ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年01月10日

ミルクタンク

ついに・・・



こんなもんまで持ち込んでしまいましたパー



だって、燃料補充がめんどくさいんだもぉ~~~ん^^




武井バーナー 6Lタンクセット
武井バーナー 6Lタンクセット

ものぐさなおいらには必要だな。






武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

やっぱ次男坊がバランスいいと思うんだけどね。






武井バーナー 接続金具301
武井バーナー 接続金具301

コイツがあれば接続完了。






Coleman(コールマン) ソフトランタンケース2
Coleman(コールマン) ソフトランタンケース2

次男坊の収納はコイツが便利。







SOTO スライドガストーチ
SOTO スライドガストーチ

小さくて高火力なかなか侮れないやつ。









にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 06:10Comments(0)武井バーナー

2011年12月13日

試運転 次男坊編

毎度おなじみ『会社で火遊び』のコーナーでぃす!

今回は武井君とこの優等生次男坊の今季初運転でぃすよ~パー


と或るちょっと寒い日。

会社に次男坊を持っていきました。



一発着火キラキラ



気分最高アップアップ




武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

コレコレ♪。






武井バーナー 接続金具301
武井バーナー 接続金具301

ポンプ運用に。






パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

ちっちゃくて頼れるヤツ。






Coleman(コールマン) ソフトランタンケース2
Coleman(コールマン) ソフトランタンケース2

収納はコイツ ポンプも入るよん。






にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:51Comments(3)武井バーナー

2011年11月06日

試運転しましょ

なんと4週連続週末雨ですね(東海地方)。

まったく・・・。

この秋の楽しい楽しいファイヤ~キャンプに一度も行けていない欲求不満なおいらです。




そんな訳で

この不満を解消すべく例によって会社で 『火遊び』 であります^^






いゃ~~~~。

ブルーフレイムに癒されます~ドキッ

武井君は良い青色で萌えますな~~~

次は次男坊も試運転しよ~~~っと(まだ早いかな~??)






武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

101Cの取り扱いがないのはなぜなんだろう。






武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

三兄弟の中ではトータルバランスが一番いいと思う。







MANASLU(マナスル) マナスル121
MANASLU(マナスル) マナスル121

購入を迷っているうちにハードケース(箱)が無くなってしまった。同じソフトケースなら96のが小さくて面白いかも~。








にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村



  

Posted by yo-zo at 20:29Comments(6)武井バーナー

2011年04月03日

次男坊

武井さんちの次男坊




パープルストーブ301aセットくんでぃす(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪






僕には余熱器があるんだよ



使いにくいので、おいらはアルコールでプレヒートしてます(意味なし)

だって、煤が付くんだもん






そろそろ冬眠の時期だけどみんなよろしくね!







武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

トータルバランスならコイツ。





武井バーナー 接続金具301
武井バーナー 接続金具301

あると便利。





パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

小さいのにあなどれません。






武井バーナー 武井バーナー・五徳
武井バーナー 武井バーナー・五徳

本体の五徳を安定させるのには有効です。





Coleman(コールマン) ソフトランタンケース2
Coleman(コールマン) ソフトランタンケース2

ジャストサイズです。






ピーコック(Peacock) 燃料用アルコール
ピーコック(Peacock) 燃料用アルコール

どうも予熱器は使いにくいんで。









にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 18:58Comments(0)武井バーナー

2011年01月27日

職場にて

只今




現実逃避中





職場に武井君持ち出して温まってます。。。





気持ちが和みますな~~~~♪




武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

セットがお買い得だけど今ないね。





パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

単体で使用ならコイツが便利。





武井バーナー 接続金具301
武井バーナー 接続金具301

コイツもいっときましょう。






武井バーナー 6Lタンクセット
武井バーナー 6Lタンクセット

連続25時間のドライブ。





ピーコック(Peacock) 燃料用アルコール
ピーコック(Peacock) 燃料用アルコール

プレヒート用ですな。






親元(修理)から帰ってきた武井君。

こんなところでテストぢゃなくてフィールドで使いたいっす!





にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 21:42Comments(0)武井バーナー

2010年12月03日

入院中です。

寒くなってきました。

ディキャンに切り替えようか?と考えているおいらです(^^ゞ




今年の冬キャン用のスーパーウエポンにする予定だったおいらの

武井君(末っ子)&6Lタンクですが


燃料漏れによりナチュラム経由で緊急入院になりました(ToT)/~~~




あ~ぁ。。。

今使いたいのになぁ~~~~~(>_<)






武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

可愛いヤツ。






武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

次男坊。次買うならコイツだな!






