2012年10月30日
連荘だったりします。
いやぁ~。
久しぶりのキャンプで火が点いてしまったおいらは
翌週に振休を使って無理やり連休をつくったのであった。。。

今回は登山者が遊びに来てくれましたよん。

風が強かったから途中で引き返したそうです^^ やぁ~遠くまでさんきゅです!

東栄チキンの皮付き! つまみに最高なのですよ

なんと管理人のおばちゃんおねいさんにでっかいシイタケを頂きました♪ らっきぃ~
先週は焚火に夢中で行かなかった温泉でさっぱり、ほくほく
ココで登山者とお別れしてキャンプ場に帰ったら後は火のお世話の時間ですね~

コレがしたいからキャンプするんですよ! ホント^^

いやぁ~至福のときですな!

今日のお供は『女城主』生一本です。結構好きなお酒です。

アテはなんでしょう?

まぁ~たまた おでんっす! 簡単・おいしい・ごみもでません

あとは先程頂いたシイタケ~♪
じわわ~っと汁が出てきて超うまそうなんですけど~

食べて、飲んで、薪をくべて・・・。 最高っす。
翌朝。

6度っすか! 前回モンベル#3で寒かったので

今回は#1相当のヤツをチョイスしました。 寒く無かったよー

やぁ~。たのしかったっす。

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
このサイズは使い勝手がいいのよ。

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
おいらのキャンプには必需品。

DUG(ダグ) 焚き火缶3セット
コスパ最高。トライポッドとセットで。

ベルモント(Belmont) チタンシェラカップリッド
ただの蓋ですが、虫とか灰とが入らないのがグッド。

にほんブログ村
久しぶりのキャンプで火が点いてしまったおいらは
翌週に振休を使って無理やり連休をつくったのであった。。。
今回は登山者が遊びに来てくれましたよん。
風が強かったから途中で引き返したそうです^^ やぁ~遠くまでさんきゅです!
東栄チキンの皮付き! つまみに最高なのですよ
なんと管理人の

先週は焚火に夢中で行かなかった温泉でさっぱり、ほくほく

ココで登山者とお別れしてキャンプ場に帰ったら後は火のお世話の時間ですね~

コレがしたいからキャンプするんですよ! ホント^^
いやぁ~至福のときですな!
今日のお供は『女城主』生一本です。結構好きなお酒です。
アテはなんでしょう?
まぁ~たまた おでんっす! 簡単・おいしい・ごみもでません
あとは先程頂いたシイタケ~♪
じわわ~っと汁が出てきて超うまそうなんですけど~
食べて、飲んで、薪をくべて・・・。 最高っす。
翌朝。
6度っすか! 前回モンベル#3で寒かったので
今回は#1相当のヤツをチョイスしました。 寒く無かったよー
やぁ~。たのしかったっす。

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
このサイズは使い勝手がいいのよ。

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
おいらのキャンプには必需品。

DUG(ダグ) 焚き火缶3セット
コスパ最高。トライポッドとセットで。

ベルモント(Belmont) チタンシェラカップリッド
ただの蓋ですが、虫とか灰とが入らないのがグッド。

にほんブログ村
2012年10月25日
今年お初だったりします。
いやぁ~
涼しくなってきました。
焚火がたのすぃ季節ですなぁ~
こうなると もう、いてもたってもいられない
で、
行ってきました^^

そういえば今年初キャンプなーのだ。

ファイヤーライターで火熾し、尾上とファイヤースタンドとでしばし楽しむ^^

わははは~
いい気分でござる

晩御飯はなにかな?

おでんが食べごろ♪ 奥に見えるのは牛乳ではなく濁り酒です
おでんには日本酒かな? と思って・・・。
あとは・・・
ひたすら火のお世話^^b

これが全然飽きないのよ

あ~たのしかった。
翌朝。

昼頃までまったり。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
シングルと悩むところですが、ダブルは火にかけられません。

ロゴス(LOGOS) ファイアーライター
コイツは便利、雨に濡れても火が点きます。

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
コイツは雰囲気満天。おいらは足を1本足して使ってます。

DUG(ダグ) 焚き火缶3セット
トライポットとセットで使いましょう。

ユニフレーム(UNIFLAME) キャンプケトル
吊れるってのがいいね。

FEUERHAND(フュアーハンド) フュアハンドランタン
コイツを吊るしてまったり♪。

にほんブログ村
涼しくなってきました。
焚火がたのすぃ季節ですなぁ~

こうなると もう、いてもたってもいられない
で、
行ってきました^^
そういえば今年初キャンプなーのだ。
ファイヤーライターで火熾し、尾上とファイヤースタンドとでしばし楽しむ^^
わははは~
いい気分でござる

