ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年12月24日

魂心家

はぁ~

年末ですなぁ~

今まで年賀状の作成で大忙しでありました。

めんどくさいけど 

やっぱ

書かないわけにはいかないんだろうな、たぶん(社会人として・・・)



そんな訳でら~めんでっす!

 

場所は愛知県のはずれイオン名古屋みなと店内にある魂心家さん

前回ここにおとづれた時はまだ改装中(オープン前)だったので大変たのしみにしておりました。



醤油と



こちらは塩。

ん~~~む。。。ぱっと見違いがわからんが微妙に塩の方がスープの色が薄いのよ(笑



旨そうな能書きが書いてあったのでおためしに・・・



ネギ丼と一緒にご注文~♪






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






因みにですが、平日ならラ~メンご注文に限りごはん無料で食べ放題!です^^v

  

Posted by yo-zo at 12:51Comments(2)ラ~メン

2012年12月14日

喜多方ラーメン坂内

食事の時間に中々通らないんだが

ちょうどいい時間にたまたま通ったんで

久しぶりに喜多方ラーメンを食べてきた。




今回はおすすめだった 焦がし!



と、いつものセット^^b(コレがいけないのよねぇ~)


ん  満足っす!






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 06:28Comments(2)ラ~メン

2012年11月20日

かいすい

ども~♪

今回は名古屋市中川区にあります『かいすい』さんにいってきましたよんパー

えぇ~~っと!



お店のつくりはこんな感じの中華料理屋さんです。

道をはさんでもう一軒ありますが其方はラ~メン専門らしいです。


ここのお勧めは『王府めん(わんふうめん)



ふわふわ卵とじのスープと極細麺がめちゃうまなのです^^



もう一品



この天津飯  あんが甘すぎず丁度良いのよ~♪


いやぁ~

大満足いたしましたチョキ




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 06:12Comments(2)ラ~メン

2012年10月16日

東京池袋光麺

磐田のららぽーとに行ったら『すみれ』がなくなっていた。

そこにあったのは・・・



東京池袋光麺


んぢゃ

早速頂いてみましょう~♪



うん。



いいんぢゃないでしょうか^^b

おいらは好きですよ。コレ







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 21:53Comments(3)ラ~メン

2012年08月18日

なご家

名駅(名古屋駅のこと。因みに『め~えき』と読む)に行ったのでら~めんを食べてきたよん

ここには北海道から博多あたりのら~めん屋さんが数件集まってるんよ

今回は名古屋ラ~メンのなご家さんに潜入でぃす!


頂いたのは



特性名古屋コーチン塩らーめんと



スパイシー冷し鶏そば&炒飯&餃子のセット



いやいや~

この塩らーめん やさしいお味でとってもおいしかったっす^^v


塩らーでは久々のHITかも~




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

Posted by yo-zo at 05:47Comments(2)ラ~メン

2012年08月10日

天日地鶏再び

昨日はみどりちゃんとお散歩したので

今日はマロさんとお散歩でぃす!

片方だけ可愛がるとすねちゃうからねぇ~(バッテリィーが)

って一つ前の記事で書くつもりだったんだけど

すっかり忘れてましたテヘッ





んで、SLを観た帰りにお店が移転してきれいになった『天日地鶏』さんにいってきましたよパー



天日地鶏といえば塩ラーメン



・・・と赤鶏のタタキ丼。  



いわゆる B でぃす!



もちろん んっっまいっす!





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 06:12Comments(3)ラ~メン

2012年07月02日

南車

高山でラーメンを食べてきた

雨だったし、行きたかったお店は閉まっていたので帰り道で入ったのだが

素朴な醤油ラーメン(高山ラーメンの特徴)であっさりしたスープとちぢれた細めん




うん、

おいらの好みです^^






陣屋前の朝市と




宮川の朝市




朝のさんまち










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 05:51Comments(5)ラ~メン

2012年05月16日

漢風

御殿場にある漢風(カンフー)さんにいってきましたよん



ファミリー中華かと思いきや年齢層が非常に高い

・・・いや、たまたまなのかもしれませんが、50~70代のご夫婦が多かったんですよ

しかも、大半のお客さんは



このしょうゆらーめんを食べてました。

たぶん昔から愛されているらーめんなんでしょうね。




おいらは豚キム丼付きのKセットを頂きました




このらーめん めっちゃ旨い!

