2008年02月28日
カディス
さぁ~。 ようやく とびけら の登場です。
フライタイイングをするときに エルクヘアカディス から巻き始める人は多いんじゃないでしょうか。
おいらも御多聞にもれず カディス から始めました。
コイツの便利さはすでに多くの方が実証されているので、簡単に説明します。
まづ、いつでも使える。(実際、コイツ1本あれば釣りになります。)
よく見える。(視認性は格別です。)
よく浮く。(エルクヘアは中空の素材なのでそのまま使っても長いこと浮いています。)
よく飛ぶ。(その形状からか狙ったポイントまでまっすぐ飛んでくれます。)
ドラグOK。(夕方にはフラッタリングするのも楽しいです。)
沈めてOK。(暗くなってからはダイビングカディスに変身。)
ちょっと書いただけでもこんなに・・・すごい毛ばりですね。

いわゆる EHC です。

ちょっと ハイフロート

別バージョン → どっちかというと メイフライ ダンパターン なんだけど
エルクを使った毛ばりということで^^・・・
フライタイイングをするときに エルクヘアカディス から巻き始める人は多いんじゃないでしょうか。
おいらも御多聞にもれず カディス から始めました。

コイツの便利さはすでに多くの方が実証されているので、簡単に説明します。
まづ、いつでも使える。(実際、コイツ1本あれば釣りになります。)
よく見える。(視認性は格別です。)
よく浮く。(エルクヘアは中空の素材なのでそのまま使っても長いこと浮いています。)
よく飛ぶ。(その形状からか狙ったポイントまでまっすぐ飛んでくれます。)
ドラグOK。(夕方にはフラッタリングするのも楽しいです。)
沈めてOK。(暗くなってからはダイビングカディスに変身。)
ちょっと書いただけでもこんなに・・・すごい毛ばりですね。

いわゆる EHC です。
ちょっと ハイフロート
別バージョン → どっちかというと メイフライ ダンパターン なんだけど
エルクを使った毛ばりということで^^・・・
Posted by yo-zo at 22:16│Comments(3)
│毛ばり箱
この記事へのコメント
フライタイイングの面白さを、教えてもらっています。エルクヘアカディス基本ですが、私には、うまく巻けません。(どうしましょう・・・)
フックは、T社の102Yか103BL、G社のS12-1Fでしょうか?(当たってたら、毛鉤ちょうだい・・・)
フックは、T社の102Yか103BL、G社のS12-1Fでしょうか?(当たってたら、毛鉤ちょうだい・・・)
Posted by 私です! at 2008年02月29日 09:20
私です!さん こんばんは
鋭いです。
おいら 基本 102Y です。
上のカディス2つは103BL
下のイマージングダンは102Y
当ってますけど、毛ばりはあげません^^
タイイングも楽しみのひとつだよん^^/
鋭いです。
おいら 基本 102Y です。
上のカディス2つは103BL
下のイマージングダンは102Y
当ってますけど、毛ばりはあげません^^
タイイングも楽しみのひとつだよん^^/
Posted by yo-zo
at 2008年02月29日 21:28

なかなか厳しいご意見ですね。
今シーズンカディスが巻けるようにがんばります。
今シーズンカディスが巻けるようにがんばります。
Posted by 私です! at 2008年03月01日 09:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。