晩御飯はなにかな?
おでんが食べごろ♪ 奥に見えるのは牛乳ではなく濁り酒です
おでんには日本酒かな? と思って・・・。
あとは・・・
ひたすら火のお世話^^b
これが全然飽きないのよ
あ~たのしかった。
翌朝。
昼頃までまったり。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
シングルと悩むところですが、ダブルは火にかけられません。

ロゴス(LOGOS) ファイアーライター
コイツは便利、雨に濡れても火が点きます。

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
コイツは雰囲気満天。おいらは足を1本足して使ってます。

DUG(ダグ) 焚き火缶3セット
トライポットとセットで使いましょう。

ユニフレーム(UNIFLAME) キャンプケトル
吊れるってのがいいね。

FEUERHAND(フュアーハンド) フュアハンドランタン
コイツを吊るしてまったり♪。

にほんブログ村
タグ :焚火
2011年08月03日
今年初です。
2011年06月19日
ようやくキャンプ
いやぁ~
ひさしぶ~~~りぃ~~に仲間が集まりました(*´∀`*)
ココのところ週末になれば
『雨』(´・ω・`)ショボーン
今回も天気予報は『雨』でした。
一度は中止したものの
おいらはソロでもいきたかったのですよ。
当日の午後 よっすぃさん から誘いのTEL
『おらとブルーはこれから出発しまーす』
『んぢゃ!おいらもいく!!』
天気予報を見てみると『雨』マークはあるものの降水確立・降水量ともに
たいした量ではない・・・。
えぇ~~~ぃっ!!ヽ(*´∀`*)ノ
いってしまえぇ~~~~~~~~~!!
んで、
わらわらと仲間が集まって結構な人数になったとさっ!

おいらの定番になりそうな組み合わせ 焚火缶&尾上君&トライポッド (〃▽〃)もえ~っす!

初披露を果したブルーさんのコールマンテント前室がめちゃ広い

私です!さんのモンベルミニタープ スティッチの枕と抱きギターはお泊り必需品??

おぉ~~~くらさん コレはスリーレイヤー? ワンウォールテントは憧れます♥♥(
おいらはいつもの旅団参天とペンタっす!
あれ?
テント一人分足りないぞ???

コレコレ! よっすぃさんのテント 擦ると出てきます( *´艸`)クスッ♪

みんなさんきゅ!
今回もたのしかったよんヾ(*´∀`)ノ

Coleman(コールマン) ワイドツーリング X/2
。

モンベル(montbell) X-TREK マイティドーム 2型
。

モンベル(montbell) ミニタープHX
。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
。

にほんブログ村
ひさしぶ~~~りぃ~~に仲間が集まりました(*´∀`*)
ココのところ週末になれば
『雨』(´・ω・`)ショボーン
今回も天気予報は『雨』でした。
一度は中止したものの
おいらはソロでもいきたかったのですよ。
当日の午後 よっすぃさん から誘いのTEL
『おらとブルーはこれから出発しまーす』
『んぢゃ!おいらもいく!!』
天気予報を見てみると『雨』マークはあるものの降水確立・降水量ともに
たいした量ではない・・・。
えぇ~~~ぃっ!!ヽ(*´∀`*)ノ
いってしまえぇ~~~~~~~~~!!
んで、
わらわらと仲間が集まって結構な人数になったとさっ!
おいらの定番になりそうな組み合わせ 焚火缶&尾上君&トライポッド (〃▽〃)もえ~っす!
初披露を果したブルーさんのコールマンテント前室がめちゃ広い
私です!さんのモンベルミニタープ スティッチの枕と抱きギターはお泊り必需品??
おぉ~~~くらさん コレはスリーレイヤー? ワンウォールテントは憧れます♥♥(
おいらはいつもの旅団参天とペンタっす!
あれ?
テント一人分足りないぞ???
コレコレ! よっすぃさんのテント 擦ると出てきます( *´艸`)クスッ♪
みんなさんきゅ!
今回もたのしかったよんヾ(*´∀`)ノ

Coleman(コールマン) ワイドツーリング X/2
。

モンベル(montbell) X-TREK マイティドーム 2型
。

モンベル(montbell) ミニタープHX
。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
。

にほんブログ村
2011年05月31日
ソロキャン’11.5.22
2011年05月30日
ソロキャン’11.5.21
さてさて、
いよいよキャンプのベストシーズンです(年中そうですが)
冬の間 雪やら氷やらで行けなかったキャンプ場やら
冬季営業していないキャンプ場やらにようやく通えるシーズンなのであります。
昨年もここからスタート(次期も同じ頃)してるようですな(●^□^●)ハハ
んでは~