むかしながらのらーめんです。 年配層に人気があるのも納得できます。




また行きたいんぁ~(遠いけど・・・)




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 06:17Comments(0)ラ~メン

2012年05月02日

安養寺ら~めん

やぁやぁ~

皆さんGWを満喫していますかな?

おいらは明日から4連休です(雨っぽいけど雨



そんなわけで

長野県佐久市に住むおいらの大学時代の友人が

カップラーメンを一箱送ってくれました




なんとコレ

名古屋人なら誰もが知っている『寿がきや』とコラボレートした商品です。

不味かろうはずがありませんな!

信州味噌発祥の地である佐久の町興しの一環として始まった『安養寺ら~めん』ですが

いろんなアイデアが入っていておもしろいですなぁ~







何時ぞやのおいらのお昼ご飯^^b


コンビニとかで買えるらしいので是非おためしあれ!





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




そうそう

Yukimuさんのブログでもちょくちょく『安養寺ら~めん』が登場していますので

興味がある方はこちらから  ⇒  どうぞ!  

Posted by yo-zo at 06:15Comments(3)ラ~メン

2012年04月29日

伝丸

チェーン店ですね。



こういった類のお店は避ける傾向がありますが、

試しに入店しましたよん




玉掛けご飯のセットがあったので注文してしまいました^^b



お野菜いっぱいでやや甘めの味噌ラーメンですが




おいら的に『アリ』です。

ごちそうさま~♪




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 14:17Comments(4)ラ~メン

2012年04月28日

麺屋 徳

横浜ラーメン系



坦々麺 ふと麺でコッテリ魚介スープ^^b


旨し!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  
タグ :坦々麺

Posted by yo-zo at 05:45Comments(0)ラ~メン

2012年03月01日

丸源

久しぶりに食べました^^




平日なので、やっぱりこれですねん



肉そばランチ(笑



今日はキャベツのメンチカツでした




入店したのはPM3:00だったんですが、ランチタイムがPM5:00までってのがうれしいです

                                       以上 久しぶりの丸源でしたパー





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:47Comments(0)ラ~メン

2011年12月24日

あっぱれ家

或る晴れた日(でも風強かったテヘッ



マロさんのご機嫌を伺いながら気になっていたラ~メン屋さんに潜入してきた




情熱坦々麺の文字が気をソソります



うわぁ~  おいしそぉ~~アップ




麺は細めんですねぇ~  食べやすいです。




めんを食べ終わったら 『+150円の雑炊』で〆



おなかいっぱい! ご馳走様







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 06:19Comments(6)ラ~メン

2011年12月18日

豊順

近すぎて中々行かない食べ物屋さんってないですか?

休みの日のお昼時間って大抵遠くにいるんですよねぇ~^^

たまたま近くにいたので潜入しました♪



お店で評判の坦々麺セット

ラ~メン屋さんとは一味違う?のは中華料理屋さんだから?


まっ!

とっても美味しくいただきましたニコニコ


んで、

休日でしたがランチがありました。

本日は 1豚の角煮 2野菜炒め 3木耳のなんとか・・・(忘れた)の三択






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 14:29Comments(2)ラ~メン

2011年12月09日

ラーメン山岡家

最近近所でも沢山見かけるようになったラーメン屋さん

お世話になっている方も多いと思います^^b





これだけ増えてるんだからきっと味も認められてんだろうなぁ~って思うんですが

おいらまだ山岡家は行ったことなかったんよ~

なので、なので、初潜入なのでありんすダッシュ




1.食券買うんですねぇ~

2.トッピングもあるんですねぇ~

3.選び方がおいらには複雑すぎてよくわからんかったぞ!(後ろに人が並んで焦るし・・・)


特性味噌ラーメンを頼んだんですが



おいしかったですよん



おいらは好みな味でしたチョキ

今度は辛いヤツたべてみよぉ~~っと!!





