ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月31日

そば勝縁

平日(水曜日)に代休消化です。

ものすごぉ~~~~~く そば な気分キラキラ

だったので、信州までドライブです。






かき揚げざるそば 





二八蕎麦です。(日曜日は十割も選べるらしいです)

かき揚げがゴージャスドキッ





なんかオサレでぃすねぇ~♪

かなり 気に入りました(*^。^*)

今度は日曜日に十割食べにいこぉ~~~っとヽ(^o^)丿




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


その後

渓に向かうも・・・・





撃沈!




ガーン   テヘッ




にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:21Comments(4)蕎麦

2010年05月28日

戦国屋

こってりしょうゆラーメン




餃子2個と小ライスのセットで650円(こってりじゃなければ600円)は安いです(日曜日もランチタイムOK)





餃子はなんと、揚げ餃子\(◎o◎)/!





ごちそうさまでした。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 21:07Comments(2)ラ~メン

2010年05月27日

土蔵(どら)

土蔵・・・どら と読みます。

醤油ラーメンと餃子&ライスをチョイス

何故なら、当店№1メニューで出てたからニコニコ






お客さんも多いし、店の雰囲気もいいです。



肝心の醤油ラーメン





見た目こってりですが、意外とあっさりでした\(◎o◎)/!

おいら的には

あっさりしすぎかなぁ~




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  
タグ :ラーメン

Posted by yo-zo at 21:08Comments(7)ラ~メン

2010年05月26日

期間限定

期間限定って言葉に弱いおいらです。

柿の種 スパイシーカレー




なんじゃ??  こりゃ???

食べてみてね(^。^)y-.。o○




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 22:11Comments(5)

2010年05月25日

スポーピア

雨の日曜日雨

みなさん どうお過ごしでした?

おいらは浜松市にある ジャンボスポーピアシラトリっていうスポーツ用品店?に行って来ました。



ムッシュさん情報によるとアウトドア用品がいっぱぁ~~~~~~ぃあってわんだほぉ~な場所らしい・・・





まぁ~。

そこそこに広いです。

品数もそこそこです。

ですが・・・用品?はそんなになかったなぁ~。

アパレルは多かったですけどパー

ちなみに直ぐ側にはゼビオもあります。




んで、


おいらの好きなマーモットがお安く(約半額)なっていたので、






GET!してしまいましたニコニコ



メンバーズカードを作ると随時5%OFFになります。・・・って、

なってしまいました・・・・(*^。^*)



二日間 買い物三昧\(◎o◎)/!

ここのところず~~~~~~っと溜まりっぱなしのフラストレーションが少し解消できたかな?




にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:27Comments(4)その他いろいろ

2010年05月23日

スポオソ行ってきたよ。

どもぉ~♪

年中物欲に負けているおいらですテヘッパー



んで、スポオソに行ってまいりました。







購入予定の品はこちらでしたね。





ほぃ!

スティックターボです。 ターボライターですね。



はじめて現物を手に取ったんですが、意外に大きいのね。



ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ
ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ

コイツね。












その他・・・の購入品。

マーモットと並びちょっとマイブ~ム的な コケコッコがお安くなってました。ドキッ



すかさずGET!

ん~~~。。。

コケコッコはと ピンクのイメージだけど、

試着すると・・・まったく馴染めないおいらガーンガーンテヘッ

しゃ~ないので泣く泣く別の色をチョイスです。






さて、お支払です。

小計金額    12554.-   サンクスクーポンGET!  
割引 20%   -2511.-   1万円以上で20%OFF
お支払     10043.-   もちろんカードでお支払(福沢さんGETなるか?)

        
物欲は・・・・停まることがありませんな(^。^)y-.。o○

 



にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 18:38Comments(8)その他いろいろ

2010年05月20日

きましたねぇ~♪

スポオソ15%OFF(1万円以上で20%OFF)




しかも




おまけも色々付いてますねぇ~


期間は5月末までです。



おいらコイツがほすぃ!

ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ
ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ

タバコ止めてからライターをよく忘れます。








にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村




  

Posted by yo-zo at 21:15Comments(7)その他いろいろ

2010年05月19日

智水

先日もらったおみやげ。

秋田の焼酎です。





智水とは

仏語で如来の智慧を清澄な水にたとえた言葉だそうな・・・







ふぅ~~~ん(^。^)y-.。o○


ちょっと電球





わはははは~~~!!!