とりあえず
テント(参天)建てて 寝場所をキープ

今回はNEWコット&Zライト&モンベル#2&枕付き♪

なんてゴージャス(:.´艸`:.)ぶっ!!
そんで、晩飯の支度をば・・・

良い時間になってきたので・・・

直前にルアーマンが往復しているんだけど、お構いなしに竿を出します!
結果は・・・・想像におまかせ^^
↑↑ こういう言い回しのときはたいがい釣れていないのである
日も暮れて

尾上君&トライポッド&焚火缶 相性いいすなぁ~絶妙な高さですぅ。

実は、さとるさ(管理人さん)にバーベキューをゴチになりまして・・・お腹いっぱいです!

でも、やっぱ! しいたけ最高っす! 塩コショウでいただきます~♪
実はこの夜は自分でやったのは しいたけ だけでした(笑
さとるさ ごちそうさまです。
おみやげ(漬物やらたけのこの煮付け)まで頂いて・・・
後はひっそりとファイヤ~&日本酒をAM3:00頃まで楽しんだとさっ!

こういう記事はいつも長くなっていけません。。。
オチもないのにだらだら書いてしまいます。。。。。
んで
やっぱ 今回も2部構成~
もう少しだけお付き合いを~~~~(笑

にほんブログ村

THERMAREST(サーマレスト) Zライト
パタパタすればすぐに使えるスグレモノ。

モンベル(montbell) スーパー スパイラルダウンハガー#3
今回の記事のスーパーストレッチダウンハガー#2はこの#3と#1の中間だったんだけどな~。

DUG(ダグ) 焚き火缶3セット
一番大きいのが欲しかったんだけど、2セットでも3セットでも大してお値段かわりません。

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
おそらくこういった類では最軽量でしょう。焚火缶との相性はいいですよん。

にほんブログ村
いよいよキャンプのベストシーズンです(年中そうですが)
冬の間 雪やら氷やらで行けなかったキャンプ場やら
冬季営業していないキャンプ場やらにようやく通えるシーズンなのであります。
昨年もここからスタート(次期も同じ頃)してるようですな(●^□^●)ハハ
んでは~
とりあえず
テント(参天)建てて 寝場所をキープ
今回はNEWコット&Zライト&モンベル#2&枕付き♪
なんてゴージャス(:.´艸`:.)ぶっ!!
そんで、晩飯の支度をば・・・
良い時間になってきたので・・・
直前にルアーマンが往復しているんだけど、お構いなしに竿を出します!
結果は・・・・想像におまかせ^^
↑↑ こういう言い回しのときはたいがい釣れていないのである

日も暮れて
尾上君&トライポッド&焚火缶 相性いいすなぁ~絶妙な高さですぅ。
実は、さとるさ(管理人さん)にバーベキューをゴチになりまして・・・お腹いっぱいです!
でも、やっぱ! しいたけ最高っす! 塩コショウでいただきます~♪
実はこの夜は自分でやったのは しいたけ だけでした(笑
さとるさ ごちそうさまです。
おみやげ(漬物やらたけのこの煮付け)まで頂いて・・・
後はひっそりとファイヤ~&日本酒をAM3:00頃まで楽しんだとさっ!
こういう記事はいつも長くなっていけません。。。
オチもないのにだらだら書いてしまいます。。。。。
んで
やっぱ 今回も2部構成~
もう少しだけお付き合いを~~~~(笑

にほんブログ村

THERMAREST(サーマレスト) Zライト
パタパタすればすぐに使えるスグレモノ。

モンベル(montbell) スーパー スパイラルダウンハガー#3
今回の記事のスーパーストレッチダウンハガー#2はこの#3と#1の中間だったんだけどな~。

DUG(ダグ) 焚き火缶3セット
一番大きいのが欲しかったんだけど、2セットでも3セットでも大してお値段かわりません。

DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
おそらくこういった類では最軽量でしょう。焚火缶との相性はいいですよん。

にほんブログ村
2011年04月09日
総会
寒い日はキャンプが楽しいね!

ここんところ
仕事が終わってからの参加なので 『夜の部』のファイヤー画像が抜けてます・・・
今回のキャンプは副部長のtaiseiさんに一任してしまいました。
おつかりぃ~♪です。 ありがとね!
なので、彼のブログでキャンプの様子をご覧ください(チャンチャン)
最近はこのパターンが多いですな・・・
では、ダイジェスト版

坂を上ると温泉がある最高のロケーション!

