2012年12月31日
おしまい!
やぁやぁ
おいらだよん
ブログはじめて三年ほど経ちます。
もうそろそろ容量がいっぱいなのですよー

他に移ろうかとも思ったんですけど
ナチュはいろいろと便利なので新規でアドレス取って残留することにしました。
こちらからの更新はコレが最後ですな!
新ブログのタイトルは
『こんなKannji 2』っす!
どうぞ ごひいきにぃ~
てな感じで、いままでお付き合いありがとうございました。
来年は新ブログでお会いしましょ~ねん^^
ではでは

にほんブログ村
おいらだよん

ブログはじめて三年ほど経ちます。
もうそろそろ容量がいっぱいなのですよー
他に移ろうかとも思ったんですけど
ナチュはいろいろと便利なので新規でアドレス取って残留することにしました。
こちらからの更新はコレが最後ですな!
新ブログのタイトルは
『こんなKannji 2』っす!
どうぞ ごひいきにぃ~
てな感じで、いままでお付き合いありがとうございました。
来年は新ブログでお会いしましょ~ねん^^
ではでは

にほんブログ村
タグ :お引越し
2012年12月24日
魂心家
はぁ~
年末ですなぁ~
今まで年賀状の作成で大忙しでありました。
めんどくさいけど
やっぱ
書かないわけにはいかないんだろうな、たぶん(社会人として・・・)
そんな訳でら~めんでっす!
場所は愛知県のはずれイオン名古屋みなと店内にある魂心家さん
前回ここにおとづれた時はまだ改装中(オープン前)だったので大変たのしみにしておりました。

醤油と

こちらは塩。
ん~~~む。。。ぱっと見違いがわからんが微妙に塩の方がスープの色が薄いのよ(笑

旨そうな能書きが書いてあったのでおためしに・・・

ネギ丼と一緒にご注文~♪

にほんブログ村
因みにですが、平日ならラ~メンご注文に限りごはん無料で食べ放題!です^^v
年末ですなぁ~
今まで年賀状の作成で大忙しでありました。
めんどくさいけど
やっぱ
書かないわけにはいかないんだろうな、たぶん(社会人として・・・)
そんな訳でら~めんでっす!
場所は愛知県のはずれイオン名古屋みなと店内にある魂心家さん
前回ここにおとづれた時はまだ改装中(オープン前)だったので大変たのしみにしておりました。
醤油と
こちらは塩。
ん~~~む。。。ぱっと見違いがわからんが微妙に塩の方がスープの色が薄いのよ(笑
旨そうな能書きが書いてあったのでおためしに・・・
ネギ丼と一緒にご注文~♪

にほんブログ村
因みにですが、平日ならラ~メンご注文に限りごはん無料で食べ放題!です^^v
2012年12月18日
スモークしたよ
先日 鹿留にいったので獲って来た虹鱒を燻製にしたんよ

スモークウッドは楽ですよ~

燻製機もずぅ~~~っと寝かせてたコイツを使ってみますよ。

ついでにチーズやらチョリソやらもスモーク^^b

スモークウッドに火を点けて待つこと2時間

チーズはカットしてからスモークしたんですが途中で溶けて・・・まだら模様(笑

鱒はいい色が付きましたよん。

SOTO スモークウッド こだわり派『旨味ブレンド』
今回はコイツ。最初の一本にはいいかも~。

SOTO お手軽香房
お安くなってますな~。畳めるので収納がしやすいですよん。

にほんブログ村
スモークウッドは楽ですよ~
燻製機もずぅ~~~っと寝かせてたコイツを使ってみますよ。
ついでにチーズやらチョリソやらもスモーク^^b
スモークウッドに火を点けて待つこと2時間
チーズはカットしてからスモークしたんですが途中で溶けて・・・まだら模様(笑
鱒はいい色が付きましたよん。

SOTO スモークウッド こだわり派『旨味ブレンド』
今回はコイツ。最初の一本にはいいかも~。

SOTO お手軽香房
お安くなってますな~。畳めるので収納がしやすいですよん。

にほんブログ村
タグ :スモーク
2012年12月14日
喜多方ラーメン坂内
食事の時間に中々通らないんだが
ちょうどいい時間にたまたま通ったんで
久しぶりに喜多方ラーメンを食べてきた。

今回はおすすめだった 焦がし!

と、いつものセット^^b(コレがいけないのよねぇ~)
ん 満足っす!