解る人だけ笑ってくれればいいです。






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




面白いから送ってやろうと思ったが、飲んでしまいました(^^ゞ

  
タグ :焼酎智水

Posted by yo-zo at 19:37Comments(4)その他いろいろ

2010年05月15日

どうよ?

物欲の秋~春♪

満喫中びっくり



ってことで、

またまたコッフェルですパー






っていう見出しでずっとお蔵入りしていた記事です。

さすがに邪魔になってきたので、

そろそろ出してやろうかと思いまして・・・(^^ゞ









コッフェルっていうのはドイツ語で調理器具のことです。

英語でいうならクッカーですな。 ちょっと蘊蓄でした<(`^´)>





そもそもコイツはSVEAを入れるために買ったんだよなぁ~

アルミなのでちょっと重いっす!


















スヴェアがたまたま近くになかったので、とりあえず





P-153なんかを突っ込んでみる。。。(*^。^*)






この注ぎ口は注いだ時にこぼれにくいし、アルミで内側ノンスティック加工なのが気に入った理由です。




しかし、欠点も・・・

フライパンの取っ手の処理が悪いんだよなぁ~(>_<)





この辺があちらモノのおおらかなところなんだろうけどねん・・・。




ちなみにトレック900(スノピ)はこうなっています。




















はぃ!

ライテックにちゃんと入りました(^。^)y-.。o○








OPTIMUS(オプティマス) ウィークエンド
OPTIMUS(オプティマス) ウィークエンド

スペック的にみてライテックと同じモノの様な気が・・・。OEMなのかも???

OPTIMUS(オプティマス) No.123R SVEA
OPTIMUS(オプティマス) No.123R SVEA

最近一番のお気に入り。

PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット

荷物を軽くするんならコイツ。

スノーピーク(snow peak) チタントレック900
スノーピーク(snow peak) チタントレック900

最初のヒトツならコイツからかも。








にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 22:09Comments(4)キャンプの道具箱

2010年05月14日

燃費白書その③



 回数        走行距離(㎞)       給油量(L)       燃費(㎞/L)      


  21         3303.0           2.53          51.93 (カブツー)
   
  22         3443.4           2.61          53.79 (カブツー)

  23         3558.5           2.70          55.87

  24         3709.0           2.70          55.74

  25         3848.0           2.74          50.72

  26         3922.0           1.48          50.0

  27         4090.0           2.50          67.2  (カブツー)

  28         4252.0           3.10          52.2

  29         4378.7           2.71          46.75 

  30         4510.1           2.27          57.88  (カブツー)






ちょっと乗らないと調子が出ないなぁ~

 




にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村      
タグ :カブ90燃費

Posted by yo-zo at 21:55Comments(3)カブ90

2010年05月12日

ミズ採ったんだった。

みどりちゃんとデート中



ちょっと気になったモノ。



そう!

コレはミズですね(^◇^)

前回のこしあぶらに続いてまたもやGET!です。

このしゃきしゃき感がたまりません。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 21:15Comments(4)

2010年05月10日

千枚田

日曜日はいい天気だったので、みどりちゃんとお散歩です。

まずは・・・

一般道を逸れてぼちぼち作業が始まっている千枚田をば探索カメラ





こうやって山道をトコトコ走るのが大好きなおいらです(^O^)/






んで、昼飯はココ




自在鈎がオサレでぃす!




季節のてんぷら



蕎麦は安曇野産十割です。


が、残念なことに蕎麦湯がありませんでした(>_<)


以前書きましたが、蕎麦湯がない時点でおいら的に失格なのです。


次回はうどんをたべてみよぉ~っと!



その後 阿智川沿いを下ろうと思っていたのだが、

いつの間にか川がなくなり、

道の駅にたどり着く・・・。





高カロリーなヤツが・・・



そんで、また峠。




みどりちゃんと楽しい一日でした(^O^)/



今回は260㌔のお散歩でした。 ちゃんちゃんパー




にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 21:21Comments(2)お散歩

2010年05月09日

マイブ~ム

再び柿の種ですけど~♪



コレ中々いいです(*^。^*)







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  
タグ :柿の種

Posted by yo-zo at 21:56Comments(0)

2010年05月07日

GW IN HOME 二日目&落石編

どもども てんから沙門のおいらです(^^ゞ

ホーム二日目



貴重な卵焼きを落とすムッシュさん




ゆっくり朝食を取った後

まだ岩魚を釣ったことのない taiseiさん を連れて再び上流部へ(*^。^*)



二日続けて通うとは思わなかったけど、まぁ~楽しみましょ~~(^O^)/




ムッシュさんに指導を受けるtaiseiさん  5年前のおいらの姿と重なります(^u^)



そして、初岩魚GET!