テントあれこれ

テントあれこれその②

テントあれこれその③





あ~~~楽しかった。゚( ゚^∀^゚)σ゚
みんなさんきゅ!

スノーピーク(snow peak) シェラカップ
。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
。

Coleman(コールマン) フロンティアケトル
。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
。

にほんブログ村
ここんところ
仕事が終わってからの参加なので 『夜の部』のファイヤー画像が抜けてます・・・

今回のキャンプは副部長のtaiseiさんに一任してしまいました。
おつかりぃ~♪です。 ありがとね!
なので、彼のブログでキャンプの様子をご覧ください(チャンチャン)
最近はこのパターンが多いですな・・・
では、ダイジェスト版

坂を上ると温泉がある最高のロケーション!
テントあれこれ
テントあれこれその②
テントあれこれその③
あ~~~楽しかった。゚( ゚^∀^゚)σ゚
みんなさんきゅ!

スノーピーク(snow peak) シェラカップ
。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
。

Coleman(コールマン) フロンティアケトル
。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
。

にほんブログ村
2011年03月27日
ホームで焚き火
ちょっと前のこと
たまたま土日連休になり、しかも天気が悪くない!って好条件だったので、
久しぶりに天泊するべぇ~♪と の~~~んびりと家を出る。
出かけが遅かったので中部寒狭解禁日にキャンプをやった空き地に行ってみると
すっかり土場になっており、テントは張りにくい状況
場所を広見ヤナに変更
暇そうな仲間( ´艸`)ムププにメールして、ちょっと釣り。

お魚さんは見当たりません(´・ω・`)ショボーン
そろそろテント張るところを探そうと思ってたら 私です!さんから悪魔のTEL
『おう!わしぢゃ!!
今からホームで焚き火やるけん
ワレも来いや! 待ってるけんのぅ!!!(╬◣д◢)ァァン?』
ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~・・・・・。
ココからホームまでは3時間弱。
時刻は既にPM4:30過ぎ。
車まで戻って、ウエーダー脱いで、の準備で30分としても・・・
現地到着はすっかり
『夜』。
PM8:00到着!
焚き火の写真は撮り忘れたので。。。。

にほんブログ村 続きを読む
たまたま土日連休になり、しかも天気が悪くない!って好条件だったので、
久しぶりに天泊するべぇ~♪と の~~~んびりと家を出る。
出かけが遅かったので中部寒狭解禁日にキャンプをやった空き地に行ってみると
すっかり土場になっており、テントは張りにくい状況

場所を広見ヤナに変更
暇そうな仲間( ´艸`)ムププにメールして、ちょっと釣り。
お魚さんは見当たりません(´・ω・`)ショボーン
そろそろテント張るところを探そうと思ってたら 私です!さんから悪魔のTEL
『おう!わしぢゃ!!
今からホームで焚き火やるけん
ワレも来いや! 待ってるけんのぅ!!!(╬◣д◢)ァァン?』
ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~・・・・・。
ココからホームまでは3時間弱。
時刻は既にPM4:30過ぎ。
車まで戻って、ウエーダー脱いで、の準備で30分としても・・・
現地到着はすっかり
『夜』。
PM8:00到着!
焚き火の写真は撮り忘れたので。。。。

にほんブログ村 続きを読む
2011年02月07日
解禁前夜
ども~(^-^)/
おいらですよん
いきなりですが、解禁前夜に召集が懸かりまして
急遽ファイヤーに出かけましたとさっ!

尾上くんでもこんなことが出来ますにぃ~(。-∀-) ニヒ
おいらは10時近くに到着だったんだけど

こんなんやら

こんなんやら・・

こんなんやら・・・

こんなんやら・・・・で、たのしい時間を過ごしました(*´∀`*)
やぁ~~~

やっぱ、ファイヤ~はたのしぃ~のだ♪

スノーピーク(snow peak) シェラカップ
幾つあってもいいね。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
火に掛けられないので冬場はシングルの方が良いかもね。

ベルモント(Belmont) ステンシェラカップ深型600
ロッキーカップの再来か?深底は汁系いくとき重宝します。

にほんブログ村
続きを読む
おいらですよん

いきなりですが、解禁前夜に召集が懸かりまして
急遽ファイヤーに出かけましたとさっ!
尾上くんでもこんなことが出来ますにぃ~(。-∀-) ニヒ
おいらは10時近くに到着だったんだけど
こんなんやら
こんなんやら・・
こんなんやら・・・
こんなんやら・・・・で、たのしい時間を過ごしました(*´∀`*)
やぁ~~~
やっぱ、ファイヤ~はたのしぃ~のだ♪

