2012年05月30日
2012年05月27日
あきまへんわ

飛ばないのよラインが(T-T)

キャップス(Caps) フルーガー メダリスト 1595RC
所有満足度120%^^。

シマノ(SHIMANO) ブルックストーン 1389
低価格なDHロッド^^。

にほんブログ村
2012年05月24日
2012年05月21日
2012年05月19日
御殿場ランド
やぁやぁ おいらだよん
お初でごわす! 初潜入でごわすよ 御殿場!

オープン30分前に到着したんだけど既に8割方駐車場は埋まっていました
恐るべし御殿場PO

ここでも富士山^^
ん~~~~っと
おいらの興味を引くものはありませんでした。。。

にほんブログ村
お初でごわす! 初潜入でごわすよ 御殿場!
オープン30分前に到着したんだけど既に8割方駐車場は埋まっていました
恐るべし御殿場PO
ここでも富士山^^
ん~~~~っと
おいらの興味を引くものはありませんでした。。。

にほんブログ村
2012年05月17日
前島
富士宮焼きそばのランキングぶっちぎりのトップのお店に潜入しました。

おばちゃんの薀蓄
『やきそば・モツ煮・おでんなんかはみんな駄菓子屋がはじめたんだよ』
『だから焼きそば屋ってのは昔はなかったさ』

へぇぇ~~~そぉなんだ^^b 知らんかったわぃ
ってなお話しをしながらこてで焼きそばを作ってくれたおばちゃんが印象的でした

まぁ
このノスタルジックな雰囲気がぶっちぎりトップの要因であることは間違いないだろうなぁ~

にほんブログ村
おばちゃんの薀蓄
『やきそば・モツ煮・おでんなんかはみんな駄菓子屋がはじめたんだよ』
『だから焼きそば屋ってのは昔はなかったさ』
へぇぇ~~~そぉなんだ^^b 知らんかったわぃ
ってなお話しをしながらこてで焼きそばを作ってくれたおばちゃんが印象的でした
まぁ
このノスタルジックな雰囲気がぶっちぎりトップの要因であることは間違いないだろうなぁ~

にほんブログ村
2012年05月16日
漢風
御殿場にある漢風(カンフー)さんにいってきましたよん

ファミリー中華かと思いきや年齢層が非常に高い
・・・いや、たまたまなのかもしれませんが、50~70代のご夫婦が多かったんですよ
しかも、大半のお客さんは

このしょうゆらーめんを食べてました。
たぶん昔から愛されているらーめんなんでしょうね。

おいらは豚キム丼付きのKセットを頂きました

このらーめん めっちゃ旨い!
むかしながらのらーめんです。 年配層に人気があるのも納得できます。
また行きたいんぁ~(遠いけど・・・)

にほんブログ村
ファミリー中華かと思いきや年齢層が非常に高い
・・・いや、たまたまなのかもしれませんが、50~70代のご夫婦が多かったんですよ
しかも、大半のお客さんは
このしょうゆらーめんを食べてました。
たぶん昔から愛されているらーめんなんでしょうね。
おいらは豚キム丼付きのKセットを頂きました
このらーめん めっちゃ旨い!
むかしながらのらーめんです。 年配層に人気があるのも納得できます。
また行きたいんぁ~(遠いけど・・・)

にほんブログ村
2012年05月15日
デヴューしました
2012年05月11日
2012年05月09日
2012年05月08日
パワースポット
2012年05月05日
河川探索
或る晴れた日。

近場車で30分圏内の年鑑札を買ってしまったので
あらためてエリアをみててみようと最下流から最上流まで
みどりちゃんで隈なく(うそ)探索!!

寒狭川との分岐点(牛渕) うぅ~~~ん魚が付きそうだなぁ~

まぁ~DHの練習であわよくばサクラマスって感じなのでこの辺(上流部)は竿をださないと思いますがね
みどりちゃんとトコトコお散歩
たのし!

にほんブログ村
近場車で30分圏内の年鑑札を買ってしまったので
あらためてエリアをみててみようと最下流から最上流まで
みどりちゃんで隈なく(うそ)探索!!
寒狭川との分岐点(牛渕) うぅ~~~ん魚が付きそうだなぁ~
まぁ~DHの練習であわよくばサクラマスって感じなのでこの辺(上流部)は竿をださないと思いますがね
みどりちゃんとトコトコお散歩

たのし!

にほんブログ村
2012年05月04日
密かに練習中
今年はまだこの竿しか振っていないのですよ

リールは憧れのフルーガーメダリストちゃん

1595RCはバッキングをほとんどなしにしてようやく収納できました^^

どぉ~~~~せフルライン出せる腕はないのでこれでいいのかもねぇ~

まぁ~暫くは練習あるのみですわ

今年買った初鑑札2000円也!

シマノ(SHIMANO) ブルックストーン 1389
DHがこの価格で買えるなんて誰が予測したでしょう。初心者入門に最適な一本。

キャップス(Caps) フルーガー メダリスト 1595RC
歴史ある憧れのリールです。ひとつは持っておきたいですな。

C&Fデザイン アウトレンジ レギュラーショルダーバッグ
ショルダーバックはカッコいいだけではなく機能的なのですよ。うん。

にほんブログ村
リールは憧れのフルーガーメダリストちゃん
1595RCはバッキングをほとんどなしにしてようやく収納できました^^
どぉ~~~~せフルライン出せる腕はないのでこれでいいのかもねぇ~

まぁ~暫くは練習あるのみですわ

今年買った初鑑札2000円也!

シマノ(SHIMANO) ブルックストーン 1389
DHがこの価格で買えるなんて誰が予測したでしょう。初心者入門に最適な一本。

キャップス(Caps) フルーガー メダリスト 1595RC
歴史ある憧れのリールです。ひとつは持っておきたいですな。

C&Fデザイン アウトレンジ レギュラーショルダーバッグ
ショルダーバックはカッコいいだけではなく機能的なのですよ。うん。

にほんブログ村
2012年05月02日
安養寺ら~めん
やぁやぁ~
皆さんGWを満喫していますかな?
おいらは明日から4連休です(雨っぽいけど
そんなわけで
長野県佐久市に住むおいらの大学時代の友人が
カップラーメンを一箱送ってくれました

なんとコレ
名古屋人なら誰もが知っている『寿がきや』とコラボレートした商品です。
不味かろうはずがありませんな!
信州味噌発祥の地である佐久の町興しの一環として始まった『安養寺ら~めん』ですが
いろんなアイデアが入っていておもしろいですなぁ~

何時ぞやのおいらのお昼ご飯^^b
コンビニとかで買えるらしいので是非おためしあれ!

にほんブログ村
そうそう
Yukimuさんのブログでもちょくちょく『安養寺ら~めん』が登場していますので
興味がある方はこちらから ⇒ どうぞ!
皆さんGWを満喫していますかな?
おいらは明日から4連休です(雨っぽいけど

そんなわけで
長野県佐久市に住むおいらの大学時代の友人が
カップラーメンを一箱送ってくれました
なんとコレ
名古屋人なら誰もが知っている『寿がきや』とコラボレートした商品です。
不味かろうはずがありませんな!
信州味噌発祥の地である佐久の町興しの一環として始まった『安養寺ら~めん』ですが
いろんなアイデアが入っていておもしろいですなぁ~
何時ぞやのおいらのお昼ご飯^^b
コンビニとかで買えるらしいので是非おためしあれ!

にほんブログ村
そうそう
Yukimuさんのブログでもちょくちょく『安養寺ら~めん』が登場していますので
興味がある方はこちらから ⇒ どうぞ!