2009年07月30日
ポンチョ 3990円也
ポンチョ 欲しかったんよ
んで、しばらく前に買ったんだけど
中々使う時がなくてずぅ~~~~~っと もすら に置きっぱやったんよ。
今回 初披露であります

ねずみ男ぢゃないよ

フードはひもで調整できます。
フロントはファスナー&マジックテープの二重構造でフルオープンできます。

袖は分かれていて、マジックテープで止められます。

判りづらいけどバックです。
こちらもザックの大きさによって絞ることができます。

※感想※
楽やねぇ~(^。^)y-.。o○
コレ 気に入ったわ。

モンベル(montbell) スーパーハイドロブリーズ レインポンチョ
コイツが欲しかったんだけどお値段でツイツイ・・・。

ダンロップ(DUNLOP) アンアクター(ポンチョ)
コイツはすごいねぇ。こんなの見ると欲しくなってしまいます。

にほんブログ村

んで、しばらく前に買ったんだけど
中々使う時がなくてずぅ~~~~~っと もすら に置きっぱやったんよ。
今回 初披露であります
ねずみ男ぢゃないよ
フードはひもで調整できます。
フロントはファスナー&マジックテープの二重構造でフルオープンできます。
袖は分かれていて、マジックテープで止められます。
判りづらいけどバックです。
こちらもザックの大きさによって絞ることができます。
※感想※
楽やねぇ~(^。^)y-.。o○
コレ 気に入ったわ。

モンベル(montbell) スーパーハイドロブリーズ レインポンチョ
コイツが欲しかったんだけどお値段でツイツイ・・・。

ダンロップ(DUNLOP) アンアクター(ポンチョ)
コイツはすごいねぇ。こんなの見ると欲しくなってしまいます。

にほんブログ村
2009年07月28日
D 判定
2009年07月27日
小僧ガード
昨年から欲しかったモノを遂に手に入れてしまった。
題して 『小僧ガード』\(◎o◎)/!

とにかく よくコケます。
昨年も木曾の渓でとても痛い思いをしております。
笑いごとではすまないのぉ~だ!

今年 誰かさんは小僧を傷めたとか・・・(小象炒めではなぁ~ぃ)
¥14832.-もの大金があれば2セット買ってもおつりがきます(^。^)y-.。o○

リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ウエーダー ゲーター
コイツね。ベルクロでしっかり固定できるので任意の位置でとめられます。だからキツかったり、ユルかったりがないのだ。ココがコイツの売りだね!

リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ウエットゲーター
コイツも考えたんだけどフィット感がイマイチだった。

にほんブログ村
お気付きの方もいると思いますがゲーターの左右を逆に着けています(^^ゞ
本来はリトルのロゴがある方が左にきますよん
題して 『小僧ガード』\(◎o◎)/!
とにかく よくコケます。
昨年も木曾の渓でとても痛い思いをしております。
笑いごとではすまないのぉ~だ!
今年 誰かさんは小僧を傷めたとか・・・(小象炒めではなぁ~ぃ)
¥14832.-もの大金があれば2セット買ってもおつりがきます(^。^)y-.。o○

リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ウエーダー ゲーター
コイツね。ベルクロでしっかり固定できるので任意の位置でとめられます。だからキツかったり、ユルかったりがないのだ。ココがコイツの売りだね!

リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) ウエットゲーター
コイツも考えたんだけどフィット感がイマイチだった。

にほんブログ村
お気付きの方もいると思いますがゲーターの左右を逆に着けています(^^ゞ
本来はリトルのロゴがある方が左にきますよん

2009年07月25日
①でした!
いつもの様にAM5:00に携帯のアラームが鳴った。
AM6:00土砂降りの中 もすら に荷物を積み込み木曾へ・・・
道中だんだん空が明るくなり
が出てくる。
こりゃいけるかな?
と 思っていたが、木曽川から支流に差し掛かると空に黒い雲
が・・・
数分後。
土砂降り
しかたがないのでゲート前で もすら を停めて
コンビニで買った昼飯&夜用の酒を飲む(この時点ですでにあきらめている)

しばし仮眠


2時間後 晴れ間が・・・(^O^)/

急いで準備をし林道を歩いて行くとまた
・・・・
渓はこんなKannji



いつもはスケスケなのに ここまで濁っているところは初めて見ました。
こりゃあきまへん(>_<)
片道4時間(186キロ)
実釣30分


帰りは大方の予測通り蕎麦ですよん(^◇^)


老舗の支店(中津川)です。
ここは ざるが二枚になっています(1050円)
今回はあなごのてんぷら(735円)も一緒に(^。^)y-.。o○
ほんとは翌日に喰うはずだったけど
まっいいか!

