ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年07月17日

本日の釣果

昨日 あまりの暑さに 仕事を放棄しまして

午後から 静岡県浜松市にある 上○屋 アウトドアワールドに行ってきました。

ここは月1ぐらいで通っている管理釣り場です。汗

入り口をくぐるとところ狭しと おいしそうなお魚ちゃん がいます。



今回は 『福沢諭吉毛鉤』1本で勝負しようと思っているので、

おおきなお魚はフッキングさせません。パー





まづは2Fのアウトドアポンドを探ります。


居ました。  大物!

小川テントの旧ステイシー・・・・半年前からこの淵に居るヤツです。ドキッ

毎回眺めてため息をついています。    あぁ~釣りたい・・・・。


『福沢諭吉毛鉤』は 3本必要 です。・・・・安くならないかな。テヘッ

次に来るときまで居てくれよぉ~。





一通り探りを入れて1Fのフライポンドへ向かいます。

小魚わんさか。  入れ食いです。汗




本日の釣果。




諭吉毛鉤・・・・1本・・・ロスト・・・・タラ~





C&Fデザイン FFS-1 システムケース
C&Fデザイン FFS-1 システムケース

使えるフライケースです。フォームを変更するだけで様々なシュチュエーションに対応できます。ただ・・・それだけのフライを巻いているかって話し・・・。



C&Fデザイン FSA-1505 システムフォーム(FFS-1/2用)
C&Fデザイン FSA-1505 システムフォーム(FFS-1/2用)

通常なら5段でいいんじゃないでしょうか。15~9番あたりのフライを使うのならBESTでしょう。5段を基準に4段と6段をひとつずつがりそうですな。
  

Posted by yo-zo at 20:08Comments(5)釣りの道具箱