2011年07月22日
コンプレッション
どもども
ミノムシ小僧(オヤジ)のおいらです!

現在 所有しているものを並べてみました(全てでは・・・ないのですが
)

取り出だしたるはイスカのコンプレッションバッグ

さぁさ 実験! どれからいれようかな??
モノは モンベル#2SSダウン・モンベル#5化繊・モンベル#3化繊

おぉ~!! 小さくなりますねぇ~♪

んぢゃ コイツはどうだ?

まったく かわんねぇ~~~
化繊は小さくならんなぁ~
んぢゃ コイツ

袋にはいんねぇ~

論外ですな!
以上 終了

イスカ(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ L
。

モンベル(montbell) コンプレッションキャップ M
。

にほんブログ村
ミノムシ小僧(オヤジ)のおいらです!
現在 所有しているものを並べてみました(全てでは・・・ないのですが

取り出だしたるはイスカのコンプレッションバッグ
さぁさ 実験! どれからいれようかな??
モノは モンベル#2SSダウン・モンベル#5化繊・モンベル#3化繊
おぉ~!! 小さくなりますねぇ~♪
んぢゃ コイツはどうだ?
まったく かわんねぇ~~~

化繊は小さくならんなぁ~
んぢゃ コイツ
袋にはいんねぇ~


論外ですな!
以上 終了


イスカ(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ L
。

モンベル(montbell) コンプレッションキャップ M
。

にほんブログ村
2011年06月23日
モンベル#2
今は既にカタログにも載っていないモンベル#2

#1ほど大きくなく(かさばらない)、#3より寒くても平気だ(あたりまえか!)
企画的に中途半端だったのかな?
モンベルはもう偶数番手はなくなってしまってねぇ~
コイツは安く買いましたよん

型落ちなんで3割引きってところが多いと思いますが・・・
定価 ¥24000.- ⇒ ¥14800.- ここからセールでさらに10%OFFでの購入です
これは 『買い!』でしょっ!!
ねっ! ねっ!! (同意を求めてる・・・)
シーズン的に今は無理!!
はやく冬が来ないかなぁ~~~~(笑

にほんブログ村
#1ほど大きくなく(かさばらない)、#3より寒くても平気だ(あたりまえか!)
企画的に中途半端だったのかな?
モンベルはもう偶数番手はなくなってしまってねぇ~
コイツは安く買いましたよん
型落ちなんで3割引きってところが多いと思いますが・・・
定価 ¥24000.- ⇒ ¥14800.- ここからセールでさらに10%OFFでの購入です

これは 『買い!』でしょっ!!
ねっ! ねっ!! (同意を求めてる・・・)
シーズン的に今は無理!!
はやく冬が来ないかなぁ~~~~(笑

にほんブログ村
2010年11月30日
暖炉っぷのシュラフ(笑
冬キャン用に買ってしまいました。
ずぅ~~~~~~~~~~~~っとナンガを睨んでたんだけど
この値引き価格(76%)に ノックダウンっす!

マイナス20℃ってほんまかいな???

この辺から冷気が入ってきそう・・・いや・・・入ってきますね、間違いなく・・・。

定価42000円もなんとなく怪しい~(中国製だし)

何故かポケットが付いてるし(@_@;) なんで???
例によって何日か部屋で寝てみたんだけど
圧迫感も無く非常に快適です(胡坐はかけません)身長167センチです。体重は・・・ヒミツ
現在の気温で暑くも無く寒くも無く(おそらく5度くらい)です。
因みにシャツ&パンツで寝てます(^^ゞ基本寝る時は薄着です。
ちょっと大柄ですが、ダウンが1000グラムも入った冬シュラフが
このお値段で買えるのはとっても魅力です。


ナンガ(NANGA) センターZIPバック 600DX
コレを狙ってたんよ。

ナンガ(NANGA) ポーリッシュバック450DX
コレもお安いです。永久保証は魅力ですね。

ダンロップ(DUNLOP) ダウンシュラフ・500g
コッチは500グラム入り。お安いです。

モンベル(montbell) U.L.スーパー スパイラルダウンハガー#1
ほっすぃ・・。このお値段では手が出ましぇん(>_<)