にほんブログ村
AM6:00土砂降りの中 もすら に荷物を積み込み木曾へ・・・
道中だんだん空が明るくなり

こりゃいけるかな?
と 思っていたが、木曽川から支流に差し掛かると空に黒い雲

数分後。
土砂降り
しかたがないのでゲート前で もすら を停めて
コンビニで買った昼飯&夜用の酒を飲む(この時点ですでにあきらめている)
しばし仮眠



2時間後 晴れ間が・・・(^O^)/
急いで準備をし林道を歩いて行くとまた

渓はこんなKannji

いつもはスケスケなのに ここまで濁っているところは初めて見ました。
こりゃあきまへん(>_<)
片道4時間(186キロ)

実釣30分



帰りは大方の予測通り蕎麦ですよん(^◇^)
老舗の支店(中津川)です。
ここは ざるが二枚になっています(1050円)
今回はあなごのてんぷら(735円)も一緒に(^。^)y-.。o○
ほんとは翌日に喰うはずだったけど
まっいいか!

にほんブログ村
2009年07月23日
どぉしよ?
どうやら
今週末は休みになりそうな気配(まだ確定ではないが・・・)
腰もイマイチ、天気もイマイチ、おまけに釣果もイマイチ・・・
どぉしよっかなぁ~?
①今年まだ1度も竿を入れていない 木曾の渓 (イマイチらしい)

②ホーム! (ちょっと調査したいこともありまして・・・)

③いやいや 下伊那の渓 (時期的には最高なんだろうな)

④鬼塾に参加 (石徹白まで腰がもつかしら?)

⑤お家でごろごろ♪ ⇒ ありえん選択(^。^)y-.。o○

明日(金曜)の夜には結論が出てるでしょうけど(^。^)y-.。o○

にほんブログ村
今週末は休みになりそうな気配(まだ確定ではないが・・・)
腰もイマイチ、天気もイマイチ、おまけに釣果もイマイチ・・・
どぉしよっかなぁ~?
①今年まだ1度も竿を入れていない 木曾の渓 (イマイチらしい)
②ホーム! (ちょっと調査したいこともありまして・・・)
③いやいや 下伊那の渓 (時期的には最高なんだろうな)
④鬼塾に参加 (石徹白まで腰がもつかしら?)
⑤お家でごろごろ♪ ⇒ ありえん選択(^。^)y-.。o○
明日(金曜)の夜には結論が出てるでしょうけど(^。^)y-.。o○

にほんブログ村
2009年07月22日
意外と便利
2009年07月20日
渓で初コラボ
2009年07月18日
ヤツがでる・・・らしい
2009年07月15日
作らなきゃ
そろそろ在庫切れしそうなんで
作らなきゃ

ハッカ油 少々
消毒用エタノール たっぷり
人それぞれ好みはあると思いますが
おいらは 1:9 もしくは 1.5:8.5 の割合が好みです。
これだけで虫よけ&すずしぃ~気分になるスプレーの完成でぃす(^O^)/

にほんブログ村
作らなきゃ
ハッカ油 少々
消毒用エタノール たっぷり
人それぞれ好みはあると思いますが
おいらは 1:9 もしくは 1.5:8.5 の割合が好みです。
これだけで虫よけ&すずしぃ~気分になるスプレーの完成でぃす(^O^)/

にほんブログ村
2009年07月13日
ここも増水
木曾で蕎麦食べた帰り道に

浜松のODWから
あり
『注文の品が入りましたので
ご都合が良い時にご来店下さい』
OK! 了解です
ということで、
日曜日に浜松までドライブにいくことになりました。(因みに家から50キロあります)
家を出てしばらくすると じゃりびさんより
あり
『ODWに行くよ』 と告げると 『じゃ僕も行こうかな』ってことになり・・・
野郎2人でウインドウショッピング?
当然のことながら 午後から 釣り ということになり
まずは腹ごしらえ


で、前日に 私です!さんが叩いた少し上を釣ることにします(ここ今年初入渓なんよ)
PM4:30 夕マズメからのいい時間

7寸クラスのいわなちゃんと戯れる・・・

まぁ
楽しい1日でした(^◇^)
でも・・・・腰は・・・痛いです(>_<)

