ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年03月25日

清水すし横丁

ほぃパー

たいして落ちも用意していませんが続きでっす!


清水まで来たんだから 『晩御飯は海鮮だよねっ』 ってことで、

ネットで調べて選んだのは・・・



エスパルスドリームプラザ

ここは海鮮丼を食べさせてくれるお店が沢山あるらしいです



非常にたのしみですねぇ~


まずはプラザの中を徘徊~♪

いやぁ~初めてのトコはたのすぃ~ですなぁ~


店舗全てを徘徊してさぁ~海鮮丼です。

って店舗に降りるとお店半分閉まってます・・・。

入ろうとすると電気消されるし・・・

何故だ?  おかしいぞ??

今の時間はPM8:30だよな  PM9:30までやっているはずなのに・・・・





あるお店の前で悩んでいると・・・

『お食事するんなら早く入って、PM8:30で閉店だから・・・』

『えっ?PM9:30ぢゃないの??』

『ネットの時間変更してないのね』

・・・『おいおい・・・』


危ないところだった。。。





みてみて~旨そうでしょっ!  桜海老とシラスの丼とぉ~



お勧め3貫のセット モチロン味噌汁付き  お値段1365円也!


ごちそうさま~おいしかったぞぃ。

ホントは違うお店に行く予定だったんだけど、まぁ~結果おーらいってことでパー 


おっと!忘れてた

お店の名前は なごみ です。一番端っこの店ですよん





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





  

Posted by yo-zo at 07:00Comments(2)

2012年03月22日

ワイングラス館

小作の後はワイナリーに行こうという話しになりまして・・・

勝沼方面に進路を取ります車

で、

途中で見つけた オッサレェ~♪ な建物



ワイングラス館らしいです。

それはそれはきれいなグラスがたぁ~くさんありましたよん

人が多くて写真撮りづらかったのだ・・・





それから



マンズワインさんに寄りまして




もういっちょ!



ワイナリーに行くときにみつけたハーブ園



まるでバブル時代のクラブみたいだ^^b





そんなこんなの山梨(勝沼)探索でした。

さて、ここから清水まで一気に降りていきます~

ってことは・・・まだつづくのか???




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





  

Posted by yo-zo at 20:38Comments(3)その他いろいろ

2012年03月18日

たびたび小作

やぁやぁ

おいらだよん

毎年冬になると食べたくなるのが甲州名物のほうとうチョキ

いつもは鹿留釣行の帰りに寄るんだけど今年はその釣行もしてなかったので・・・




で、

雨の土曜日に釣りもしないのに甲府までドライブ a Go! Go!



いつもの小作にとうちゃぁ~~~~~~っく!


んで

いつものかぼちゃほうとう~♪



んん~~~~~~ん   


旨し!!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







かぼちゃのすいとんも旨し!      です。

  

Posted by yo-zo at 18:57Comments(4)

2012年03月15日

カナダからの

旦那!

カナダからのブツが入荷しましたぜっ!!

今回はコイツです。



詳細はのちほどぉ~パー





にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 06:19Comments(2)火器

2012年03月11日

モティ,マハール

お昼はカレー!!って気分の時ってない?

今回潜入したのはおいらの実家のすぐ近くなんだけど

一度も言ったことのナイカレー屋さんです。


平日ランチ 650円也



三種類のカレー(チキン・野菜・キーマ)とナンのセットでぃすチョキ

このナンがばかウマなのです。

なので、プレーンナンをもう一枚注文しようとしましたが



チーズナンも同じ料金だったのでコッチににました

四枚のってましたが半分食べてから撮影^^

お値段はびっくり価格の100円でぃす!






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 18:47Comments(5)

2012年03月09日

さよなら もすら

ほぃパー

おいらです!


先日 もすら とお別れしました。



走行距離18万ですが、おいらが乗ったのは3年で9万キロくらいです^^

ありがとう 荷物がいっぱい載るいい車でした






そして新しく選んだ相棒は・・・



えくすとれいる 20X 4WD ヒマラヤンカーキ



気になるお値引きは?

最初の見積もり金額から計算しますと・・・457850円也!

そこそこがんばってくれたんじゃないでしょうか?



新車君  これから よろしくねんチョキ







にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村









  

Posted by yo-zo at 21:04Comments(3)その他いろいろ

2012年03月06日

チャイルドロック

どもども~   おいらですよん




おいらのお気に入り(になりつつある)オプティマスのストーブに




何故か赤色のボトル。。。



う~~~~ん。。カラフルでいいと・・・・・思いません?

