ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月23日

愛読してます。

前回 季刊誌 『フィールドライフ』 を紹介しましたが、

シェルパ斉藤さんやら野田知佑さんやらと作家陣がとても豪勢なんですよ。

彼らの記事を見て山に登りたくなったり

カヤックやってみたいなぁ~なんて思ったり

ドキドキと胸がトキメクのであります。




このお二方の本は勿論 持っております。


愛読してます。



カヌー犬・ガクの話しは泣けるよぉ~。。。タラ~

でも、一番の愛読書は 『ワンバーナークッキング』かな?

とても勉強になります。最早おいらのバイブルです。(言い過ぎ)



是非読んで(見てかも)ください。

試してください。

アレンジしてください。

そして・・・こっそりレシピを送ってください。パー




まぁ。

そういうことだ。 ちさやん。



タグ :レシピガク

同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
おしまい!
鳳来寺山の紅葉
香嵐渓
煮豚を作ったよ
ひぃこら!
あぁ~あ
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 おしまい! (2012-12-31 15:20)
 鳳来寺山の紅葉 (2012-12-03 21:06)
 香嵐渓 (2012-11-21 21:29)
 煮豚を作ったよ (2012-11-13 21:33)
 ひぃこら! (2012-11-07 06:33)
 あぁ~あ (2012-10-09 21:24)
この記事へのコメント
え~ね~\(^o^)/
うんうん(*^▽^*)
そういうことか!yo-zoどん!
今度いい本を紹介するからね!

yo-zoどんは「夢枕獏さん」も好きでしょう?
「釣り時々仕事」おもろいね~(´□`。)

いや~
なんだか・・・・読書の秋ですな~(^◇^)
Posted by ちさやん at 2008年10月23日 21:08
ワンバーナークッキング・・・。

奥がふかそうです!!!

出来るかなぁ・・・・・一応持ってるんですよ~。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年10月23日 21:23
こんばんは~

野田知佑さんの本は何冊か読んだことありますよ^^
昔の知り合い(笑)が野田さん好きでカヤック持って追っかけ?してましたから(^^ゞ
シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキングは面白そうですね!
探してみよう(^-^)
Posted by yukimuyukimu at 2008年10月23日 21:46
シェルパさんもカブツーリングしてましたね
Posted by 通りすがり at 2008年10月23日 23:07
アタシも野田知祐ファンです。
その昔、師の本を書店で何気なく見つけてから虜になりました。カヌーを始めたのもその頃かな?奈良の吉野川で野田さんと一緒に
川下りした記憶がまだ鮮明に。
初代?岳とも会ったよん。
あー、また川下り行きたくなったなあ・・・
『ワンバーナークッキング』買って、ギター持って四国の川でも行ってみようかな。
Posted by なみはやFF at 2008年10月24日 10:45
⇒ちさやんママ こんばんは。

夢枕獏さん・・・大好物です。
先月3冊出てたんで今3冊目を読んでいます。
空海は2巻で止まってるなぁ~。
春までに読もう。




⇒釣り太郎さん こんばんは。

持ってるんだぁ~♪
おそろだぁ~。

後は実践あるのみですよ!




⇒ yukimuさん こんばんは。

是非!
料理する人なら
山行ったときにとても役に立ちます。




⇒通りすがり さん こんばんは。

勿論 ビーパルも愛読してますよ。
今月号から 
北海道編が始まりましたねぇ~♪




⇒ なみはやFFさん こんばんは。

カヌーやってたんですか?
しかも 憧れの野田さんと川下り・・・ウラヤマシイ。
ものすごく興味あるんですけど
渓流と時期が重なるんで手が出せナインデス。
Posted by yo-zoyo-zo at 2008年10月24日 19:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
愛読してます。
    コメント(6)