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 21:29Comments(2)ラ~メン

2011年12月05日

野郎ラーメン

海浜幕張駅周辺でもう一軒パー

何処に入ろうか迷ってココにしてしまいましたニコニコ



野郎ラーメンって汗  ネーミングの勝利!



すぅんごいボリュームですビックリ

が・・・味の方も大味???   何かがたりないような・・・・。






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:06Comments(0)ラ~メン

2011年12月04日

増田家

海浜幕張駅側にあったら~めん屋さん



特性トンコツ醤油(横浜ラーメン?)  おいしかったですぅ~♪



お土産もありますよんチョキ









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 07:20Comments(2)ラ~メン

2011年11月14日

凡太

可も無く不可もなく



いや、普通であることで安心できるような



そんなら~めんかも知れません



庶民の味方。セットもの! サラダ付きがうれしい^^







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 23:23Comments(0)ラ~メン

2011年10月16日

梅の家

なんどもなんども

お店の前は通っているのに一度も入ったことの無いラーメン屋って

結構ありませんか?


そんなラーメン屋の一軒でした。




魚介系とパイタンのWスープが謳い文句なのに

お勧めは?って聞いたら『醤油トンコツチャーシューメン』だそうな・・・。




折角なのでソイツをいただくことにしました。



意外にあっさりしたスープ。麺は程よく弾力があります。

チャーシューは・・・あっさりしすぎかな? あっさりスープだからもっと油ギッシュでも良いかも。



でも、コレ旨いかも~。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 21:42Comments(2)ラ~メン

2011年09月04日

福ちゃん

地元?のチェーン店です。

が、

何故か店によって味が違います(いいのか?これで??)

なので、〇〇(地名が入る)の福ちゃんが好き~って言い方します(いいのか??)




さて、



ココでお勧めなのはパイタンスープのラーメンですが、




お店の定番のトンコツスープも中々好きです。




ラーメン2杯とコレだけのセットで2千円しませんドキッ


正直 食べ切れませんよパー



おなかいっぱいです!!





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 23:17Comments(9)ラ~メン

2011年07月29日

豆乳鍋(コラーゲン入り)

どすこい!

ごっつあんです! yo-zoの海でごわす!

精進 変人 日々放心~♪


そんなわけで この暑い中鍋ですわパー

行ったのは南ジャス(豊橋南のイオン)のなかにある ちゃんこ栃東

お店に入るのは2回目ですねぇ~

因みに1回目の記事は ⇒ こちら

覚えている方~  すばらしい記憶力です。

何せ、記事を書いた本人が覚えておりません(うそですよ!)






さて今回はヘルシィ~なコラーゲンで女性に人気!の白いヤツをチョイス~





こんなんが謳い文句っす! 『女性に大人気!!』





お鍋はこんなKannji ピンクの星で出てきます。





で、一枚目の画像に戻るんですが、この後にら~めんと特性ダレを豆乳投入します^^




いやぁ~

ひと鍋で二度おいすぃ~♪



ごっつあんでした~




鍋はいいなぁ~年中OKっすね!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  

Posted by yo-zo at 22:15Comments(5)ラ~メン

2011年07月14日

さいとう

安くておいしいら~めん屋さんがあると聞いて

たまたま居合わせた

『ら~めん嫌い』のよっすぃさんを誘って脅してお店にGO!






昔ながらの醤油ら~めんですな!

魚系のダシであっさり味。素朴な感じがよいいです。^^




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





そうそう

ラーメン嫌いのよっすいさんは冷やし中華でしたパー  

Posted by yo-zo at 22:09Comments(6)ラ~メン

2011年06月21日

大喜(たいき)

実は初めてではないんですよ。




前回来たときはカメラを持っていなかったんです。

携帯で撮影はしたんですけど気に入った画にならなくて・・・・




今回はみそらぁめんをチョイス^^


温玉はサービス券を見せると貰えます(毎回使用できます)




こってりトンコツスープです(関東風トンコツしょうゆ)。

最近はあっさり系を好むようになってきたんですが、

ココのは食べてみる価値ありますよんチョキ



餃子もおすすめです。トンコツスープで焼く餃子は中々のモノっすよん




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  

Posted by yo-zo at 22:27Comments(2)ラ~メン

2011年06月09日

ラの壱

名古屋近辺で数店舗あるお店です。










えぇ~~と。。( ̄▽ ̄;)

ちょっと前のことなので、トンコツら~めんってことくらいしか

思い出せません。。。

あっさりしてたような???