思わないですよね~。。。


MSRのボトルがノヴァに使えるのは知っていましたが



MSRのボトルキャップをオプに付けると取れなくなることは知りませんでした><



チャイルドロック、恐るべし・・・・ガーン





どなたかはずし方を教えてくれないでしょうか?

ほんとに困ってます。





OPTIMUS(オプティマス) No.82 NOVA(ノヴァ)
OPTIMUS(オプティマス) No.82 NOVA(ノヴァ)

NO.85にするならコッチでしょ。





OPTIMUS(オプティマス) フューエルボトル
OPTIMUS(オプティマス) フューエルボトル

グリーンがオサレさん。





MSR 燃料ボトル
MSR 燃料ボトル

定番定番。





MSR 燃料ボトルキャップ(チャイルドロック付)
MSR 燃料ボトルキャップ(チャイルドロック付)

コイツが問題の品。








にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村

  

Posted by yo-zo at 06:54Comments(0)キャンプの道具箱

2012年03月04日

まだ × 5

さてさて

しつこいようですがこの改造計画はまだ続いておりますよんパー

前回は完成予想図を載せましたが、ココに至るまでのあらすじをば・・・(え?いらない??

まぁまぁ~そういわないで見てってねぇ~♪






まずは右側(ブレーキ側)




問題点。

スプリングを留める位置が合わず、ブレーキが上になってしまう ⇒ バネの向きずらして対応



・・・それだけだと思ったら



クリアランスが足りなくてマフラーに当たってるし・・・・



6mmの棒ネジ(シフトロッド用に使ったモノの残りを有効利用)をあてがって微調整



コッチはこれで終了~♪



問題は左側(シフト側)


純正のシーソーシフトはポン着けできたし非常に便利でよかったんですが

ステップボードと一緒には取り付けできませんでした ⇒ 参考記事


そこでNOBUさんから頂いた逆シフトの復活を考えたのでした


問題点。

頂いた6mmの棒ネジ(ロッド)がちょっとだけ短くシフトできないタラ~

新たに棒ネジを購入し切断加工(結構むずかしい・・・)

これでどうよっ!   って思ったのですが・・・



本体に干渉してシーソーできない・・・汗



ステップと本体との間にナットをかませて調整^^p

凹んだ分だけ外に出る計算です



ほほぃ コッチもなんとか完成かもパー


ロッドの強度とかには若干の不安がありますが

まぁ

コレで様子見でしょうかね




あれ?!

ほとんど加工なしだしマトモな作業はしてないぞ! らっきー






ちょっと走ってみたけどみどりちゃん(カブ90)のロータリーに慣れているおいらには

逆シフトの方が馴染みやすいかもしれないなぁ~

NOBUさん さんきゅ! でした^^v








今後やりたいこと(できるのか?)



①キャッツアイテールに交換

②バッテリーから配線を取れるようにする(ナビもないけどいつかの為に・・・)

③スタンドの強化  重量があるのでもっとしっかりしたのにしたいな

④ツーリング用に大型BOXを載せたい!(そのためのキャッツ化ですけど・・)

⑤ん~~~~っと・・・まだまだありますが、たぶんそこまで進まないと思いますのでこの辺で~





にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村






  

Posted by yo-zo at 16:09Comments(4)GZ125HS

2012年03月02日

最後の夜

どもども~

おいらですよん

実はですね

今日は独身最後の夜なのです



一緒に住んでいるので特別変わったこともないのですがね





明日の仕事帰りに届けに行くことになっています



これでますます釣にもキャンプにもいけなくなりそうです。

道具も買えなくなるし、バイクも乗れなくなりそうだし・・・






聞くところによると

ボクシングの亀田も同じ日に入籍らしっすね!

おいらのマネしたなぁ~~~!!



まぁ

まずは御報告まで♪





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






  
タグ :入籍

Posted by yo-zo at 21:26Comments(23)その他いろいろ

2012年03月01日

丸源

久しぶりに食べました^^




平日なので、やっぱりこれですねん



肉そばランチ(笑



今日はキャベツのメンチカツでした




入店したのはPM3:00だったんですが、ランチタイムがPM5:00までってのがうれしいです

                                       以上 久しぶりの丸源でしたパー





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:47Comments(0)ラ~メン