2010年07月04日
沢釣り
久しぶりにてんから釣りのネタ(笑
ほんとに行ってないんだよ(>_<)
石徹白FH以来?なので一カ月ぶりだぁ~~\(◎o◎)/!

今回は 兄弟子さんと同行釣行(このヘルニアンコンビも久しぶりです)

極秘入渓ルート(笑)が記された地図を持つ兄弟子さん
夜立ち釣り場に向かいちょっと仮眠


ん ?
んん ???
雨 ??(T_T)
入ろうと思っていたエリアは普段でさえ渡渉が困難なところ。
今回は敢無く断念です。(ToT)/~~~
んで、比較的雨に強い沢筋に初入渓します。

途中に滝が何箇所かあるので、天気の良い日ならもっと楽しめそうです。

入渓直後の1匹

にほんブログ村
ほんとに行ってないんだよ(>_<)
石徹白FH以来?なので一カ月ぶりだぁ~~\(◎o◎)/!
今回は 兄弟子さんと同行釣行(このヘルニアンコンビも久しぶりです)
極秘入渓ルート(笑)が記された地図を持つ兄弟子さん
夜立ち釣り場に向かいちょっと仮眠



ん ?
んん ???
雨 ??(T_T)
入ろうと思っていたエリアは普段でさえ渡渉が困難なところ。
今回は敢無く断念です。(ToT)/~~~
んで、比較的雨に強い沢筋に初入渓します。
途中に滝が何箇所かあるので、天気の良い日ならもっと楽しめそうです。
入渓直後の1匹

にほんブログ村
Posted by yo-zo at 22:36│Comments(6)
│釣り日記 毛ばり編
この記事へのコメント
おやあ?
入溪直後の一匹でおわったの?
入溪直後の一匹でおわったの?
Posted by なみはやFF at 2010年07月04日 23:43
いいっすね、きれいなあまごですねえ。私は毎週釣行してますけど、最近はウエーダーをぜんぜんはいてないので、こういう写真見ると、たまには気合入れていくかと思ってしまいます。
Posted by いち at 2010年07月05日 02:08
この話はつづきがあるのでぃすか(笑)??
ここんとこ雨が降り続いてるから、天竜川がダクダクでぃす!
上流見に行ってみようかな?って思ってるのですが・・・・
大増水の渓を見て参考になるのか不安なのら!
ここんとこ雨が降り続いてるから、天竜川がダクダクでぃす!
上流見に行ってみようかな?って思ってるのですが・・・・
大増水の渓を見て参考になるのか不安なのら!
Posted by ちさやん at 2010年07月05日 07:53
久しぶりの渓魚ですね(^-^)
綺麗なアマゴでぃす
渓の雰囲気もいいなぁ
綺麗なアマゴでぃす
渓の雰囲気もいいなぁ
Posted by yukimu at 2010年07月06日 06:29
先に入られたかぁ
今年こそ入ろうとしてた沢だよね(^O^)
真夏の昼間なんか涼しくて良さげだろ

今年こそ入ろうとしてた沢だよね(^O^)
真夏の昼間なんか涼しくて良さげだろ

Posted by ムッシュ at 2010年07月06日 20:31
⇒なみはやさん こんばんは。
えっ??
なんで解ったんだろう???
⇒いちさん こんばんは。
ウエーダーは暑くてかないません。
特に雨降りは・・・
汗で濡れてるのか、雨で濡れてるのか・・・
⇒ちさやん こんばんは。
天竜川中部は川幅もあるし、濁りも多いよ。
渓流というイメージではないと思う。
⇒yukimuさん こんばんは。
そうなのでぃす!
久しぶりの渓魚なのでぃす!!
この1匹で満足なのでぃす!!!
⇒ムッシュさん こんばんは。
なははははあ~♪
水位が低ければ堰堤上に入渓するつもりでしたが
チラミしてあきらめました(>_<)
夏場にヨサゲですね。
えっ??
なんで解ったんだろう???
⇒いちさん こんばんは。
ウエーダーは暑くてかないません。
特に雨降りは・・・
汗で濡れてるのか、雨で濡れてるのか・・・
⇒ちさやん こんばんは。
天竜川中部は川幅もあるし、濁りも多いよ。
渓流というイメージではないと思う。
⇒yukimuさん こんばんは。
そうなのでぃす!
久しぶりの渓魚なのでぃす!!
この1匹で満足なのでぃす!!!
⇒ムッシュさん こんばんは。
なははははあ~♪
水位が低ければ堰堤上に入渓するつもりでしたが
チラミしてあきらめました(>_<)
夏場にヨサゲですね。
Posted by yo-zo
at 2010年07月06日 21:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。