざる2枚取っといて』と・・・・
ご主人は快く承諾してくれました

その日打った蕎麦がなくなり次第店じまいなんで ここがカンジンです。
続きを読む
2009年04月28日
詩(うた)の世界 第31夜
いつまでも続く恋
いつまでも続く恋はないと
此頃思うようになったよ
熱くなるのは最初のうちで
その後はだんだん醒めてくみたい
恋を続けるのなら 片想いがいいよ
誰にも云わずにずっと想っていれば
誰も傷つきはしないから
打明けてしまったら
恋は魔力を失って
光の加速度で醒めていく
恋人達は熱が醒めないように
少しでも醒めにくくなるように
お互いを誤魔化してつき合っているみたい
いつまでも続く恋は
きっと いつまでも あたため続けられる
片想いの胸の中にあるんだろうね
奏記
タグ :詩
2009年04月26日
燃費白書その②
カブツーってさっ
おいらの場合 『カブ通勤』 になってるなぁ~
そろそろキャンプにいいシーズン(春~初夏)。
ツーリングに行きたいよぉ~~~
そんな訳で燃費白書その②です。
回数 距離(㎞) 給油量(L) 燃費(㎞/L)
11 1686.1 3.11 52.31
12 1860.8 3.08 56.72 (ちょっと遠出)
13 2022.4 3.35 48.23
14 2205.2 3.11 58.77 (ちょいツー)
15 2364.6 3.36 47.44
16 2528.7 3.07 53.45
17 2685.6 3.12 50.28
18 2842.8 3.20 49.12
19 3014.8 3.08 55.84 (ちょいツー)
20 3171.6 2.80 56.00 (林道ツー)
※給油状況により給油量に若干の誤差がでます。
うぅ~~~ん。
冬場はアイドリングしっかりするから延びないなぁ~(-。-)y-゜゜゜
カブツーも峠や林道逝っちゃうと・・・・・・あきまへんな(>_<)
2速~3速に開きがあるから引っ張っちゃうんだよねぇ・・・・・。
知ってた?
ツーリングって言い方するのは
バイクとカヌーだけなんだよ。
雑誌の請売りなんでもし違ってても苦情は受け付けられません
おいらの場合 『カブ通勤』 になってるなぁ~

そろそろキャンプにいいシーズン(春~初夏)。
ツーリングに行きたいよぉ~~~

そんな訳で燃費白書その②です。
回数 距離(㎞) 給油量(L) 燃費(㎞/L)
11 1686.1 3.11 52.31
12 1860.8 3.08 56.72 (ちょっと遠出)
13 2022.4 3.35 48.23
14 2205.2 3.11 58.77 (ちょいツー)
15 2364.6 3.36 47.44
16 2528.7 3.07 53.45
17 2685.6 3.12 50.28
18 2842.8 3.20 49.12
19 3014.8 3.08 55.84 (ちょいツー)
20 3171.6 2.80 56.00 (林道ツー)
※給油状況により給油量に若干の誤差がでます。
うぅ~~~ん。
冬場はアイドリングしっかりするから延びないなぁ~(-。-)y-゜゜゜
カブツーも峠や林道逝っちゃうと・・・・・・あきまへんな(>_<)
2速~3速に開きがあるから引っ張っちゃうんだよねぇ・・・・・。
知ってた?
ツーリングって言い方するのは
バイクとカヌーだけなんだよ。
雑誌の請売りなんでもし違ってても苦情は受け付けられません

2009年04月24日
ナルゲンボトル
先日のカブツーリングのお供。
エディ・バウアーのバッグ(今回はザックVer.)とナルゲンボトル。

別売りの吸い口を付けています。

コレがないと がぼっ
って出てきてこぼします
ナルゲンがナチュに載ってなかったのでコイツをのせときます。
どっちにしようか迷ってより開口のナルゲンにしました。
持ちやすさはコッチだと思いますよ。

スタンスポーツ レキサンカラーボトル ワイド1000cc
。
こんなのもいいよね。

CAMELBAK(キャメルバック) キャメルバックボトル
ちょっと前に抽選してたんだけど毎日やっても当らなかった(>_<)。
エディ・バウアーのバッグ(今回はザックVer.)とナルゲンボトル。
別売りの吸い口を付けています。
コレがないと がぼっ

って出てきてこぼします

ナルゲンがナチュに載ってなかったのでコイツをのせときます。
どっちにしようか迷ってより開口のナルゲンにしました。
持ちやすさはコッチだと思いますよ。

スタンスポーツ レキサンカラーボトル ワイド1000cc
。
こんなのもいいよね。

CAMELBAK(キャメルバック) キャメルバックボトル
ちょっと前に抽選してたんだけど毎日やっても当らなかった(>_<)。
2009年04月23日
ねざめの蕎麦
今日は代休でした。
よって、
釣りっ!
って思ったんだけど長いこと遊んでいなかったので
久しぶりにみどりちゃんとデートです。
行き先は木曾。
蕎麦が喰いたいのと
新規開拓を兼ねての下見ですな
まずは伊那街道で渓を覗きつつ三州街道に進みます