MANASLU(マナスル) マナスル121
MANASLU(マナスル) マナスル121

秘かにこんなのもアリかななんて思ってたりします。箱がいいなぁ~。






武井バーナー 6Lタンクセット
武井バーナー 6Lタンクセット

早く帰って来いよぉ~~。







にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  続きを読む

Posted by yo-zo at 21:31Comments(0)武井バーナー

2010年10月31日

無理やりソロキャン その2

ほぃ(^O^)/

平日代休が多くなり必然的に 『ソロ』キャンパーなおいらです(T_T)汗


前回の続きですので、興味のある方は こちら を参考にしてちょっ!





前回も載せた画像ですが、再度登場~♪  お話しはココからスタート?









武井君(末っ子)&6Lタンクの使用例 バーナー編 MSRの黒鍋は毎回でてきます^^v

おいらのお気にのブラックライト   生産終了は悲しい事件でした・・・タラ~










さてさて

いよいよ本日のメインイベントですよん。

接続は付属の工具1本で簡単にでき・・・あっ!プライヤー使ったわ(笑。

まぁ~簡単にできます。

接続後燃料の漏れが無いかチェックしてから火を入れましょう(^◇^)b

引火しにくい灯油といえども 危ないですからね!






取説によると・・・



最初は0.05  で、その後.025 まで圧を上げると書いてあります。

101Cには圧力計が付いていないのでありがたいですねぇ~(*^。^*)




では、はぢめますよ~♪





寒かったからかな?

プレヒートが足りなかったようです(>_<)





祝!炎上~!!

うひゃ~~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪





よっぱらいのやることなので・・・こういうこともありますな!






鎮火後再度点火っす!




おぉ~。\(◎o◎)/! またもや・・・





ほっ!
無事点火しましたよん。

蒼い炎がうれしいでぃす(*^。^*)







ちなみに鍋の具は

なす・きのこ・はくさい・しろねぎ・とうふ・にくだんご です!

















夜中中この状態でキープドライブでした。 灯油ならではの技!(コスト的に)




ナンガ250DX&シーツ&ランブリソロメッシュインナー&ペンタ君で凍えること無く過ごせました(*^。^*)

夜中の3時頃トイレに起きたので気温計みたら9℃でした。 まずまず合格ですな(^◇^)







にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村




今回登場した商品の紹介ですぅ♪

まぁ~一部ですが・・・





武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

ナチュではセットが無いのです。昔はあったのにねぇ。






武井バーナー 6Lタンクセット
武井バーナー 6Lタンクセット

連続25時間のドライブ。このサイズはやっぱり悩みます。3L位のタンクがあれば重宝しそうだけど開発コスト(販売価格)はたいして変わらないんだろなぁ。やっぱ無理か?






スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロオリジナルメッシュインナーセット WD
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズソロオリジナルメッシュインナーセット WD

多湿な日本ではメッシュのが重宝しそう。でも・・・冬は寒いよね・・・きっと・・・。






スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド

初張りで雨天耐久テストになってしまいましたが、本来の使い方なので良しとしましょう。






THERMAREST(サーマレスト) リッジレスト(レギュラー)
THERMAREST(サーマレスト) リッジレスト(レギュラー)

嵩張るけどこの厚みはここちいいです。ショートにした方がすっきりできますな。






ナンガ(NANGA) ポーリッシュバック250DX
ナンガ(NANGA) ポーリッシュバック250DX

夏場はコイツでOKだけど、気温10℃を割ってくると寒いです。メイカーの言う温度域は???って感じですよ。冬場は450DXは要るでしょうね(苦笑。





モンベル(montbell) ウォームアップシーツ
モンベル(montbell) ウォームアップシーツ

シーツはあると便利です。寒いかな?って思う時は持って行きましょう(^◇^)。嵩張らないのがいいですよ。






キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル

おいらのはスポーツデポ製だけど、ほぼこんなヤツです(笑。


















  続きを読む

Posted by yo-zo at 07:33Comments(3)武井バーナー

2010年09月14日

きたぁ~♪

ナチュラムで頼んでいた商品がようやく届いたぞぃ!