ナンガ(NANGA) センターZIPバック 450DX
新顔がでました(^◇^)。

にほんブログ村
ずぅ~~~~~~~~~~~~っとナンガを睨んでたんだけど
この値引き価格(76%)に ノックダウンっす!
マイナス20℃ってほんまかいな???
この辺から冷気が入ってきそう・・・いや・・・入ってきますね、間違いなく・・・。
定価42000円もなんとなく怪しい~(中国製だし)
何故かポケットが付いてるし(@_@;) なんで???
例によって何日か部屋で寝てみたんだけど
圧迫感も無く非常に快適です(胡坐はかけません)身長167センチです。体重は・・・ヒミツ

現在の気温で暑くも無く寒くも無く(おそらく5度くらい)です。
因みにシャツ&パンツで寝てます(^^ゞ基本寝る時は薄着です。
ちょっと大柄ですが、ダウンが1000グラムも入った冬シュラフが
このお値段で買えるのはとっても魅力です。

ナンガ(NANGA) センターZIPバック 600DX
コレを狙ってたんよ。

ナンガ(NANGA) ポーリッシュバック450DX
コレもお安いです。永久保証は魅力ですね。

ダンロップ(DUNLOP) ダウンシュラフ・500g
コッチは500グラム入り。お安いです。

モンベル(montbell) U.L.スーパー スパイラルダウンハガー#1
ほっすぃ・・。このお値段では手が出ましぇん(>_<)

ナンガ(NANGA) センターZIPバック 450DX
新顔がでました(^◇^)。

にほんブログ村
2010年07月13日
スリーピングバッグカバー
先日の モンベル フレンドフェア でこの日
最高値で購入(笑)した商品。
全然買う予定はなかったんだけど、
たまたま見つけて(ひとつだけ)しまって、
しかも モンベルの社長自ら売り子となって勧めてくれたので・・・(苦笑)
購入してしまいました\(◎o◎)/!

ブリーズドライテックだし、単体での使用ができるので

早速 お試ししたんですが・・・・
暑くて眠れねぇ~~~~(ToT)/~~~
気になるお値段 定価13800 ⇒ 10000 でした!

にほんブログ村
最高値で購入(笑)した商品。
全然買う予定はなかったんだけど、
たまたま見つけて(ひとつだけ)しまって、
しかも モンベルの社長自ら売り子となって勧めてくれたので・・・(苦笑)
購入してしまいました\(◎o◎)/!
ブリーズドライテックだし、単体での使用ができるので
早速 お試ししたんですが・・・・
暑くて眠れねぇ~~~~(ToT)/~~~
気になるお値段 定価13800 ⇒ 10000 でした!

にほんブログ村
2010年06月14日
ナンガから
家に帰ったら

ナンガから

ナンカ来てました\(◎o◎)/!

なんに使うモンやろう???
因みに以前買ったのは

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
コイツ。
ほすぃ~と狙っているのが

ナンガ(NANGA) センターZIPバック 350
コイツと・・・。

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック450DX
コイツ。

にほんブログ村
ナンガから
ナンカ来てました\(◎o◎)/!
なんに使うモンやろう???
因みに以前買ったのは

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
コイツ。
ほすぃ~と狙っているのが

ナンガ(NANGA) センターZIPバック 350
コイツと・・・。

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック450DX
コイツ。

にほんブログ村
タグ :ナンガ
2009年11月25日
期待通り
えぇ~~~と。
R52~R140~R20~R137~R139
山梨県甲府市~御坂道(河口湖)経由で鹿留入りしたおいらです
外は真っ暗良い時間。
こそこそと停車しまして・・・・もちろん 今夜は車内泊(予約満席らしい)。
ここで、今回の秘密兵器の登場です
お外での使用はお初です。 かなりワクワクしております(^u^)

ナンガ。
途中まで快適な『みの虫くん』でした。
ただ・・・明け方・・・・寒い・・・
。
冷気がジワジワ入ってくるような感じ。
外気温0~1度くらい ⇒ 車内はきっと0度以下になっていると思われます。
カタログ数値の快適温度は-1度~-6度なのでこんなもんでしょう(^。^)
まぁ~十分納得できる結果ですな。
ちなみに使用状況はこんなkannji

板の上に絨毯。その上に折りたたみマット180 ⇒ で、ナンガ250DX。
ロングTシャツ&フリース着用。
注)0度以下での使用はダウンの重ね着が必要です!(おいらの場合)
次回は 鬼塾 IN 鹿留(本編)です(^。^)y-.。o○
さらっと流すつもりですけどね。