さぁ ここから木曽路ですねぇ~♪
大型トラックがビュンビュン追い抜いていきます(>_<)コワ!
で、目的地に到着するも・・・・
本日休業





辿り着いたのは

浦島太郎伝説のある ねざめの床 を窓から眺められる蕎麦屋。

「タラの芽のてんぷら入荷」の張り紙にライズ!です。


食事後いよいよ渓流探索開始!
車では行けないぼこぼこの林道なんかも楽しんできましたよん
釣行することがあれば記事にしますね
しかし・・・風が強い日だったなぁ~
総距離 355キロ
腰もお尻も限界です
よって、
釣りっ!
って思ったんだけど長いこと遊んでいなかったので
久しぶりにみどりちゃんとデートです。
行き先は木曾。
蕎麦が喰いたいのと
新規開拓を兼ねての下見ですな

まずは伊那街道で渓を覗きつつ三州街道に進みます
さぁ ここから木曽路ですねぇ~♪
大型トラックがビュンビュン追い抜いていきます(>_<)コワ!
で、目的地に到着するも・・・・
本日休業





辿り着いたのは
浦島太郎伝説のある ねざめの床 を窓から眺められる蕎麦屋。
「タラの芽のてんぷら入荷」の張り紙にライズ!です。
食事後いよいよ渓流探索開始!
車では行けないぼこぼこの林道なんかも楽しんできましたよん

釣行することがあれば記事にしますね

しかし・・・風が強い日だったなぁ~
総距離 355キロ
腰もお尻も限界です

2009年04月19日
水源
今期初のホームお泊り釣行です。

この3000m級の山々がこの渓の魚たちをりっぱに育ててくれます。
おいらの地元は1000mを越える山がないので
毎年水不足になってしまいます(>_<)
春がいっぱいありました。




やっぱホームはの~んびりできますねぇ♪
午前中に仕事をやっつけて私です!さんが駆けつけてくれました。
おかげで豪華ディナーに変身です
ヽ(^。^)ノ



スノーピーク(snow peak) ギガパワーデルタポッドCB
コイツは出番が多いです。やっぱCB缶はコストが安い!どこでも買える!
おいらひとりなら車載の食料(賞味期限が怪しいやつ)を食べようと思ってたんよ
んなわけでの~んびりまったりぃ~のホーム釣行でしたとさっ!

あれ?
どのへんが釣行記事??
って思われた方。
今回も記録更新してしまったおいらでした(-。-)y-゜゜゜
いつまで続くことやら・・・・。
この3000m級の山々がこの渓の魚たちをりっぱに育ててくれます。
おいらの地元は1000mを越える山がないので
毎年水不足になってしまいます(>_<)
春がいっぱいありました。
やっぱホームはの~んびりできますねぇ♪
午前中に仕事をやっつけて私です!さんが駆けつけてくれました。
おかげで豪華ディナーに変身です


スノーピーク(snow peak) ギガパワーデルタポッドCB
コイツは出番が多いです。やっぱCB缶はコストが安い!どこでも買える!
おいらひとりなら車載の食料(賞味期限が怪しいやつ)を食べようと思ってたんよ

んなわけでの~んびりまったりぃ~のホーム釣行でしたとさっ!
あれ?
どのへんが釣行記事??
って思われた方。
今回も記録更新してしまったおいらでした(-。-)y-゜゜゜
いつまで続くことやら・・・・。

2009年04月14日
更新中
イオンの帰り
ウェーダーのテストに行ってきました。

こいつもアクアシールで修理です。

真ん中アタリが修理箇所。
新品買ったからダメ元。

リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) SPウェストハイウェーダー
コイツね。
結果OK
予備で使えそうです。
んで、
キャスティングは日に日に上達すれど???・・・

またコイツ・・・・

アブラビレ子ちゃんが釣れない記録またまた更新中(-。-)y-゜゜゜

さぁ~
来週はホーム釣行。
楽しみでぃす(^。^)
ウェーダーのテストに行ってきました。
こいつもアクアシールで修理です。
真ん中アタリが修理箇所。
新品買ったからダメ元。

リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) SPウェストハイウェーダー
コイツね。
結果OK

予備で使えそうです。
んで、
キャスティングは日に日に上達すれど???・・・
またコイツ・・・・
アブラビレ子ちゃんが釣れない記録またまた更新中(-。-)y-゜゜゜
さぁ~
来週はホーム釣行。
楽しみでぃす(^。^)
2009年04月12日
お買い物です。
今日は浜松市市野のイオンにお買い物です。
ここにはよく出没いたします。
まずは1Fにあるスエン(モンベルが目当てのお店)を徘徊