結構リーズナブルだったような・・・気がします。。

つけ麺がおいしそうだったので今度はちゃんとレポします。。。


いつ行けるのか?は   謎です(笑




ルイボスティはありがたいですねぇ~♪

これだけでも価値があると・・・・(フォローになってない汗・・・)





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:51Comments(2)ラ~メン

2011年05月01日

満天星 DODAN

あっさり系のしょうゆらーめんが食べたくて

豊橋市内にある 中華そば屋さんに行ってきたよ




中華そば しんぷるはやっぱ完成系








塩そば もおいしかったですよん(透き通るスープ)




もうひとつお勧め



夜限定の水餃子ですヾ(*´∀`)ノ



味はどれも文句ありませんチョキ







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 22:53Comments(3)ラ~メン

2011年04月30日

豚平

忘れないうちに書いておきましょう。


芦ノ湖の帰り道ら~めん屋さんに寄りました。

ホントは違うお店に入るはずだったんだけどねぇ~。

ちょっと手前で曲がってしまったらしく、

出るのも面倒だったので食べてみました。





一見こってり風の東京醤油ラーメン

手打ち麺なのはいいが、思っていたよりスープにコクがなくがっかり・・・。

見た目からくる味のイメージも大事だとおいらはエラソウに思う・・(●^□^●)ハハ



で、餃子も頼んでみた




いやいや

こっちは大変おいしゅうございましたヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ


一勝一敗のドローってことでパー

  ↑↑ なんのこっちゃ???




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 21:10Comments(0)ラ~メン

2011年03月15日

和歌山ら~めん

そういえば、昨年もココに来てましたテヘッ


店の名前を忘れてしまいました。。。

去年も忘れてたんかな??   名前が書いてないなぁ~~~(〃▽〃)



まっ! いいっか!!

今回は新メニューをチョイスです

赤カラ醤油トンコツ




おいしゅうございましたヾ(*´∀`)ノ

見た目ほど辛くないんよ~♪






仕事の都合で今年はスタートアップには行けなかったけどねぇ~




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 21:33Comments(0)ラ~メン

2011年02月12日

福太郎

浜松西IC近くにあるラ~メン屋さんです。

仕事でちょくちょく通るんで気になってタンよパー




んで、

ようやく店内に潜入~♪


ん~~歴史がありそうな店内です(画像なしですが・・・)


『お勧めは?』って聞いたら

『メニューに載ってるヤツ全てお勧めだよっ!』って言ってくれましたビックリ

質問の仕方を間違えたかな( ̄▽ ̄;)?





コイツをチョイスです。




パイタン・味噌・醤油だったかな?ラーメンを選べます。  ココはパイタンで、、、




ホイコーロー飯。 旨し! ちょっと甘めかも・・・




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 15:56Comments(2)ラ~メン

2011年01月30日

くろたろう

浜松市のラーメン屋さんです。

国道1号沿いなので解りやすいですよ




黒い建物です




平日だったのでランチメニュー(*^m^*) ムフッ





ソースカツ丼のセット・・・(〃▽〃) 食べ過ぎの声が聞こえてきます・・・





こってり系です(黒いスープ)

焦がしにんにくの風味が食をそそります。



ごちそうさまでしたヽ(*´∀`*)ノ




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

Posted by yo-zo at 18:31Comments(5)ラ~メン

2011年01月10日

唐庄酒家

浜松市市野のイオンの中にある中華料理店です




ランチの五目タン麺セット 892円也!




実においしそうに写ってますな(*^m^*) ムフッ




実際 おいしゅうございましたヾ(*´∀`)ノ




ただ・・・

残念なことに


店名の『唐庄酒家』

読めましぇ~~~ん(´・ω・`)ショボーン





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 11:10Comments(3)ラ~メン