ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月25日

蕎麦釣行

日曜日朝ゆっくり起きて

どこに行こうと考える。




『うぅ~~~ん。蕎麦だな! アソコニ行こうニコニコ


ってことで久しぶりに 茶禅一 に行くことにした。


蕎麦釣行


蕎麦釣行


うん。

うまいニコニコ

お茶屋さんの茶蕎麦は茶が違いますぴよこ3







さてさて

釣行(蕎麦は無し)に付き合ってくれたのはじゃりびちゃんです。


蕎麦釣行


今年から鬼の門下に入りメキメキと腕を上げております。

で、早くも今年3つめの尺岩魚をGET!クラッカー


蕎麦釣行

すごい! 凄すぎます! 

でも、やっぱ うれしいね(^u^)


蕎麦釣行


今日は2人でこの1匹のみの釣果でした(>_<)




ほんっっっとに今年はあきまへんです(>_<)(>_<)(>_<)




にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村



タグ :蕎麦いわな

同じカテゴリー(釣り日記 毛ばり編)の記事画像
鹿留に行って来たよん
今年最後の鬼塾(渓流)
鬼塾 IN 石徹白 2012
クライマックス有り
イテキタヨー
あきまへんわ
同じカテゴリー(釣り日記 毛ばり編)の記事
 鹿留に行って来たよん (2012-12-01 20:58)
 今年最後の鬼塾(渓流) (2012-09-18 06:18)
 鬼塾 IN 石徹白 2012 (2012-07-17 22:05)
 クライマックス有り (2012-06-05 06:14)
 イテキタヨー (2012-06-04 06:19)
 あきまへんわ (2012-05-27 14:00)
この記事へのコメント
茶そばかぁぁぁ。
私の選択肢には「ない」ものでぃす(笑)
~~お茶は好きやけど「お茶味」は苦手~~

すごいね~~
尺3本も釣ったのね~~~。

私もうらやましいでぃすよぉ~
Posted by ちさやん at 2009年08月26日 07:15
お蕎麦はこれくらいの量が良いのかな?
ざる2段なんて食ったら、味がわかんなくなっちゃうもんね。(笑
でかいのはこれからですね。
終盤戦、頑張ってくださいませ。
Posted by なみはやFFなみはやFF at 2009年08月26日 10:09
こんにちは~yurikoです。
「蕎麦釣行」
わかります!

どうして、蕎麦なんでしょ?
って思いますが・・・
うちにみえるFFマンも
お蕎麦大好きです。

美味しいお蕎麦はFFマンに
聞くといいかもしれませんね。
Posted by yurikoyuriko at 2009年08月26日 11:46
⇒ちさやん こんばんは。

以前この店『鴨せいろ』を紹介したので
今回は『茶蕎麦』です。

おいらも基本普通の蕎麦が好みです(^。^)y-.。o○




⇒ なみはやFFさん こんばんは。

木曾『パンツ』釣行?おつかれさまでした。
木曾福島の『くるまや本店』は普通にザル2枚ノッテきますよ。¥1000.-です。

あとひと月となってしまいました。
そろそろイイのを釣りたいな(^^ゞ




⇒ yurikoさん こんばんは。

蕎麦釣行!
最近は釣りだけではなく色々なものに目がいくように
なってきました。
釣りだけじゃもったいないもんね。
山菜やキノコも憶えたいなぁ~(^u^)
Posted by yo-zoyo-zo at 2009年08月26日 20:33
茶蕎麦ウマそうっすね(@ ̄¬ ̄@)
食いたかったな、アレ・・・

まだ釣りに行くときは食い物のこと考える余裕が無いワタシですσ( ̄∇ ̄;)

ワタシのビギナーズラック期間もあとわずか・・・そして来年は本厄・・・・
Posted by じゃりび at 2009年08月27日 20:10
じゃりびさん こんばんは。

蕎麦湯がうまくない店はダメです!
蕎麦湯がついてこない店はがっかりです!

別にいいんですけど・・・。

>そして来年は本厄・・・・
そうだった\(◎o◎)/!
おいら 最悪の後厄中だった!!!
来年はいいことありますようにぃ~♪
Posted by yo-zoyo-zo at 2009年08月27日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
蕎麦釣行
    コメント(6)