2008年04月18日
ソロでホーム
昨日 今日 と 東海地方各所で大雨
やら雷
やらあったみたいです。
みなさん 大丈夫でしたでしょうか?
こんな天気の最中
おいらはソロでホーム釣行に行ってきました。
まったく・・・・無事に帰ってこれたからこうしてブログ書いているんですけど、
悪天候の単独釣行は危ないので気を付けましょうね
朝はゆっくり出発
今年の年券を貰いに行って無料の名水を汲んでそろそろと山を登っていきます。
途中 パンク修理中の車をやり過ごし進むとブルで、
ガレて道路に落ちた山のカケラを整備していました。
ゆっくりでてこなかったらきっとおいらもパンクしてたかも・・・
この辺りはよく落石があります。
毎回パンクは覚悟で向かいます。(ソロだとあまり行きたくないところ)
ブルをやり過ごしてからはいい感じで進みます。
で、ソロのときのお決まりコースで入渓
AM10:30 小雨 気温12℃ 水温7℃ 今のところ濁りなし!
気温、水温とも 3℃位低いし、お日様でないからきびしそ~~~
50m程釣り上がったところで、

でました!

いわなちゃんっっ

ここでは3つ掛けて2つGET!(いわなちゃん)
その後も退屈しない程度に出てくれます。
今日はいわなちゃんしか出ないなぁ~(かなり贅沢な発言)
と・・・思ってたら・・・

あまごちゃんご来店
未成年者だったのでスグにお帰り願おうかとも思いましたが・・・
ナイスバディのお姉さん が来店してこない可能性を考えて1枚撮る。
結局 来店 無し
今年初のホーム上流でしたが、ポイントがかなり変わってしまいました。
いいポイントだったところの大半が砂で埋まっています。
この状況が続いたらさかな居なくなりそう・・・・・。
持っていくなとは言いませんが、
必要以上のお持ち帰りはしない様にして欲しいなっ
で、翌朝の
下

こりゃあかん・・・・・
今週末はたぶん無理でしょう。


みなさん 大丈夫でしたでしょうか?
こんな天気の最中
おいらはソロでホーム釣行に行ってきました。

まったく・・・・無事に帰ってこれたからこうしてブログ書いているんですけど、
悪天候の単独釣行は危ないので気を付けましょうね

朝はゆっくり出発

今年の年券を貰いに行って無料の名水を汲んでそろそろと山を登っていきます。
途中 パンク修理中の車をやり過ごし進むとブルで、
ガレて道路に落ちた山のカケラを整備していました。

ゆっくりでてこなかったらきっとおいらもパンクしてたかも・・・

この辺りはよく落石があります。
毎回パンクは覚悟で向かいます。(ソロだとあまり行きたくないところ)
ブルをやり過ごしてからはいい感じで進みます。
で、ソロのときのお決まりコースで入渓
AM10:30 小雨 気温12℃ 水温7℃ 今のところ濁りなし!
気温、水温とも 3℃位低いし、お日様でないからきびしそ~~~
50m程釣り上がったところで、
でました!
いわなちゃんっっ
ここでは3つ掛けて2つGET!(いわなちゃん)
その後も退屈しない程度に出てくれます。

今日はいわなちゃんしか出ないなぁ~(かなり贅沢な発言)
と・・・思ってたら・・・
あまごちゃんご来店
未成年者だったのでスグにお帰り願おうかとも思いましたが・・・
ナイスバディのお姉さん が来店してこない可能性を考えて1枚撮る。
結局 来店 無し

今年初のホーム上流でしたが、ポイントがかなり変わってしまいました。
いいポイントだったところの大半が砂で埋まっています。
この状況が続いたらさかな居なくなりそう・・・・・。
持っていくなとは言いませんが、
必要以上のお持ち帰りはしない様にして欲しいなっ

で、翌朝の

こりゃあかん・・・・・
今週末はたぶん無理でしょう。

Posted by yo-zo at 20:35│Comments(6)
│釣り日記 毛ばり編
この記事へのコメント
こんばんは
お疲れさまでした(^-^)
結構雨降りましたからね、近所の川もカフェオレになってます(^^;
今年はお花見釣行できないかなー(^^ゞ
お疲れさまでした(^-^)
結構雨降りましたからね、近所の川もカフェオレになってます(^^;
今年はお花見釣行できないかなー(^^ゞ
Posted by yukimu at 2008年04月18日 21:53
yukimuさん こんばんは!
降りましたねぇ~
雨音がうるさくて睡眠不足です。
パタゴニアを引っ張り出してしまいました。
寒くてダウンベストも使いました。
滲み込んではこなかったけど、水玉はできません。液ケチったからかな?
降りましたねぇ~
雨音がうるさくて睡眠不足です。
パタゴニアを引っ張り出してしまいました。
寒くてダウンベストも使いました。
滲み込んではこなかったけど、水玉はできません。液ケチったからかな?
Posted by yo-zo
at 2008年04月18日 23:01

お疲れ様でした。写真を見ると、ホーム下の渓は、大荒れですね。でも、初日に和尚がなくて、プレッシャーから開放されましたね!
また、5月に行ければと思っています。またスケジュールがあえば宜しく。(年券もいまだ取りにいけず・・・)
また、5月に行ければと思っています。またスケジュールがあえば宜しく。(年券もいまだ取りにいけず・・・)
Posted by 私です! at 2008年04月19日 15:01
私です!さん まいどです。
年券まだ置いてあったね。
10枚くらいあったよ。
来ていない人が多いのかも・・・。
これから面白くなってくる渓だからかな?
年券まだ置いてあったね。
10枚くらいあったよ。
来ていない人が多いのかも・・・。
これから面白くなってくる渓だからかな?
Posted by yo-zo
at 2008年04月19日 19:44

綺麗な魚ですね~
早く、僕も沢へ行きたいな!!
早く、僕も沢へ行きたいな!!
Posted by コロン at 2008年04月19日 21:03
コロンさん こんばんは!
ヒレがしっかりしているさかなはカッコいいです。それだけで満足してしまいます。
あまご 釣りたい! あまご 釣りたい!
ヒレがしっかりしているさかなはカッコいいです。それだけで満足してしまいます。
あまご 釣りたい! あまご 釣りたい!
Posted by yo-zo
at 2008年04月19日 23:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。