2008年03月16日
あかいリール
芦ノ湖釣行観光で、おNEWのリールを使いましたので
使用感について一言。

ロッドはいつもの レビュー9289 ではなく 8867 です。
そしてリールは ラムソン に換わり オラクル。

ティムコ(TIEMCO) オラクルVLA
カタログ性能の割りに値段が安い。
この あかい色 に惚れてしまい何年ぶりかで買ってしまいました。
ラインシステム
バリバス エアーズシューティングライン 30lb.
3M シューティングヘッド タイプ3(タイプ2だったかも)
バリバス 3X 9フィート リーダー 先端30cmカット & ティペット 1.5号 1m
まず、資質剛健なラムソンくん に比べて圧倒的に軽い。
軽すぎてキャスティングが安定しません。
慣れの問題でしょうが、手元に重心が来るほうが安定するような気がします。(個人差あり)
で、リールの音(これおいらには結構重要)は ん~~~ まづまずにしておきますか
今回 ラインを引き出すようなさかなは釣れなかったので
ドラグ性能やらはまたいつの日か報告いたします。 → いつのことやら・・・
さてさて、
今回 気になったところ。

リールの溝から シューティングライン が こんにちは してしまいます。
特別支障はありませんが
これが 結構 気になってしまい 集中 できません。
ラムソン ではこんなことなかったんですが、隙間が広いんですね。
定番手のはどうなんでしょう。リールに絡んで使いづらいと思います。
あっ そーか
定番手なら細いランニングラインまで出さないからいいのか(ひとりで納得)
あと もうひとつ。

いつの間にか センターのボルトがトンデイマス。
ウエーディング中に拾うことは 無理 です。
リールバラけないでよかったです。 落としてたら泣いています。
ダブルロックだったらしく無くても問題ないみたいだけど・・・なんかね~
今回は こんなKannji ☆ で・・・
使用感について一言。
ロッドはいつもの レビュー9289 ではなく 8867 です。
そしてリールは ラムソン に換わり オラクル。

ティムコ(TIEMCO) オラクルVLA
カタログ性能の割りに値段が安い。
この あかい色 に惚れてしまい何年ぶりかで買ってしまいました。

ラインシステム
バリバス エアーズシューティングライン 30lb.
3M シューティングヘッド タイプ3(タイプ2だったかも)
バリバス 3X 9フィート リーダー 先端30cmカット & ティペット 1.5号 1m
まず、資質剛健なラムソンくん に比べて圧倒的に軽い。
軽すぎてキャスティングが安定しません。

慣れの問題でしょうが、手元に重心が来るほうが安定するような気がします。(個人差あり)
で、リールの音(これおいらには結構重要)は ん~~~ まづまずにしておきますか

今回 ラインを引き出すようなさかなは釣れなかったので

ドラグ性能やらはまたいつの日か報告いたします。 → いつのことやら・・・
さてさて、
今回 気になったところ。
リールの溝から シューティングライン が こんにちは してしまいます。
特別支障はありませんが
これが 結構 気になってしまい 集中 できません。
ラムソン ではこんなことなかったんですが、隙間が広いんですね。
定番手のはどうなんでしょう。リールに絡んで使いづらいと思います。
あっ そーか

定番手なら細いランニングラインまで出さないからいいのか(ひとりで納得)
あと もうひとつ。
いつの間にか センターのボルトがトンデイマス。
ウエーディング中に拾うことは 無理 です。
リールバラけないでよかったです。 落としてたら泣いています。

ダブルロックだったらしく無くても問題ないみたいだけど・・・なんかね~

今回は こんなKannji ☆ で・・・
Posted by yo-zo at 21:49│Comments(0)
│釣りの道具箱
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。