スノーピーク(snow peak) シェラカップ
幾つあってもいいね。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
火に掛けられないので冬場はシングルの方が良いかもね。

ベルモント(Belmont) ステンシェラカップ深型600
ロッキーカップの再来か?深底は汁系いくとき重宝します。

にほんブログ村
続きを読む
タグ :ファイヤ~
2011年01月18日
焚き火 VS 雪
1/15(土曜日)の夕方から 鬼組の新年会がありました~~~ヾ(^∇^)
おいらは仕事が終わってからの参加だったのでスタートが遅れましたが
みなさんやさしくお迎えしてくれましたよ・・・たぶん・・●^□^●)ハハ
おいら腹へってたので
付く早々飯をかき込んでしまい写真を撮り忘れてしまいました(´・ω・`)ショボーン
この辺のところは鬼師匠のブログを見てもらいましょう~♪
続きを読む
おいらは仕事が終わってからの参加だったのでスタートが遅れましたが
みなさんやさしくお迎えしてくれましたよ・・・たぶん・・●^□^●)ハハ
おいら腹へってたので
付く早々飯をかき込んでしまい写真を撮り忘れてしまいました(´・ω・`)ショボーン
この辺のところは鬼師匠のブログを見てもらいましょう~♪
続きを読む
2011年01月03日
ディキャンしました
ども ども (^-^)/ おいらですよん
2010年最後の焚き火の模様です。
まぁ~
例によって てんから もやるキャンパー?な人達が集まりました

この寒さの中でお泊りした人もいるんですよ(●^□^●)ハハ

ディキャンなのでお酒は呑めません
けど
スペシャル料理の数々をご覧くださいませぇ~~ヾ(*´∀`)ノ

前日から無水鍋で野菜をコトコト煮詰めた牡蠣&鱈?の鍋 ちょこっと黒く見えるのが牡蠣ですよん

こっちの方がわかり易いかな? (編集していないのがバレバレですな)

メインは無水鍋で味噌煮込みっす~♪

暖まりますなぁ ヾ(*´∀`*)ノ゛
お腹いっぱいになったのでしばし休憩

ウインナコーヒーみたいっしょ! マシュマロっすよん
そしてデザートは・・・・

イット君でオーブンしたスペアリブを ちび火君でちょっと炙って~

こちらはちびパンをちびストーブで~
えっ???
デザートぢゃないのか????って
( ̄▽ ̄;)なははは
続きを読む
2010年最後の焚き火の模様です。
まぁ~
例によって てんから もやるキャンパー?な人達が集まりました

この寒さの中でお泊りした人もいるんですよ(●^□^●)ハハ
ディキャンなのでお酒は呑めません

スペシャル料理の数々をご覧くださいませぇ~~ヾ(*´∀`)ノ
前日から無水鍋で野菜をコトコト煮詰めた牡蠣&鱈?の鍋 ちょこっと黒く見えるのが牡蠣ですよん
こっちの方がわかり易いかな? (編集していないのがバレバレですな)
メインは無水鍋で味噌煮込みっす~♪
暖まりますなぁ ヾ(*´∀`*)ノ゛
お腹いっぱいになったのでしばし休憩

ウインナコーヒーみたいっしょ! マシュマロっすよん
そしてデザートは・・・・
イット君でオーブンしたスペアリブを ちび火君でちょっと炙って~
こちらはちびパンをちびストーブで~
えっ???
デザートぢゃないのか????って
( ̄▽ ̄;)なははは
続きを読む
タグ :ディキャン
2010年12月30日
冬キャンは暖房しだい その3
ブログ書きながら寝ている(そして、いつに間にか更新)おいらです
前回の記事も修正入れる前にいつの間にか更新していました。。。
どこがおかしいかは解った人だけ楽しんでくださいねん。
んで、翌朝のディキャンの話しです。
ムッシュさんが北海道産のホタテを持ってきてくれました

すんごい量です!

起用に捌くムッシュさん。

お刺身の完成であります

その後もオーブンで焼いたり~


初お披露目で薪3束ちかくを焚いてしまった taiseiくんの イット君withオーブン
耐久テス化????