これで、ポンピングが格段に楽になるばずです。




6Lタンクはまだ使うには早すぎますねぇ(笑





パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

ポンピング用。

武井バーナー 接続金具301
武井バーナー 接続金具301

ポンピング用接続金具。

武井バーナー 6Lタンクセット
武井バーナー 6Lタンクセット

ヒーター使用の頼もしい味方。

武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

本体。可愛いヤツ(^v^)








にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 06:22Comments(2)武井バーナー

2010年09月13日

武井君デヴューその2

無事?デヴューを果たした武井君。





先日の妄想を実現しようと思ったんですが・・・





ちびパン ・・・忘れてきました(>_<)

まぁ~

こ~ゆ~ときもあります(自己弁解(^^ゞ


とりあえず、




ココまでは実現です!










ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

道具らしい道具。
武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

儀式好きな人用。

GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト  GTR-731H
GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト  GTR-731H

おいら二つも買ってしまいました。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル

中々良い高さがないです(>_<)。










にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村











  

Posted by yo-zo at 21:03Comments(0)武井バーナー

2010年09月12日

武井君デヴュー!

さあさ!

ようやく武井君のフィールドデヴューです。





場所はいつものキャンプ場です。

ポジションもいつものところ(笑。




慣れない手つきで準備です。




まずは灯油を入れましょう~♪




お次は余熱用のアルコールですねん~♪♪




ここでちょこっとタンク圧縮~♪♪♪ヽ(^o^)丿






んで記念すべき 初プレヒート(アルコール)byスティックターボ






そして・・・













初炎上\(◎o◎)/!

写真はある程度おさまったところです。



これは・・・想定内でした。ポンピング不足ですね。


最近はポンピングするような火器を使っていないので新鮮です(^◇^)。

でも、めんどくさい






こんなKannji 黄色い星 で無事点火しました。

いや~よかったよかった(*^。^*)





ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ
ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ

便利品。

武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

日本のケロシンバーナー。

ピーコック(Peacock) 燃料用アルコール
ピーコック(Peacock) 燃料用アルコール

プレヒート用。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

気兼ねなく使えます。









にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:00Comments(7)武井バーナー

2010年09月10日

武井君で妄想

ども ども てんから沙門を名乗っていますが、

今年はてんから熱にかかっていない おいらです(^^ゞ




本題~




先日届いた 武井君で

やりたいことがいっぱいあるんですよ\(◎o◎)/!


まずはコイツを使って






※スポーツデポで売っております。

 フォールディンググリッドスタンド 598円でございます。安い! 





んで、前回購入したちびパンを





こんな風に置く(*^。^*)

ぬふふふふぅ~~♪


たのしみぢゃわぃ(*^_^*)






キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングワイドセカンドグリル

似たような商品ならコレ!。

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club

かわいくていいね。

武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

正しい日本の灯油ストーブ。

パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

便利品。







武井バーナー 接続金具301
武井バーナー 接続金具301

便利品接続用。

武井バーナー 6Lタンクセット
武井バーナー 6Lタンクセット

まだちょっと出番ないかなぁ。

ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ
ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ

ちょっと大きいですよ。

イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー
イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー

スティックターボと同じ価格。










にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


   

Posted by yo-zo at 21:18Comments(4)武井バーナー

2010年09月06日

武井君

ほぃ(^O^)/

おいらですよん。


いやぁ~遂に

武井君(末っ子)がやってきました\(◎o◎)/!





セット内容はこんな感じ黄色い星






バーナー使用





ストーブ使用








ちょっと残念なのは





付属のケースが





ボコボコなことですな(>_<)




どうせ全部は入らないから使わないと思いますが・・・・。




にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村























※単品で購入するとお高くなってしまうので、今回はこちらダウンで購入しました。

 101のセットが27%引き

 正直 ナチュより安いです\(◎o◎)/!

しかも、301Aのセットはなんと31%引きですよ~~~!!


ガルバンゾアウトドアーズ125x125






武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101

昔はセットがあったと思うんだけどいつの間にやらないっすね。

武井バーナー 6Lタンクセット
武井バーナー 6Lタンクセット

冬だってへっちゃらさっ。

武井バーナー 接続金具301
武井バーナー 接続金具301

101との互換性アリらしい。

パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ

ポンピング用(笑。





にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村
   

Posted by yo-zo at 19:49Comments(8)武井バーナー