やったね(^。^)y-.。o○






いい渓といい渓魚をオムスビで堪能してホームを後にします。



また来るねパー




にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村  続きを読む

2010年05月07日

GW IN HOME 1日目&おでん

GW前半の5/1~2はホームで『鬼塾』をやっていました。

おいらは鬼塾が終わってからのホーム釣行となるわけですな!

状況を聞くと塾生さん達はみなさん釣果があったそうです。

すばらしい~~~~っす! 

このむずかしい渓で釣果が挙げられるなんて

おいらなんか いつぅ~~~~~~も『和尚さん』覚悟しておりますから・・・。

この辺のくだりは鬼師匠のブログでみてちょ!





さぁ~釣りに行きたいところですが、

ムッシュさんが中々現れません。 どげんしたと???




ようやくやってきたムッシュさんに聞いてみるとコンビニで『テンカラ普及活動』をしていたそうです。

またひとり、テンカラの輪が広がるといいな!




んぢゃ釣りぃ~~~(^O^)/

ムッシュさんの希望で上流部に向かいます。




実はおいらも今年お初です。

最近は本流ばかり好んでやっているので(^^ゞ・・・。





渋いながらもなんとか出ました(*^。^*)







おちびちゃん お父さん連れてきてね!





にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村


  続きを読む

2010年05月06日

GW IN HOME 前夜編

13回行かなくては元が取れない漁協で十分楽しんだ後、

前日から

『キャンプファイヤー&BBQでめっちゃ楽しそうな事をしていた不届きモノ達』と合流し、

釣果報告と晩飯を食いに行くことに。

この辺りには飯屋がなかったので、いい処を教えて貰いました。

すずやん ありがとねん(*^。^*)V



そして、

おいらはホームに向かうのであった車




ホーム到着はPM10:00。

鬼塾が無事終了して、みんなまったりしております。

暫く歓談した後登場したのが






今回の石徹白川フィッシャーズホリディの目玉となる鬼ラーメン

これは・・・売れるぞ!(画像が悪いのはおいらのせいです・・・すまん)

因みに前回はカレーでしたよ ⇒ こちら 





んなわけで、12時位までおしゃべりして

おふろ(ココは温泉なんよ!)から出てくると・・・



誰もいやしねぇ~~~!!!(-"-)

みんな疲れているからねぇ~~~と自分に言い聞かせておいいらも就寝します。


みなさん おやすみなさいませ。(*^_^*)




にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村





それから30分後。


大阪から6時間かけて『料理人 シンキチさん』が到着しました\(◎o◎)/!

おつかりちんですぅ~~~




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:40Comments(4)

2010年05月05日

山菜釣行

13回分通わないと元が取れない漁協に

三回目の釣行ですパー

そうはいっても、三回とも渓が違いますけどねん(*^。^*)





本日は何度も通ったエリアに入渓でぃす!(相変わらずスケスケ)

そうなると、この時期きになるのは コヤツでして・・・





釣りの前に収穫です。





午後から入渓だし、GWなので

当然 先行者有り の状況ですな!


んでも、

夕マズメになれば












ばたばたと出てくれます(*^。^*)






いい友に、いい渓に感謝!




にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村





次回はホーム釣行です!


  続きを読む

2010年05月04日

高嶺蕎麦

以前から気になっていた蕎麦屋にいってきました。



蕎麦は旨いです。



ちゃんと蕎麦湯はあります(*^。^*)



天麩羅は季節のものを使っています。



まぁ~ 合格 ですな!(上からですが・・・)





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  
タグ :蕎麦

Posted by yo-zo at 20:24Comments(11)蕎麦

2010年05月01日

しまった!!

あぁ~~~(T_T)

せっかく抽選券もらったのに・・・




期限切れですパー

毎回 500円当ててる抽選だけに・・・もったいないなぁ




にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村  
タグ :JSY抽選