2008年04月28日
3年ぶりに
GWは釣り人が多いだろうなぁ~
って思いながらAM8:00自宅出発
目指すは、3年ぶりの渓・・・っていっても谷みたいなところ。
ここの年券毎年買っているんだけど、毎年釣行回数が少ない・・・・・。日釣りの方が安上がりかも。
ここは川通しになるから、先行者がいたら×××ですが・・・・いませんでした。
水量はちょっと少なめ(3年前と比べて)だけど、十分期待持てそう

いつもながら蜘蛛の巣と格闘です。
20mくらい釣りあがったところで、ようやく掛かりました。

20cmほどのかわいいヤツ

さぁ 期待の持てる場所です。

やっぱ かわいいヤツ
ここのアベレージはこんなもんですよ。
でも、油断すると・・・・

本日 最大サイズ 25cm
写真取り直そうとばたばたしてたら 川にお帰りになりました。
おまけ

今日は、浅いとこが多いから ドライてんから です。(沈ませるとすぐ引っかかるから)
毛ばり EHC ナチュラル、白タイド #17~13 (泡の中とピンポイント用・・・でもほとんどピンだけど・・・)
パラシュート 茶色 #17~15 (この色、このサイズが当たりです。)
気温 18℃ 水温 11℃ 天気 曇りときどき晴れ
って思いながらAM8:00自宅出発

目指すは、3年ぶりの渓・・・っていっても谷みたいなところ。
ここの年券毎年買っているんだけど、毎年釣行回数が少ない・・・・・。日釣りの方が安上がりかも。

ここは川通しになるから、先行者がいたら×××ですが・・・・いませんでした。

水量はちょっと少なめ(3年前と比べて)だけど、十分期待持てそう

いつもながら蜘蛛の巣と格闘です。

20mくらい釣りあがったところで、ようやく掛かりました。
20cmほどのかわいいヤツ

さぁ 期待の持てる場所です。
やっぱ かわいいヤツ

ここのアベレージはこんなもんですよ。
でも、油断すると・・・・
本日 最大サイズ 25cm

写真取り直そうとばたばたしてたら 川にお帰りになりました。

おまけ
今日は、浅いとこが多いから ドライてんから です。(沈ませるとすぐ引っかかるから)
毛ばり EHC ナチュラル、白タイド #17~13 (泡の中とピンポイント用・・・でもほとんどピンだけど・・・)
パラシュート 茶色 #17~15 (この色、このサイズが当たりです。)
気温 18℃ 水温 11℃ 天気 曇りときどき晴れ
2008年04月28日
なんじゃ!
GWです。
皆さん 海、山、渓に大忙しでしょう。
おいら 昨日から休み。
前半戦3連休。後半戦4連休。
ちょっと変則です。
今年は天気に恵まれそうなので
どこに行っても 人 人 人 ・・・
だと思われるので、あまり気合ははいってません。
さて、本題。
昨日のカウンター PV 513
訪問 76
なんじゃ? こりゃ????
PV・・・・いままで 300 いった事ありませんでした。
たくさん観ていただけるのは素直にうれしいです。
訪問・・・だいたいいつもこんなもんです。
って、いうことは・・・
初めてこのブログを訪れていただいた方が
過去の記事を洗いざらい観てくれたことになります・・・・・・・よね。 たぶん・・・。
どなたか(複数かも)わかりませんが、ありがとうです。
よろしければ コメント ください。
やっぱ 反応 がほしいなっ。
皆さん 海、山、渓に大忙しでしょう。
おいら 昨日から休み。
前半戦3連休。後半戦4連休。
ちょっと変則です。
今年は天気に恵まれそうなので
どこに行っても 人 人 人 ・・・
だと思われるので、あまり気合ははいってません。

さて、本題。
昨日のカウンター PV 513
訪問 76
なんじゃ? こりゃ????
PV・・・・いままで 300 いった事ありませんでした。
たくさん観ていただけるのは素直にうれしいです。
訪問・・・だいたいいつもこんなもんです。
って、いうことは・・・
初めてこのブログを訪れていただいた方が
過去の記事を洗いざらい観てくれたことになります・・・・・・・よね。 たぶん・・・。
どなたか(複数かも)わかりませんが、ありがとうです。
よろしければ コメント ください。

やっぱ 反応 がほしいなっ。