にほんブログ村
ちょうどいい時間にたまたま通ったんで
久しぶりに喜多方ラーメンを食べてきた。
今回はおすすめだった 焦がし!
と、いつものセット^^b(コレがいけないのよねぇ~)
ん 満足っす!

にほんブログ村
2012年12月09日
お知らせ
テンカラ キックオフ ミーティング2013が開催されるそうです。
http://aitech.ac.jp/~ishigaki/tenkara/2012/meeting.htm
詳しくはテンカラ大王様のHPをみてね~♪


にほんブログ村
因みにおいらは通常営業日なので
どうやって休みを取ろうか考え中です^^b
http://aitech.ac.jp/~ishigaki/tenkara/2012/meeting.htm
詳しくはテンカラ大王様のHPをみてね~♪

にほんブログ村
因みにおいらは通常営業日なので
どうやって休みを取ろうか考え中です^^b
タグ :テンカラ
2012年12月03日
鳳来寺山の紅葉
さて、
おいらですよん
いつもの焼津さかなセンターで朝飯(兼昼飯)です。

今回はいつも500円のミニどんぶりを晩飯用に買っているカネナカで頂きました

芸術のようなうつくしいどんぶり(おいしさは保障します^^

ヅケも んまいっ!
やぁ~堪能!
モチロン 500円のどんぶりも購入しましたよ♪
さぁ~ここから大移動
『紅葉がみたい』という嫁のリクエストに応えるべく愛知県の鳳来寺山に向かいます







にほんブログ村
おいらですよん

いつもの焼津さかなセンターで朝飯(兼昼飯)です。
今回はいつも500円のミニどんぶりを晩飯用に買っているカネナカで頂きました
芸術のようなうつくしいどんぶり(おいしさは保障します^^
ヅケも んまいっ!
やぁ~堪能!
モチロン 500円のどんぶりも購入しましたよ♪
さぁ~ここから大移動

『紅葉がみたい』という嫁のリクエストに応えるべく愛知県の鳳来寺山に向かいます

にほんブログ村
2012年12月01日
鹿留に行って来たよん
やぁやぁ~
禁漁期の釣り&紅葉&ほうとうってことで
毎年恒例の山梨県都留市にあります FISH ON 鹿留 にいってきたよ

ここからの富士山はいつもながら圧巻ですな~♪
今回は嫁のリクエストでの釣行です。
前回10匹しか釣れなかったので30匹釣りたいと気合が入ってます
で、

おっ!

おおっ!!

おおおっ!
ってかんじで無事ミッションクリアしたみたいです^^
やぁ~よかった。よかった。

昼飯は

お稲荷さんとカップラ。こういうロケーションで食べると んまいっっすな!
で、紅葉は

どうやら遅かったようですな!
さて、釣りが終わったら ほうとう です。
毎回 小作 に寄ってるんですが今回はちょっと浮気^^b

やはり定番の かぼちゃほうとう を注文します

画面上方に映っている小鉢の中に特性の味噌が入っていてお好みでどうぞっ!っていうシステムらしいですが
これがピリ辛で んまいっす!
やぁ~ほうとうも奥が深い。
お店それぞれ味に工夫がありますな~

にほんブログ村
おっと!
今回もモチロン束釣りでしたが、不注意で竿を折ってしまいました。
とほほでやんす
禁漁期の釣り&紅葉&ほうとうってことで
毎年恒例の山梨県都留市にあります FISH ON 鹿留 にいってきたよ
ここからの富士山はいつもながら圧巻ですな~♪
今回は嫁のリクエストでの釣行です。
前回10匹しか釣れなかったので30匹釣りたいと気合が入ってます

で、

おっ!

おおっ!!
おおおっ!
ってかんじで無事ミッションクリアしたみたいです^^
やぁ~よかった。よかった。
昼飯は
お稲荷さんとカップラ。こういうロケーションで食べると んまいっっすな!
で、紅葉は
どうやら遅かったようですな!
さて、釣りが終わったら ほうとう です。
毎回 小作 に寄ってるんですが今回はちょっと浮気^^b
やはり定番の かぼちゃほうとう を注文します
画面上方に映っている小鉢の中に特性の味噌が入っていてお好みでどうぞっ!っていうシステムらしいですが
これがピリ辛で んまいっす!
やぁ~ほうとうも奥が深い。
お店それぞれ味に工夫がありますな~

にほんブログ村
おっと!
今回もモチロン束釣りでしたが、不注意で竿を折ってしまいました。
とほほでやんす
