2009年11月28日
代替えでガマ
ほい
てんから沙門のおいらです!
ん~~~と。
今回はハリの話しです。
思い起こせば1年以上前のことになりますが、
大手釣り具店のセールがありまして『一万円以上購入で千円引き♪』ってヤツね!
あれこれ買った中に在庫がないのでお取り寄せしますってモノが何点か(いつもだけど)・・・
その中で 『TMC 104SP #10』 だけが1年以上経っても入って来ませんでした(T_T)
このブログをご覧の方はご存知のとおりですが
昨年は『#6の鈎』で一年通したので
然して気にしていなかったんですが、そろそろ要るわなぁ~と思った頃
こんな展開 になってしまいました。
まぁ~
入らないモンは仕方がないので代替えをします。
コレです。

S10 S10-B S12-1F 全て#10です。
更に
私です!さんから頂いた S10の#8・#6(他もアリ)

S10 #6 #8 #10
最早 鈎は買わなくてもいいんじゃねぇ~ってことになってます(^u^)
前回記事の 鬼塾 IN 鹿留 では ガマ鈎三種のフィーリングテストもしてました。
そのうち・・・気が向けば・・・記事に・・・なるかも・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

てんから沙門のおいらです!
ん~~~と。
今回はハリの話しです。
思い起こせば1年以上前のことになりますが、
大手釣り具店のセールがありまして『一万円以上購入で千円引き♪』ってヤツね!
あれこれ買った中に在庫がないのでお取り寄せしますってモノが何点か(いつもだけど)・・・
その中で 『TMC 104SP #10』 だけが1年以上経っても入って来ませんでした(T_T)
このブログをご覧の方はご存知のとおりですが
昨年は『#6の鈎』で一年通したので
然して気にしていなかったんですが、そろそろ要るわなぁ~と思った頃
こんな展開 になってしまいました。
まぁ~

入らないモンは仕方がないので代替えをします。
コレです。
S10 S10-B S12-1F 全て#10です。
更に
私です!さんから頂いた S10の#8・#6(他もアリ)
S10 #6 #8 #10
最早 鈎は買わなくてもいいんじゃねぇ~ってことになってます(^u^)
前回記事の 鬼塾 IN 鹿留 では ガマ鈎三種のフィーリングテストもしてました。
そのうち・・・気が向けば・・・記事に・・・なるかも・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by yo-zo at 19:25│Comments(5)
│毛ばり箱
この記事へのコメント
おぉ~
yo-ちゃん!!!!
お家に帰って暖まった??
あ!!!!!!!!
私のきらいな 「フィニッシャー」(笑)
yo-ちゃん!!!!
お家に帰って暖まった??
あ!!!!!!!!
私のきらいな 「フィニッシャー」(笑)
Posted by ちさやん at 2009年11月28日 19:44
おぉ~ブッチちさやん まいど!
.風呂に入ったらようやく温まったぞい。
みどりちゃんとのお散歩も辛い時期になって来たなぁ~。
フィニッシャーっ便利!!!(笑)
.風呂に入ったらようやく温まったぞい。
みどりちゃんとのお散歩も辛い時期になって来たなぁ~。
フィニッシャーっ便利!!!(笑)
Posted by yo-zo
at 2009年11月28日 22:13

どうも〜
いやぁ夕方は寒かったですね(^^ゞ
そうそう、フィニッシャーは便利でぃすよ(笑)
いやぁ夕方は寒かったですね(^^ゞ
そうそう、フィニッシャーは便利でぃすよ(笑)
Posted by yukimu at 2009年11月28日 22:38
ジャジャ〜ン(^O^)
久しぶりの登場です(=^^=)携帯から失礼。。
不況の煽りを受け釣行もままならずなかなか参加できじにごめんなぁ(><)
まだ完璧ではないけと徐々に始動し始めます(笑)
ムッシュのブログはまだ記事が無いのでしばしお待ちを。。
針、104SPが無くなったのは残念だったよね〜。
ムッシュのお気に入りでした。。
久しぶりの登場です(=^^=)携帯から失礼。。
不況の煽りを受け釣行もままならずなかなか参加できじにごめんなぁ(><)
まだ完璧ではないけと徐々に始動し始めます(笑)
ムッシュのブログはまだ記事が無いのでしばしお待ちを。。
針、104SPが無くなったのは残念だったよね〜。
ムッシュのお気に入りでした。。
Posted by ムッシュ at 2009年11月29日 09:10
⇒ yukimuさん まいどぉ(^O^)/
帰りは泣きそうでした。
ひとつの救いはずっと下りなので
気温がだんだん高くなってくることです。
⇒ムッシュさん まいどぉヽ(^o^)丿
釣行がままならないのを記事にすればどうでしょう(笑)。
がまもいい鈎ですよ。
昔は、102Yと一緒に結構使っていました。
ただ・・・似たようなハリなので
わざわざ分けて使う必要がないんですよね。
帰りは泣きそうでした。
ひとつの救いはずっと下りなので
気温がだんだん高くなってくることです。
⇒ムッシュさん まいどぉヽ(^o^)丿
釣行がままならないのを記事にすればどうでしょう(笑)。
がまもいい鈎ですよ。
昔は、102Yと一緒に結構使っていました。
ただ・・・似たようなハリなので
わざわざ分けて使う必要がないんですよね。
Posted by yo-zo
at 2009年11月29日 11:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。