にほんブログ村
浜松のODWから

『注文の品が入りましたので
ご都合が良い時にご来店下さい』
OK! 了解です

ということで、
日曜日に浜松までドライブにいくことになりました。(因みに家から50キロあります)
家を出てしばらくすると じゃりびさんより

『ODWに行くよ』 と告げると 『じゃ僕も行こうかな』ってことになり・・・
野郎2人でウインドウショッピング?
当然のことながら 午後から 釣り ということになり
まずは腹ごしらえ
で、前日に 私です!さんが叩いた少し上を釣ることにします(ここ今年初入渓なんよ)
PM4:30 夕マズメからのいい時間
7寸クラスのいわなちゃんと戯れる・・・
まぁ
楽しい1日でした(^◇^)
でも・・・・腰は・・・痛いです(>_<)

にほんブログ村
2009年07月11日
玄
昨日 鬼塾のとりやめっ!
で、すっかりの~~~んびり休もうモードに入っていたおいらですが
AM5:45 じゃりびさんの
で起こされました
『もうホーム入りしてますか?
僕今きたとこですけど・・・』
彼はとりやめの記事を読んでいなかったようだ(-。-)y-゜゜゜
すぐに
したんだけど圏外
とりあえず
ぶれっくふぁ~すと(おいら朝はパン食です)
そのとき
ふっと・・・
十割蕎麦があたまをよぎった

『今から出れば昼前に木曾の玄に着けるなぁ~♪
久しぶりに十割でも喰いに行こうかな』
・・・・・こんなKannji
で
片道168キロ 約4時間をかけて
木曾の十割蕎麦を喰いに旅立ったのである(あほぢゃ!)

ここの蕎麦は南木曽で16年蕎麦職人をしていたご主人がつくっています。
ぱさぱさしない十割蕎麦をずるずるっ~~と・・・・やっぱ んまぁ~い(^O^)/
木曾の年券も隣のコンビニで購入(今年は黄色の年券が3枚です)
濁流の木曾本流をにらみつついつもの支流へ・・・

やっぱここも あかん(>_<)
その後
あちこち渓をお散歩でぃす
・・・中々気に入った渓には出会うことができませんでした

にほんブログ村
1週間1位をキープしてましたが昨日からランクが落ちてしまいました(>_<)
PS
音信普通だった じゃりびさんはAM10:18に無事生存の
ありました
で、すっかりの~~~んびり休もうモードに入っていたおいらですが
AM5:45 じゃりびさんの


『もうホーム入りしてますか?
僕今きたとこですけど・・・』
彼はとりやめの記事を読んでいなかったようだ(-。-)y-゜゜゜
すぐに


とりあえず

そのとき
ふっと・・・
十割蕎麦があたまをよぎった

『今から出れば昼前に木曾の玄に着けるなぁ~♪
久しぶりに十割でも喰いに行こうかな』
・・・・・こんなKannji

片道168キロ 約4時間をかけて
木曾の十割蕎麦を喰いに旅立ったのである(あほぢゃ!)
ここの蕎麦は南木曽で16年蕎麦職人をしていたご主人がつくっています。
ぱさぱさしない十割蕎麦をずるずるっ~~と・・・・やっぱ んまぁ~い(^O^)/
木曾の年券も隣のコンビニで購入(今年は黄色の年券が3枚です)
濁流の木曾本流をにらみつついつもの支流へ・・・
やっぱここも あかん(>_<)
その後
あちこち渓をお散歩でぃす

・・・中々気に入った渓には出会うことができませんでした

にほんブログ村
1週間1位をキープしてましたが昨日からランクが落ちてしまいました(>_<)
PS
音信普通だった じゃりびさんはAM10:18に無事生存の


2009年07月10日
とりやめっ!
2009年07月08日
週末は雨かも・・・
梅雨なんですかねぇ~

小雨程度なら大歓迎なんだけど
雷
ゴロゴロすると
竿出すの怖いもんなぁ(>_<)

そんなわけで
7月11日(土)~7月12日(日)はホームで鬼塾です。
おいらも居ますよぉ~





鬼嫁さんへ
てるてるぼうずがいなかったのでオバケでゆるしてちょっ! (^.^)

