ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月07日

みどりとお散歩

職場が変わって暫く みどりちゃん に乗っていません。

なので、先週の週末に久々に お散歩 に出掛けました。




のっけから駄々をこねる みどりちゃん テヘッ

エンジンが中々掛かってくれません・・・。

2週間も遊んであげなかったから ご機嫌ナナメでぃす。



やっと機嫌を直してくれたのでイザ出発!ニコニコ

向かった先は先日仕事で通った峠道です。


みどりとお散歩

いつもは4t以上の車で走ってるのでのんびり景色を眺める余裕はないんです。黄色い星


みどりとお散歩

静岡県は三ケ日みかんがおいしいですね。みかん


みどりとお散歩

疎らな感じがいいと思います。


みどりとお散歩

ライズは発見できませんでした。


みどりとお散歩

落葉の水面に心を惹かれます。


みどりとお散歩

黄金色というんでしょうか?  この色大好きです。


みどりとお散歩


ゆっくり走ると景色が違って見えます。

やっぱ バイクはいいなぁ~♪





タグ :お散歩

同じカテゴリー(お散歩)の記事画像
かあさんの店
河川探索
解禁日なのに・・・
みどりちゃんとキャンプ その2
みどりちゃんとキャンプ その1
さて。
同じカテゴリー(お散歩)の記事
 かあさんの店 (2012-08-07 06:25)
 河川探索 (2012-05-05 06:48)
 解禁日なのに・・・ (2012-02-08 20:50)
 みどりちゃんとキャンプ その2 (2010-08-11 21:28)
 みどりちゃんとキャンプ その1 (2010-08-09 21:37)
 さて。 (2010-08-06 21:54)
この記事へのコメント
お~~~
とってもきれいやね~\(^o^)/
ターキー捨てちゃったよ(笑)

ではでは・・・
本日実家へ戻りま~すε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
また明日なりぃ~~♪
Posted by ちさやん at 2008年12月07日 16:18
ちさやんさん こんばんは。

ターキー・・・捨てちゃったのね・・・。

低山は沢山あるんできれいな景色は
割りと簡単に手に入ります。
1周100キロ圏内でお手軽お散歩コースですよ。
Posted by yo-zoyo-zo at 2008年12月07日 17:46
こんばんは

銀杏の木、まだこんなに葉っぱが残っているんですね^^
いい色ですよね(^-^)
こっちの銀杏はみんな寒そうです(笑)
Posted by yukimuyukimu at 2008年12月07日 20:54
 ヤマハの200ccのoff車を手放して早14年。長男が生まれて、バイクで死なれちゃいかんということで嫁に言われてバイクを諦めました。途中、沖縄をレンタルバイクで走りに行ったりしたけど、またバイクが欲しくなりました。
Posted by 花立毛鈎工房 at 2008年12月07日 21:12
⇒yukimuさん こんばんは。

寒そうなんですか?
長野はすっかり冬模様みたいですね。




⇒花立毛鈎工房 さん こんばんは。

14年前のヤマハ200ccOffといえば
2ストならDT 4ストならTWでしょうか?
今からの季節は辛いですけど
バイクは楽しいですよん。
って今は原付2種のみどりちゃんですけど・・・(笑)。
セロー250欲しいなぁ~♪
Posted by yo-zoyo-zo at 2008年12月07日 21:55
こんばんわ♪
バイクでの景色は車とは違って別格ですよねぇ(笑)。

こちらはもう・・・・バイクに乗ると凍傷になる季節です(爆)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年12月07日 22:18
こんばんは、初めて書き込ませていただきます。
よく考えたら、浜松でフライフィッシングを楽しむことができたのは、yo-zoさんのおかげです。私も今日、イチョウのの木の下にいきました、で、ぎんなんを4個ひろいました。

これからもよろしくお願いします。
Posted by いち at 2008年12月07日 22:57
釣り太郎さん こんばんは。

昔 金沢の大学に行っていた友人が
冬場にバイクに乗っていたら警官に職質されたらしい。
なんでも 条例では冬季のバイクは危険だから禁止だそうな・・・。

これってホンマのことですか???
Posted by yo-zoyo-zo at 2008年12月07日 23:01
いちさん こんばんは。

あれっ??
はじめてだったっけ??
気が付きませんでした(笑)。

こちらこそよろしくです。

緑が多くて恵まれた土地です。
銀杏は焼いてよし、蒸してもよしですね。
Posted by yo-zoyo-zo at 2008年12月07日 23:25
ご心配ありがとうございます。
まだ本調子ではない・・・
と いうか 冬は苦手で 
ついに 体調不良の始まり・・
という感じです。
冬の間コメント欄を閉じたいと
思います。
たまに 寄らせてもらいます。
yozoさんも お体 大切に。
Posted by シリウス at 2008年12月08日 08:38
シリウスちゃん!大丈夫かい??
ちさやんも冬になると「うつ病」が・・・・・
今のところは大丈夫ですが(笑)
辛い時は「ほげ~~~~~~」ってなるのが一番ですよ!
頑張ってはいけません('-^*)/
ほげ~~~~ってね!!
春は来ますから!!


で・・・
yo-zoどん!
イチョウのじゅうたんきれいですね~\(^o^)/
とても、イイです!!!
Posted by ちさやん at 2008年12月08日 11:58
⇒シリウスさん こんばんは。

無理せずにね。
しゃぁない春まで我慢しよう(笑)。




⇒ほげ~~~~~さん こんばんは。

銀杏いいっしょっ!
かなり気に入りました。
Posted by yo-zoyo-zo at 2008年12月08日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
みどりとお散歩
    コメント(12)