ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年04月18日

今季初ホーム

どもども てんから沙門のおいらです(^^ゞ

みなさん 元気に釣りしてますか?





前日の冷え込みで全国的に季節外れの雪景色。

折角の土・日休みなので JSY ⇒ ラーメン ⇒ ホーム(お泊り)

と 

豪華テンコ盛りのスケジュールです!(そうでもない??)








まずはJSYアウトドアワールドにて、お買い物(中身は後日)。

んで、前回紹介した 海老蔵 でラーメン

そしてホームに向かいます車


ただ・・・ホームに行くには標高1000M級の峠を越えなければなりません汗

登りの静岡県側は何ともなかったのですが、

峠を登りきったところから道にも雪(シャーベット)が・・・・ガーン

もう ヒヤヒヤものでした。。。

トットと通過したかったので写真はありません。。。




さて 

無事ホームにやってきたおいら

申請していた年鑑札を靴屋に貰いに行って、スーパーで食糧を調達します。

で、いよいよ









はっはっは~(*^_^*)

ココは先週 私です!さんが良い魚を釣った(と思われる)場所です。

ど・・・・どこで釣るんだ???



仕方がないので、いつもの場所に入渓します





が、



この

綺麗に砂利で固められている場所は

昨年結構魚が遊んでくれた場所です\(◎o◎)/!

法面のところまで水有ったんだよぉ~(ToT)/~~~


仕方がないので更に上流へ向かいますダッシュ




何とか一匹(*^。^*)



ほっ!



にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村