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
使い勝手最高。

North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX
座り心地最高。

にほんブログ村
続きを読む

前回の記事も修正入れる前にいつの間にか更新していました。。。
どこがおかしいかは解った人だけ楽しんでくださいねん。
んで、翌朝のディキャンの話しです。
ムッシュさんが北海道産のホタテを持ってきてくれました

すんごい量です!
起用に捌くムッシュさん。
お刺身の完成であります

その後もオーブンで焼いたり~
初お披露目で薪3束ちかくを焚いてしまった taiseiくんの イット君withオーブン
耐久テス化????

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン club
使い勝手最高。

North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX
座り心地最高。

にほんブログ村
続きを読む
2010年12月27日
冬キャンは暖房しだい その2
ほい
おいらです
前回の続きです。 前回分は⇒こちら

ちなみに参天は快速旅団のシンプル参天(オレンジxブラックは在庫限りで終了みたいよ お早めにぃ~)
コットはこれまた旅団のウルトラライトコット
タープは*印のペンタシールド、シュラフはダンロップのダウンの構成ですよん
参天ポールは旅団でカットした183センチ、ペンタは170センチ 共にアライです

本間君だけでいいかな?って思ったんだけど、やっぱ ファイヤ~ はやりたいってことで
ユニのファイヤグリルの登場です。 コイツはコストパフォーマンス最高!
焼き物は・・・例によって生椎茸(笑

笑’sのちび火くん&ちびパンのコンビは結構調子いいです~♪

続きを読む

前回の続きです。 前回分は⇒こちら
ちなみに参天は快速旅団のシンプル参天(オレンジxブラックは在庫限りで終了みたいよ お早めにぃ~)
コットはこれまた旅団のウルトラライトコット
タープは*印のペンタシールド、シュラフはダンロップのダウンの構成ですよん
参天ポールは旅団でカットした183センチ、ペンタは170センチ 共にアライです
本間君だけでいいかな?って思ったんだけど、やっぱ ファイヤ~ はやりたいってことで
ユニのファイヤグリルの登場です。 コイツはコストパフォーマンス最高!
焼き物は・・・例によって生椎茸(笑
笑’sのちび火くん&ちびパンのコンビは結構調子いいです~♪
続きを読む
2010年12月25日
冬キャンは暖房しだい
冬キャンしてきましたよん
土曜日はおいらひとりでお泊り~日曜日はディキャンで3人追加
といったkannji
のとある週末です。
もともと寒いのが大の苦手なおいらです。
冬キャン用に購入した 武井君 は入院中だったので、
新たに助っ人を用意しました~
ぢゃん!!

本間君でっす
薪ストーブは買う予定だったんだけど、カブツーリングに持っていけるようなコンパクトになるヤツにするはずだったんよ。
旅団のヤツは標準サイズの薪が入らないし、笑’Sヤツは薪は入るみたいだけどお値段が・・・。
頼みの綱の旅団の新型は来年に持ち越しになったし・・・。
って悩んだ挙句
どうせ冬は車で行くだろ~
だったら別に小さくならなくてもいいんぢゃね???
小川のちびストーブは薪がまっすぐ入らないらしいし・・・
って情報を取っているとホンマの時計型が急浮上。
鉄は安いけど、どうせならステンレスだよな!

ガラス窓はオプションで購入

やっぱ 炎 が見えなきゃあきまへん(笑

半煙突を2本追加したので、ペグダウンしましたよ

全体図はこんなkannji
っす。
うぅ~~~む。
キャンプの話しまでたどり着かなかったぞぃ。
ってことで
次回に続きまする~♪

ホンマ製作所 ステン時計型薪ストーブセット
正直かさばります。でも、暖かいです。

Coleman(コールマン) フロンティアケトル
ユニのキャンプケトルと迷ってたんだけど容量で軍配。

ユニフレーム(UNIFLAME) キャンプケトル
ユニのはコイツね。形はこっちに軍配ですが・・・。

North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX
この椅子に座ったら動きたくなくなります。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
火に掛けてたケトルをそのまま置けます。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
いろいろ使えておもしろい。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ
コイツが第一候補だったこともあります。

にほんブログ村
土曜日はおいらひとりでお泊り~日曜日はディキャンで3人追加
といったkannji

もともと寒いのが大の苦手なおいらです。
冬キャン用に購入した 武井君 は入院中だったので、
新たに助っ人を用意しました~
ぢゃん!!
本間君でっす

薪ストーブは買う予定だったんだけど、カブツーリングに持っていけるようなコンパクトになるヤツにするはずだったんよ。
旅団のヤツは標準サイズの薪が入らないし、笑’Sヤツは薪は入るみたいだけどお値段が・・・。
頼みの綱の旅団の新型は来年に持ち越しになったし・・・。
って悩んだ挙句
どうせ冬は車で行くだろ~
だったら別に小さくならなくてもいいんぢゃね???
小川のちびストーブは薪がまっすぐ入らないらしいし・・・
って情報を取っているとホンマの時計型が急浮上。
鉄は安いけど、どうせならステンレスだよな!
ガラス窓はオプションで購入
やっぱ 炎 が見えなきゃあきまへん(笑
半煙突を2本追加したので、ペグダウンしましたよ
全体図はこんなkannji