エバニュー(EVERNEW) 折りたたみマット 180
スグレものだと思うんだが、エア系に押されっぱなしですな。おいらは断然コッチ派です。

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
コイツまだ在庫あるみたい。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
R52~R140~R20~R137~R139
山梨県甲府市~御坂道(河口湖)経由で鹿留入りしたおいらです

外は真っ暗良い時間。
こそこそと停車しまして・・・・もちろん 今夜は車内泊(予約満席らしい)。
ここで、今回の秘密兵器の登場です

お外での使用はお初です。 かなりワクワクしております(^u^)
ナンガ。
途中まで快適な『みの虫くん』でした。
ただ・・・明け方・・・・寒い・・・

冷気がジワジワ入ってくるような感じ。
外気温0~1度くらい ⇒ 車内はきっと0度以下になっていると思われます。
カタログ数値の快適温度は-1度~-6度なのでこんなもんでしょう(^。^)
まぁ~十分納得できる結果ですな。
ちなみに使用状況はこんなkannji

板の上に絨毯。その上に折りたたみマット180 ⇒ で、ナンガ250DX。
ロングTシャツ&フリース着用。
注)0度以下での使用はダウンの重ね着が必要です!(おいらの場合)
次回は 鬼塾 IN 鹿留(本編)です(^。^)y-.。o○
さらっと流すつもりですけどね。

エバニュー(EVERNEW) 折りたたみマット 180
スグレものだと思うんだが、エア系に押されっぱなしですな。おいらは断然コッチ派です。

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
コイツまだ在庫あるみたい。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2009年10月13日
ナンガなぁ~
自身5ツ目。
マミー型はモンベルばかりでした。
しかし、今回選んだのは・・・

コイツです。

ナンガ。
自身初のダウンです。
しかも永久保証。
おいら アフェリエイトでちまちま貯めた貯金を使ったので
送料込で 13725円のところ お支払金額は 1225円也! なのです。
ほんと みなさんのおかげです。
ありがとうございます!
例によってモンベルと大きさを比べてみましょう!

左から ナンガ250DX・スーパーストレッチ#5・同#3です。

やっぱ ダウンは小さくなるなぁ~
モンベルの#3の約半分くらいですな(^。^)y-.。o○
ちなみに色は

早くみの虫になりたぁ~~~~いっ!!!
って、
間違いなく 本日みの虫になるんですけど・・・・(^u^)

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
この価格でこの性能は文句の付けようがありません。

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
おいらの冬の車内泊定番です。

にほんブログ村
マミー型はモンベルばかりでした。
しかし、今回選んだのは・・・
コイツです。
ナンガ。
自身初のダウンです。
しかも永久保証。
おいら アフェリエイトでちまちま貯めた貯金を使ったので
送料込で 13725円のところ お支払金額は 1225円也! なのです。
ほんと みなさんのおかげです。
ありがとうございます!
例によってモンベルと大きさを比べてみましょう!
左から ナンガ250DX・スーパーストレッチ#5・同#3です。
やっぱ ダウンは小さくなるなぁ~

モンベルの#3の約半分くらいですな(^。^)y-.。o○
ちなみに色は
早くみの虫になりたぁ~~~~いっ!!!
って、
間違いなく 本日みの虫になるんですけど・・・・(^u^)

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
この価格でこの性能は文句の付けようがありません。

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
おいらの冬の車内泊定番です。

にほんブログ村
2009年07月01日
入れ替えでぃす
きっと寒いだろうなぁ~と思ってた(実際寒かった)
石徹白釣行が終わり

やっとシュラフの入れ替えをしました。
毎年恒例ですが・・・
冬の間ずぅ~~~~っと もすら に入れっぱなしだった

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
コイツ。
そして、冬まで大活躍するであろう

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#5
コイツ。
記事書くためにシュラフのサイト見てたらナンガが安いじゃん!
ほすぃ~♪

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
コレめっちゃほすぃ~。永久保証はいいよねぇ~。
3シーズン用で十分!
ダウンのんは小さくなるからいいなぁ~♪
物欲はいつまで続くのやら・・・・・

にほんブログ村
石徹白釣行が終わり
やっとシュラフの入れ替えをしました。
毎年恒例ですが・・・
冬の間ずぅ~~~~っと もすら に入れっぱなしだった

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
コイツ。
そして、冬まで大活躍するであろう

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#5
コイツ。
記事書くためにシュラフのサイト見てたらナンガが安いじゃん!
ほすぃ~♪

