2011年08月03日
今年初です。
一時的に豪雨があるかもっ・・・
って天気なので
夏休みなのにだぁ~~~れもいません。

貸切です!

管理人さんは予約が2組あったんだけど
『ま・だ・ こないなぁ~
今日はもうこないかなぁ~』
と村の運営なのでまったく気にした様子はありません^^
ちゃちゃっと設営して いつもの おきよめの湯 で汗を流します。
ちょっとぬるっとした感じのお湯がからだを包みます
もちろん露天でじっくりたのしみます^^
テントサイトに戻ってみると

今年お初のほたるちゃん
1匹だけだったけど今年もココで出会えました(感動です~♪)

にほんブログ村
って天気なので
夏休みなのにだぁ~~~れもいません。
貸切です!
管理人さんは予約が2組あったんだけど
『ま・だ・ こないなぁ~
今日はもうこないかなぁ~』
と村の運営なのでまったく気にした様子はありません^^
ちゃちゃっと設営して いつもの おきよめの湯 で汗を流します。
ちょっとぬるっとした感じのお湯がからだを包みます
もちろん露天でじっくりたのしみます^^
テントサイトに戻ってみると

今年お初のほたるちゃん
1匹だけだったけど今年もココで出会えました(感動です~♪)

にほんブログ村
ここで終わるとなんか良いキャンプだったねぇ~♪ってなるわな!
現実は甘くありませんのです!
晩御飯(ビールのつまみ)を作り出したとたん雨がぽつぽつ・・・
そしてだんだん強くなり・・・
カミナリサマ ゴロゴロ~♪ ガラガラガッシャ~~~ン
炊事場もトイレも停電になってしまいました
さらにさらに降り続く雨・・・
足元も河の様になってきたので車に避難することに・・・
翌朝
テントサイトをあらかた片付けて
炊事場でお湯を沸かす

広い東屋があるのでサイトがダメでもなんとかなります

前夜に焼き焼きして食べるはずだったしいたけでスープを作りました
もちろん うまいっすよ!
すんごい天気だったけど、きっとこういうのが記憶に残ると思います(そうなのか?

MSR ウィスパーライトインターナショナルストーブ
火力調整は効きませんが小さくなるんで!。

MSR 燃料ボトル
このサイズが何かと便利かな。

EPI(イーピーアイ) APSA-IIIストーブ用ケース
ハードケースはあると安心。

ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ
火付けにはやっぱコレ!。

ベルモント(Belmont) ステンシェラカップ深型600
深底なら選択肢はこれしかない・・・かも。お勧めですよん。

Coleman(コールマン) フロンティアケトル
たくさん沸かせます。


にほんブログ村
現実は甘くありませんのです!
晩御飯(ビールのつまみ)を作り出したとたん雨がぽつぽつ・・・
そしてだんだん強くなり・・・
カミナリサマ ゴロゴロ~♪ ガラガラガッシャ~~~ン

炊事場もトイレも停電になってしまいました

さらにさらに降り続く雨・・・
足元も河の様になってきたので車に避難することに・・・
翌朝

テントサイトをあらかた片付けて
炊事場でお湯を沸かす
広い東屋があるのでサイトがダメでもなんとかなります
前夜に焼き焼きして食べるはずだったしいたけでスープを作りました

もちろん うまいっすよ!
すんごい天気だったけど、きっとこういうのが記憶に残ると思います(そうなのか?

MSR ウィスパーライトインターナショナルストーブ
火力調整は効きませんが小さくなるんで!。

MSR 燃料ボトル
このサイズが何かと便利かな。

EPI(イーピーアイ) APSA-IIIストーブ用ケース
ハードケースはあると安心。

ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ
火付けにはやっぱコレ!。

ベルモント(Belmont) ステンシェラカップ深型600
深底なら選択肢はこれしかない・・・かも。お勧めですよん。

Coleman(コールマン) フロンティアケトル
たくさん沸かせます。

にほんブログ村
Posted by yo-zo at 09:04│Comments(4)
│月一キャンプの会
この記事へのコメント
そうそう
記憶に残るのですよ
今年はホタル見ないまま終わりそうでぃす
記憶に残るのですよ

今年はホタル見ないまま終わりそうでぃす

Posted by ちさやん at 2011年08月03日 10:13
いいですね~!!
夏休みって感じですね^^
蛍、見えましたよw
夏休みって感じですね^^
蛍、見えましたよw
Posted by みどり
at 2011年08月03日 10:25

な~るほど。状況把握できました。
今回は、ヨーレイカとコールマンですか。
今シーズン初の控え選手起用でレギュラー温存。
しかも、いつもの場所でなく”よっすぃ”さんの車庫のところに設営したのですね。
七月初めに名古屋から「ホタル鑑賞ツアー」に夫婦でキャンパーが来ていましたが早すぎたようですね。
大雨・・・。
何度も繰り返すようで申し訳ありませんが、今週末は、良い天気のようです(ニヤッ)。
今回は、ヨーレイカとコールマンですか。
今シーズン初の控え選手起用でレギュラー温存。
しかも、いつもの場所でなく”よっすぃ”さんの車庫のところに設営したのですね。
七月初めに名古屋から「ホタル鑑賞ツアー」に夫婦でキャンパーが来ていましたが早すぎたようですね。
大雨・・・。
何度も繰り返すようで申し訳ありませんが、今週末は、良い天気のようです(ニヤッ)。
Posted by 私です! at 2011年08月03日 16:59
⇒ちさやん ありがと~
なはははは~
やっぱそう思うよね~
大変だったほうが後で楽しく感じます。
うん。
⇒みどりちゃん ありがと~
良い体験でした。
これで
『夏休みの思い出』作文が書けます(笑
⇒私です!さん ありがと~
コールマンは昨年の打波川以来なので1年ぶりか?
ヨーレイカもたまには出さないとねぇ~
でも、
大きいテント&タープはメンドクサイっす。
今週末・・・
おいらは土日ともお仕事です(泣
お盆まで休みなぁ~~~~~~~しっ!!!
楽しんできてねぇ~~~~
なはははは~
やっぱそう思うよね~
大変だったほうが後で楽しく感じます。
うん。
⇒みどりちゃん ありがと~
良い体験でした。
これで
『夏休みの思い出』作文が書けます(笑
⇒私です!さん ありがと~
コールマンは昨年の打波川以来なので1年ぶりか?
ヨーレイカもたまには出さないとねぇ~
でも、
大きいテント&タープはメンドクサイっす。
今週末・・・
おいらは土日ともお仕事です(泣
お盆まで休みなぁ~~~~~~~しっ!!!
楽しんできてねぇ~~~~
Posted by yo-zo
at 2011年08月03日 21:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。