うぅ~~~む。
キャンプの話しまでたどり着かなかったぞぃ。
ってことで
次回に続きまする~♪

ホンマ製作所 ステン時計型薪ストーブセット
正直かさばります。でも、暖かいです。

Coleman(コールマン) フロンティアケトル
ユニのキャンプケトルと迷ってたんだけど容量で軍配。

ユニフレーム(UNIFLAME) キャンプケトル
ユニのはコイツね。形はこっちに軍配ですが・・・。

North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX
この椅子に座ったら動きたくなくなります。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
火に掛けてたケトルをそのまま置けます。

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
いろいろ使えておもしろい。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ
コイツが第一候補だったこともあります。

にほんブログ村
2010年11月21日
ソロキャン 11/14~15 後編
2010年11月20日
2010年11月18日
ソロキャン 11/14~15
代休消化を兼ねて『日・月』でソロキャンを企てたおいらです
キャンプ場に問い合わせたところ
おいら 『夜はさむいですよねぇ』
さとるさ 『あぁ。さむいよ。マイナス2~5℃くらいになる。朝方は水が凍るぞぃ』
おいら 『ひぇ~。おいらも凍ってしまうかも・・・』
さとるさ 『まぁ。暖かくして来ることだ!!』
うぅ~~~む。。。
へたれなおいらはこの時点で消沈モード。。。
やっぱ、止めよっかなぁ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
って考えながら会員?に
して、食材を選んでいると
月一キャンプ*の会(仮)の参謀 陰謀こと『私です!』さんからTEL
私です! 『やい!平日キャンプとは生意気だな!』
『わしが今から説教してやるから○○のコンビニまで出頭しなさい』
ってことで、コンビニで待ち合わせしてキャンプ場に向かうのであった(*^。^*)

途中の東栄町で昼飯~♪

ネギ山盛り(^◇^)~♪
到着はPM3:00過ぎ~。。。
ぼやぼやしてると日が暮れますぅ~~~(^v^)
おんやぁ??

ニューアイテム♪

便利って言えば便利です。 火消し壺が欲しかったんです。
んで、暮れました。。。(ぼやぼやしてました(ToT)/~~~)

今日の晩飯は・・・

焼き椎茸~♪ あつあつ~

厚揚げ~♪ うまうま~
晩飯か?

どう考えても『アテ』でしょう(*^。^*) 七ッ梅 最高っす!

〆は ら~めんっ てことで・・・(^^ゞ
私です!さんは月曜日に仕事があるので(ほとんどの人がそうですけど・)PM9:00に
お帰りになりました。
おつかりちゃんでした!!
散々『七ッ梅』旨いぞぉ~♪
蔵元限定品だぞぉ~~♪って誘惑したんですが、頑なに帰るから飲まないって突っぱねた私です!さん。。
ちょっと可哀相だったかな?

にほんブログ村 続きを読む

キャンプ場に問い合わせたところ
おいら 『夜はさむいですよねぇ』
さとるさ 『あぁ。さむいよ。マイナス2~5℃くらいになる。朝方は水が凍るぞぃ』
おいら 『ひぇ~。おいらも凍ってしまうかも・・・』
さとるさ 『まぁ。暖かくして来ることだ!!』
うぅ~~~む。。。
へたれなおいらはこの時点で消沈モード。。。
やっぱ、止めよっかなぁ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
って考えながら会員?に

月一キャンプ*の会(仮)の
私です! 『やい!平日キャンプとは生意気だな!』
『わしが今から説教してやるから○○のコンビニまで出頭しなさい』
ってことで、コンビニで待ち合わせしてキャンプ場に向かうのであった(*^。^*)
途中の東栄町で昼飯~♪
ネギ山盛り(^◇^)~♪
到着はPM3:00過ぎ~。。。
ぼやぼやしてると日が暮れますぅ~~~(^v^)
おんやぁ??
ニューアイテム♪
便利って言えば便利です。 火消し壺が欲しかったんです。
んで、暮れました。。。(ぼやぼやしてました(ToT)/~~~)
今日の晩飯は・・・
焼き椎茸~♪ あつあつ~
厚揚げ~♪ うまうま~
晩飯か?
どう考えても『アテ』でしょう(*^。^*) 七ッ梅 最高っす!
〆は ら~めんっ てことで・・・(^^ゞ
私です!さんは月曜日に仕事があるので(ほとんどの人がそうですけど・)PM9:00に
お帰りになりました。
おつかりちゃんでした!!
散々『七ッ梅』旨いぞぉ~♪
蔵元限定品だぞぉ~~♪って誘惑したんですが、頑なに帰るから飲まないって突っぱねた私です!さん。。
ちょっと可哀相だったかな?