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
コレめっちゃほすぃ~。永久保証はいいよねぇ~。
3シーズン用で十分!
ダウンのんは小さくなるからいいなぁ~♪
物欲はいつまで続くのやら・・・・・


にほんブログ村
2008年11月05日
逝きまぁ~す!
今から
山梨県都留市まで走ります
もちろん 今夜は車内泊。
着いたら速攻ミノムシくんに変身です。

たぶん。
AM2時頃だろうなぁ~。
ではでは

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
冬の定番です。
山梨県都留市まで走ります

もちろん 今夜は車内泊。
着いたら速攻ミノムシくんに変身です。

たぶん。
AM2時頃だろうなぁ~。
ではでは


モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
冬の定番です。
2008年10月17日
そろそろ入れ替え
たのしい たのしい 渓流シーズンも終わり
朝晩は段々と冷え込む季節になってきました。

夏の間 もすら(キャラバン)に入れっぱなしだったモンベル#5
そろそろ#3と入れ替えようかな?

次はだいたい6月頃に入れ替える予定です。

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
低山や車内泊なら真冬でもOKです。

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#5
おぉ!今20%引きです。9,800円です。一万円でおつりがきます。来年用に買いましょう。
朝晩は段々と冷え込む季節になってきました。

夏の間 もすら(キャラバン)に入れっぱなしだったモンベル#5
そろそろ#3と入れ替えようかな?

次はだいたい6月頃に入れ替える予定です。


モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
低山や車内泊なら真冬でもOKです。

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#5
おぉ!今20%引きです。9,800円です。一万円でおつりがきます。来年用に買いましょう。
2008年02月24日
20年モノのシュラフ
おいらがはじめて購入したシュラフがモンベルの#4だった。
当時、山梨県で学生だったおいらはヤマハのセロー(初代のやつ)というバイクで
林道ツーリングをよくしてた。
お金ないから当然野宿。
当時購入した道具達は20年たった今でもすべてとってあります。
いまもなお現役でがんばっているモノもいます。(過去記事に書いてるので興味のある方は是非!)
そりゃさ あちこち汚れてるし、収納袋やぶれちゃったし(モンベルのは小さい)、保温能力は
落ちてるだろうけど、愛着はあるのよ。
ここ最近、冬場は封筒型のシュラフとのコラボで使用してました。
コールマンのスリーピングキャリーケースなら余裕で収納できちゃいますんで・・
しかし いまは、スーパーストレッチの#3をメインにしているので、たまに使う程度です。
やっぱ かさばりますから・・・・

いまはなきこのエンブレム

この青いシュラフ2枚を二つ折りにしてくるくるっと すまきにすると

はい
撤収完了! はやいです。

でも、デカイです。
ちなみに いっしょに写っているのはスーパーストレッチの#3と#5です。 続きを読む
当時、山梨県で学生だったおいらはヤマハのセロー(初代のやつ)というバイクで
林道ツーリングをよくしてた。
お金ないから当然野宿。
当時購入した道具達は20年たった今でもすべてとってあります。
いまもなお現役でがんばっているモノもいます。(過去記事に書いてるので興味のある方は是非!)
そりゃさ あちこち汚れてるし、収納袋やぶれちゃったし(モンベルのは小さい)、保温能力は
落ちてるだろうけど、愛着はあるのよ。
ここ最近、冬場は封筒型のシュラフとのコラボで使用してました。
コールマンのスリーピングキャリーケースなら余裕で収納できちゃいますんで・・
しかし いまは、スーパーストレッチの#3をメインにしているので、たまに使う程度です。
やっぱ かさばりますから・・・・
いまはなきこのエンブレム
この青いシュラフ2枚を二つ折りにしてくるくるっと すまきにすると
はい

でも、デカイです。

ちなみに いっしょに写っているのはスーパーストレッチの#3と#5です。 続きを読む
2008年02月06日
冬用シュラフ
おいらの冬用シュラフはモンベル#3。
秋~春先までの車内泊等で活躍中です。
いままでは20年モノのモンベル#4を封筒型のスリーシーズンシュラフに
突っ込んで使っていました。
便利なところは外側の封筒型のジッパーを締めていれば、
内側のモンベル#4のジッパーを開放して足を広げて寝られたことです。
これが結構楽なのよね。(今はスーパーストレッチの#3なので発想は同じかな。
でも、胡坐をかくのは無理です。足先は狭いし・・・)
もうひとつ利点、マットがわりになる。車の凸凹があまり気にならない。
良いところはこんなkannjiでしょうか。
しかし、このシステム
気温0℃あたりまでならなんとか耐えられますが、それ以下に気温が下がってくると寒くて
とても寝ていられる様なモノじゃありませんでした。
2月の鹿留(管理釣り場)に夜立ちで行って車で仮眠なんてできません。
って何年もやってますけど
毎回寝不足で釣りしてましたね。→いい思い出です。
あとですね~
収納がかなりかさばります。→車じゃなきゃ絶対ムリ!

