2008年07月15日
また木曽に・・・のおまけ
えぇ~と。
おまけです。(恒例ですが・・・)
今回は 粗方で尽くしてしまいましたので、ちょっとだけ・・・。
まづは渓相。

大渕もあります。

大渕でがんばる兄弟子。

やっぱ ここは気になる。

遊んでくれた主役たち。






そうそう。
このロッド(3.9m)のデヴューが、大人顔のタナビラちゃんでした。

今回グリップは25cm(4.5mは30cm)。だって折角のツリパルロゴがかくれてしまうじゃん。
とりあえずも入魂完了ですかね。 ちゃん ちゃん
おまけです。(恒例ですが・・・)
今回は 粗方で尽くしてしまいましたので、ちょっとだけ・・・。
まづは渓相。
大渕もあります。
大渕でがんばる兄弟子。
やっぱ ここは気になる。
遊んでくれた主役たち。
そうそう。
このロッド(3.9m)のデヴューが、大人顔のタナビラちゃんでした。
今回グリップは25cm(4.5mは30cm)。だって折角のツリパルロゴがかくれてしまうじゃん。
とりあえずも入魂完了ですかね。 ちゃん ちゃん

Posted by yo-zo at 21:07│Comments(7)
│釣り日記 毛ばり編
この記事へのコメント
入魂おめでとうございます♪
しかし、なんて大渕なんでしょう(笑)。
こんな所に来たら、帰れなくなります(笑)。
しかし、なんて大渕なんでしょう(笑)。
こんな所に来たら、帰れなくなります(笑)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年07月15日 22:17
おさぼりーマン太郎さんのおっしゃる通り。
こんなところに行って、癒されたいなぁ。
とにかく入魂、おめでとう!です。
こんなところに行って、癒されたいなぁ。
とにかく入魂、おめでとう!です。
Posted by yuriko
at 2008年07月15日 22:30

こんばんわ!
凄い綺麗な魚ですね。
いいな~羨ましい・・・・・・・・・・
早くニューロッドで出陣したくなって来た!
凄い綺麗な魚ですね。
いいな~羨ましい・・・・・・・・・・
早くニューロッドで出陣したくなって来た!
Posted by コロン at 2008年07月15日 22:33
⇒釣り太郎さん いつもありがとね。
いい淵なんですよ。ココ。
長いことやってしまいました。(笑)
⇒yurikoさん こんばんは
マイナスイオンたぁ~ぷりと浴びてきました。
yurikoさん特性 水餃子・・・。
一度たべてみたいです。
こちらも癒しかも。
⇒コロンさん こんばんは
楽しかったよぉ~♪
ニューロッドでの出陣は来週あたりですか?
バンブーロッドは使ったことないけど、独特の調子だよね。
入魂記事早くUPできるといいね。
いい淵なんですよ。ココ。
長いことやってしまいました。(笑)
⇒yurikoさん こんばんは
マイナスイオンたぁ~ぷりと浴びてきました。
yurikoさん特性 水餃子・・・。
一度たべてみたいです。
こちらも癒しかも。
⇒コロンさん こんばんは
楽しかったよぉ~♪
ニューロッドでの出陣は来週あたりですか?
バンブーロッドは使ったことないけど、独特の調子だよね。
入魂記事早くUPできるといいね。
Posted by yo-zo
at 2008年07月15日 23:06

突如として現れてすみません。アマゴンスキーです。ブログ、いつも楽しみに見てました。管理人さんって誰だろう?と勘ぐっていた折、兄弟子さんからyo-zoさんの正体を教えてもらいました。ははぁ~ん、そうだったのかぁ!
今回の木曽の結果は、実はテンカラ大王経由で聞いていました。よく釣れたんですね。顔つきが大人っぽい木曽らしいタナビラがカッコいい! 私自身、今年は木曽へぜんぜん行っていませんので魚影が濃いことが分かりホッとしました。
今回の木曽の結果は、実はテンカラ大王経由で聞いていました。よく釣れたんですね。顔つきが大人っぽい木曽らしいタナビラがカッコいい! 私自身、今年は木曽へぜんぜん行っていませんので魚影が濃いことが分かりホッとしました。
Posted by アマゴンスキー at 2008年07月17日 01:07
う~む、やはり一番上のタナビラは素晴らしいです!
眼に焼きついてしまいましたよ~(笑)
今週末は甲州アマゴを釣ってきま~す!
眼に焼きついてしまいましたよ~(笑)
今週末は甲州アマゴを釣ってきま~す!
Posted by tobitani at 2008年07月17日 11:48
⇒アマゴンスキーさん こんばんは
<ブログ、いつも楽しみに見てました。
ってほんまですかぁ? おはずかしい。
木村兄さんが観に来ていたなんて知りませんでした。ありがとうございます。
今回の渓は兄さん『お勧め』と兄弟子さんから聞きました。
噂によると 前日に兄さんが魚を入れてくれたとか・・・・?
すばらしい渓を紹介して頂き重ね重ねありが10。です。
ところで、26日のキャンプ釣行は鬼師匠&CoCoさんからお誘いを受けていたんです。
兄さんとサウスポーさん(お初)に会えるのを楽しみにしていましたが、
仕事が入りダメになってしまいました。
⇒tobitaniさん こんばんは
甲州アマゴ・・・釣ったことありません。
大学生の頃は甲府に4年住んでいたのに・・・
オフロードバイクで山ばっかりいっていたのに・・・・
なぜか釣りはやらなかったです。
<ブログ、いつも楽しみに見てました。
ってほんまですかぁ? おはずかしい。
木村兄さんが観に来ていたなんて知りませんでした。ありがとうございます。
今回の渓は兄さん『お勧め』と兄弟子さんから聞きました。
噂によると 前日に兄さんが魚を入れてくれたとか・・・・?
すばらしい渓を紹介して頂き重ね重ねありが10。です。
ところで、26日のキャンプ釣行は鬼師匠&CoCoさんからお誘いを受けていたんです。
兄さんとサウスポーさん(お初)に会えるのを楽しみにしていましたが、
仕事が入りダメになってしまいました。
⇒tobitaniさん こんばんは
甲州アマゴ・・・釣ったことありません。
大学生の頃は甲府に4年住んでいたのに・・・
オフロードバイクで山ばっかりいっていたのに・・・・
なぜか釣りはやらなかったです。
Posted by yo-zo
at 2008年07月17日 20:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。