にほんブログ村 続きを読む
2010年11月11日
ファイヤ~キャンプ*
朝晩冷えますなぁ~(^◇^)
キャンプ場が空いてきた今こそたのしいファイヤ~キャンプのシーズンなのですよ
そんなわけで
おいら主催のキャンプの会をやってきました(*^。^*)
っていってもおいらは何もしなかったんですヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
全ては参謀である『私です!』さんがひとりでがんばってくれました。
この場を借りて ありがとよ!<(`^´)>(態度でかっ!)
場所は静岡県のちょっと山の中。
集まってくれたのは・・・ いつもの面々です。。。
その辺のところはムッシュさんのブログで~♪
料理もいっぱい出ましたよ~\(◎o◎)/!
主催者側からは
『野菜と肉団子のヘルシー鍋&もつ焼き を用意しています
ドリンク、おやつ、是非食べて貰いたい自慢料理がある方は持参してください』
というアナウンスだったが、そこは『好きモノ集団』各自色々持ってきてます(^◇^)
その辺のところはtaiseiさんのブログで~♪

おいらのリクエスト もつ焼き♪

野菜と肉団子の和風鍋 温まります~♪

なんとミネが登場~\(◎o◎)/!

おかわり~♪

小川君。 かわいい(*^。^*)

ブログ初登場 おいらのDO。 手羽先のコーラ煮にチャレンジしたが・・・(>_<)
大活躍中のファイヤーグリル

これだけ載せると迫力ありますなぁ~(*^。^*)
活躍中の品々

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
今が旬の道具。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルエンボス鉄板
モツ焼きに必須です。網じゃあね~。

スノーピーク(snow peak) 焚火スターターセット
スノピも拡張しだしたね。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
おいら一押し。

ユニフレーム(UNIFLAME) タフ五徳
モノの割にお値段が張りますが使える道具です。

Coleman(コールマン) ダッチオーブン10インチ
おいらのは足付きなのでコイツではないですな。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
冬こそのダブルマグ。

にほんブログ村
続きを読む
キャンプ場が空いてきた今こそたのしいファイヤ~キャンプのシーズンなのですよ

そんなわけで
おいら主催のキャンプの会をやってきました(*^。^*)
っていってもおいらは何もしなかったんですヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
全ては参謀である『私です!』さんがひとりでがんばってくれました。
この場を借りて ありがとよ!<(`^´)>(態度でかっ!)
場所は静岡県のちょっと山の中。
集まってくれたのは・・・ いつもの面々です。。。
その辺のところはムッシュさんのブログで~♪
料理もいっぱい出ましたよ~\(◎o◎)/!
主催者側からは
『野菜と肉団子のヘルシー鍋&もつ焼き を用意しています
ドリンク、おやつ、是非食べて貰いたい自慢料理がある方は持参してください』
というアナウンスだったが、そこは『好きモノ集団』各自色々持ってきてます(^◇^)
その辺のところはtaiseiさんのブログで~♪
おいらのリクエスト もつ焼き♪
野菜と肉団子の和風鍋 温まります~♪
なんとミネが登場~\(◎o◎)/!
おかわり~♪
小川君。 かわいい(*^。^*)
ブログ初登場 おいらのDO。 手羽先のコーラ煮にチャレンジしたが・・・(>_<)

大活躍中のファイヤーグリル
これだけ載せると迫力ありますなぁ~(*^。^*)
活躍中の品々

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
今が旬の道具。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルエンボス鉄板
モツ焼きに必須です。網じゃあね~。

スノーピーク(snow peak) 焚火スターターセット
スノピも拡張しだしたね。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
おいら一押し。

ユニフレーム(UNIFLAME) タフ五徳
モノの割にお値段が張りますが使える道具です。

Coleman(コールマン) ダッチオーブン10インチ
おいらのは足付きなのでコイツではないですな。

スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
冬こそのダブルマグ。

にほんブログ村
続きを読む