写真はコールマンのスリーピングキャリーケースの中にモンベル#4と封筒型を収納したやつ
モンベルスーパーストレッチ バロウバック #3(赤いやつ)
モンベルスーパーストレッチ バロウバック #5(青いやつ)です。
大きさの比較をしようと思ったのですが・・・よくわからんな・・・これは・・・

Coleman(コールマン) スリーピングバッグキャリーケース
おいらシュラフ2枚をぐるぐる巻きにしてこいつにに突っ込んでる。
大口なので、雑に畳んでも入ってしまいます。
あとは、コンプレッションすればOK!
撤収らくらくです。 はい。
続きを読む
秋~春先までの車内泊等で活躍中です。
いままでは20年モノのモンベル#4を封筒型のスリーシーズンシュラフに
突っ込んで使っていました。
便利なところは外側の封筒型のジッパーを締めていれば、
内側のモンベル#4のジッパーを開放して足を広げて寝られたことです。
これが結構楽なのよね。(今はスーパーストレッチの#3なので発想は同じかな。
でも、胡坐をかくのは無理です。足先は狭いし・・・)
もうひとつ利点、マットがわりになる。車の凸凹があまり気にならない。
良いところはこんなkannjiでしょうか。
しかし、このシステム
気温0℃あたりまでならなんとか耐えられますが、それ以下に気温が下がってくると寒くて
とても寝ていられる様なモノじゃありませんでした。
2月の鹿留(管理釣り場)に夜立ちで行って車で仮眠なんてできません。
って何年もやってますけど

毎回寝不足で釣りしてましたね。→いい思い出です。
あとですね~
収納がかなりかさばります。→車じゃなきゃ絶対ムリ!

写真はコールマンのスリーピングキャリーケースの中にモンベル#4と封筒型を収納したやつ
モンベルスーパーストレッチ バロウバック #3(赤いやつ)
モンベルスーパーストレッチ バロウバック #5(青いやつ)です。
大きさの比較をしようと思ったのですが・・・よくわからんな・・・これは・・・


Coleman(コールマン) スリーピングバッグキャリーケース
おいらシュラフ2枚をぐるぐる巻きにしてこいつにに突っ込んでる。
大口なので、雑に畳んでも入ってしまいます。
あとは、コンプレッションすればOK!
撤収らくらくです。 はい。
続きを読む
2008年02月02日
夏用シュラフ
なぜ、この時期にと思われるでしょうが・・・・・・
おいらの晩春・夏・初秋用シュラフはモンベルの#5
真夏に1000m位の高地で使うとちょうどいいが、低地だと暑い。
まぁ、暑ければジッパー開放すればいいし、寒ければ持っている服でレイヤリングすればいい。
冬以外に困ったことは1度もなかったよ。
スリーシーズン用と割り切っちゃえば#4か#5がお勧めです。
おいらのは化繊だけど思ったほどかさばらないし、手入れも楽チンだ。
地元のボーイスカウト隊もサマーキャンプ用に推薦しているから、
選択は間違ってないと思う。

モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ #5
しかし、スーパーストレッチは楽だよ。
おいらの晩春・夏・初秋用シュラフはモンベルの#5
真夏に1000m位の高地で使うとちょうどいいが、低地だと暑い。
まぁ、暑ければジッパー開放すればいいし、寒ければ持っている服でレイヤリングすればいい。
冬以外に困ったことは1度もなかったよ。
スリーシーズン用と割り切っちゃえば#4か#5がお勧めです。
おいらのは化繊だけど思ったほどかさばらないし、手入れも楽チンだ。
地元のボーイスカウト隊もサマーキャンプ用に推薦しているから、
選択は間違ってないと思う。


モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ #5
しかし、スーパーストレッチは楽だよ。