にほんブログ村

小雨程度なら大歓迎なんだけど
雷

竿出すの怖いもんなぁ(>_<)
そんなわけで
7月11日(土)~7月12日(日)はホームで鬼塾です。
おいらも居ますよぉ~






鬼嫁さんへ
てるてるぼうずがいなかったのでオバケでゆるしてちょっ! (^.^)

にほんブログ村
2009年07月07日
2009年07月05日
104SP
うぃぃ~~すっ!
今年は#6通しでがんばっているおいらです
解禁初期に土肥富でw13(6号)を購入しずぅ~~~っと使っているんですが、
なんかなぁ~

ハリ先の違いわかるかな?
フッキングがいまいち(腕が悪いのは棚に上げてるけど)なので
気分転換で TMC 104SP #6 を再び使ってみることにした。

とりあえず兵隊さんがいないので
巻き巻きします。

そうそう。

黒 入荷しましたよん

にほんブログ村
今年は#6通しでがんばっているおいらです

解禁初期に土肥富でw13(6号)を購入しずぅ~~~っと使っているんですが、
なんかなぁ~
ハリ先の違いわかるかな?
フッキングがいまいち(腕が悪いのは棚に上げてるけど)なので
気分転換で TMC 104SP #6 を再び使ってみることにした。
とりあえず兵隊さんがいないので
巻き巻きします。
そうそう。
黒 入荷しましたよん


にほんブログ村
2009年07月03日
ランキング
どもども(^。^)y-.。o○
てんから沙門のおいらです

実は先週 にほんブログ村 ってサイトに登録しました。
ここはおいらの釣り仲間の花立毛鈎工房さんとgorkyさんが登録しているサイトです。
ナチュの人達も大勢登録しているんで知ってる人もいるんじゃないかな?

登録1週間で(今朝6:00調べ)
総合ランキング 48709位 (319464中)
釣りランキング 1102位 (5419中)
テンカラランキング 2位 (17中)
テンカラのランキングがあるのは嬉しいんだけど17人は少なくない?
テンカラやっているみなさん
どんどん参加しましょう(^O^)/
んで、交流が増えたらいいなっ!
おいら順位はあんまり気にしてないんだけど(ここのランクの要素はなんだろう?)
仲間が増えるってことはいいよなぁ~♪


にほんブログ村

にほんブログ村
因みに同時刻ナチュのフライカテゴリィ~では 18位でした。
てんから沙門のおいらです

実は先週 にほんブログ村 ってサイトに登録しました。
ここはおいらの釣り仲間の花立毛鈎工房さんとgorkyさんが登録しているサイトです。
ナチュの人達も大勢登録しているんで知ってる人もいるんじゃないかな?
登録1週間で(今朝6:00調べ)
総合ランキング 48709位 (319464中)
釣りランキング 1102位 (5419中)
テンカラランキング 2位 (17中)
テンカラのランキングがあるのは嬉しいんだけど17人は少なくない?
テンカラやっているみなさん
どんどん参加しましょう(^O^)/
んで、交流が増えたらいいなっ!
おいら順位はあんまり気にしてないんだけど(ここのランクの要素はなんだろう?)
仲間が増えるってことはいいよなぁ~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
因みに同時刻ナチュのフライカテゴリィ~では 18位でした。
2009年07月03日
2009年07月01日
入れ替えでぃす
きっと寒いだろうなぁ~と思ってた(実際寒かった)
石徹白釣行が終わり

やっとシュラフの入れ替えをしました。
毎年恒例ですが・・・
冬の間ずぅ~~~~っと もすら に入れっぱなしだった

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
コイツ。
そして、冬まで大活躍するであろう

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#5
コイツ。
記事書くためにシュラフのサイト見てたらナンガが安いじゃん!
ほすぃ~♪

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
コレめっちゃほすぃ~。永久保証はいいよねぇ~。
3シーズン用で十分!
ダウンのんは小さくなるからいいなぁ~♪
物欲はいつまで続くのやら・・・・・

にほんブログ村
石徹白釣行が終わり
やっとシュラフの入れ替えをしました。
毎年恒例ですが・・・
冬の間ずぅ~~~~っと もすら に入れっぱなしだった

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
コイツ。
そして、冬まで大活躍するであろう

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#5
コイツ。
記事書くためにシュラフのサイト見てたらナンガが安いじゃん!
ほすぃ~♪

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
コレめっちゃほすぃ~。永久保証はいいよねぇ~。
3シーズン用で十分!
ダウンのんは小さくなるからいいなぁ~♪
物欲はいつまで続くのやら・・・・・


にほんブログ村