ポンチョにライズしてしまいました
モンベルのをずぅ~~~っと狙っていたんだけど特価でモンベルの半分近い値段だったんで(^^ゞ
因みにモンベルのはコレ。

モンベル(montbell) スーパーハイドロブリーズ レインポンチョ
ザック担いで行くならこいつが便利でしょ!開けばタープ代わりにもなるよ。只今20%OFFですねぇ♪
んで真上の2Fにあるスポオソ(本日のメイン)を時間を掛けて徘徊。
本日まで店内全品10%OFFなんよ
買ったのはコレ。

marmotのフリース。
30%OFFのタグから さらに ⇒ 10%OFF ヽ(^。^)ノ
おいら胸にたてのポケットが付いてるのが好き。
その他もろもろお買い物して・・・・
最後にイオン。
ここも新生活応援パスが今日までです。
んで、お買い物。
いっぱい買ってしまいましたとさっ!

ここにはよく出没いたします。
まずは1Fにあるスエン(モンベルが目当てのお店)を徘徊
ポンチョにライズしてしまいました

モンベルのをずぅ~~~っと狙っていたんだけど特価でモンベルの半分近い値段だったんで(^^ゞ
因みにモンベルのはコレ。

モンベル(montbell) スーパーハイドロブリーズ レインポンチョ
ザック担いで行くならこいつが便利でしょ!開けばタープ代わりにもなるよ。只今20%OFFですねぇ♪
んで真上の2Fにあるスポオソ(本日のメイン)を時間を掛けて徘徊。
本日まで店内全品10%OFFなんよ

買ったのはコレ。
marmotのフリース。
30%OFFのタグから さらに ⇒ 10%OFF ヽ(^。^)ノ
おいら胸にたてのポケットが付いてるのが好き。
その他もろもろお買い物して・・・・
最後にイオン。
ここも新生活応援パスが今日までです。
んで、お買い物。
いっぱい買ってしまいましたとさっ!
2009年04月11日
失礼!
お食事中の方
ごめんなさいm(__)m
最近またPCの調子が悪いんです。
立ち上がらないし
立ち上がってもフリーズするし
落とせないし・・・・(>_<)
GWになったら再インストゥールしよっかな。
PC新しく買うって手もありなんだけど
ダブハン買える金額だしなぁ~
ぶつぶつ・・・・・・
タグ :K20D
2009年04月07日
お楽しみ!
年2回のお楽しみです。
花見の帰りに浜松のアウトドアワールドまで足を延ばします。

今回は 1Fの釣り用品は特別ターゲットなし(あるんだけどなぁ・・・ホントは)。
来年用にキールタイプの#6とか、欲しかったんだけどなかったし・・・
2Fのアウトドア用品では・・・
小川の塗る防水剤。
前回来た時は2個あったけど1個しか残ってなかった。
ナチュで買った残りがまだ1本あるからなんとかヨーレイカ塗れるかな?
フライシートしか塗れないかも・・・。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 塗る防水剤
コレね。
あとは・・・モンベルのフリースハットやらスカーフやら値引きしていたので来年用にと・・・
おいら帽子関係売るほどあるかもです
あれれ?
スグ使うものがないんですけど・・・。
まぁ 5000円チョイで くじ1枚 GETです
そして 忘れちゃならない フィールドライフ!
在庫ありました

花見の戦利品

カカオが利いた大人の味で気に入りました
ダブハン購入となると10万円コースになるなぁ~(>_<)
くじで1等賞とって足しにしますか(^。^)y-.。o○ たらんわぃな!
花見の帰りに浜松のアウトドアワールドまで足を延ばします。
今回は 1Fの釣り用品は特別ターゲットなし(あるんだけどなぁ・・・ホントは)。
来年用にキールタイプの#6とか、欲しかったんだけどなかったし・・・
2Fのアウトドア用品では・・・
小川の塗る防水剤。
前回来た時は2個あったけど1個しか残ってなかった。
ナチュで買った残りがまだ1本あるからなんとかヨーレイカ塗れるかな?
フライシートしか塗れないかも・・・。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 塗る防水剤
コレね。
あとは・・・モンベルのフリースハットやらスカーフやら値引きしていたので来年用にと・・・
おいら帽子関係売るほどあるかもです

あれれ?
スグ使うものがないんですけど・・・。
まぁ 5000円チョイで くじ1枚 GETです

そして 忘れちゃならない フィールドライフ!
在庫ありました

花見の戦利品
カカオが利いた大人の味で気に入りました

ダブハン購入となると10万円コースになるなぁ~(>_<)
くじで1等賞とって足しにしますか(^。^)y-.。o○ たらんわぃな!