ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月21日

背負うもの

人はいつも

何かを背負って生きています。


自分の人生、家族、恋人・・・・









おいらは コイツ を背負っています。ニコニコ

deuter(ドイター) フューチュラ 32
deuter(ドイター) フューチュラ 32

あれっ!。32ACってなくなったのかな?

deuter(ドイター) フューチュラ42AC
deuter(ドイター) フューチュラ42AC

そうそうコイツの32リッターのヤツです。1泊2日で全て背負っていくんならこの42サイズがベストかも。






コイツ です。

背負うもの

この あかい色 がなんともいえません。ドキッ

ゼロポイント の あか もすきなんですけどね。

ほんとに 最近 あか 好きだなハート




     レインカバー が付属しております。

     多少のことならカバーなんぞ掛けなくても平気ですが、ある方が圧倒的に有利です。

     写真の下側青いファスナーフラップのところに入っています。


2気室 なので使い分けができ便利です。

1気室 の方が好きな人もいるかもしれませんがおいら個人的に好きなんです。・・・ニコニコ

1気室といえばその昔、パシフィックアウトドアーのドライバッグがあったけどあれは欲しかったなぁ~ニコニコ


     エアコンフォートフューチュラシステムっていうんですか?

     夏場は風が抜けていい感じです。特にバイクで走るとさらに実感できます。汗


意外と使うのが真ん中のちいさなジップポケットです。

背負うもの

     ここに ヴィクトリノックスのハントマン (コイツも あか だ)やら 

     背負うもの

     ミニライト(LED)小物を入れています。

VICTORINOX(ビクトリノックス) ハントマン
VICTORINOX(ビクトリノックス) ハントマン

キャンプとトラベラーのいいとこ取り。今35%引きですよ。








サイドのメッシュポケットは2リッタークラスのペットボトルをいれてもサイド上部のコンプレッションに引っかからないので

使えません。っていうか使っていません。そんなもん入れる人はいないでしょうが・・・

1リッターくらいなら下部だけでちょうどいい感じですが もう少し欲しいなテヘッ

只今 使い道を検討中です。ムカッ




よく ドイター は 容量 が小さいと言われますが、確かにそう思います。

エアコンフォートフューチュラシステムってので、背中の部分が内側に入り込んでるからでしょう。

無理やり詰め込めば入らないことも無いと思います。(そこまでやらないですけど・・・)

ザック自体も結構 重い方 じゃないかとも思います。(しっかり作ってあるとも)


じゃ なんでコイツを選んだんでしょう???

やっぱ、あか色 に惚れちゃったのかなドキッ






同じカテゴリー(キャンプの道具箱)の記事画像
注文の品
妄想ディスプレイ
ファクトリーアウトレット
ゴールドチケットその2
ゴールドチケット
オーブンで簡単料理♪
同じカテゴリー(キャンプの道具箱)の記事
 注文の品 (2012-11-30 05:30)
 妄想ディスプレイ (2012-10-20 23:34)
 ファクトリーアウトレット (2012-10-14 21:56)
 ゴールドチケットその2 (2012-10-13 08:02)
 ゴールドチケット (2012-10-11 06:08)
 オーブンで簡単料理♪ (2012-04-23 20:02)
この記事へのコメント
こんばんわ!
男はやっぱり赤です!
赤レンジャーです!!
釣り太郎のリールも・・・・赤レンジャーです(笑)。
いつも、コレくらいの荷物しょって入渓してるんですか?
本格的な山岳渓流釣りをされるんですね!
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年03月21日 21:28
おさぼリーマン釣り太郎さん こんばんは

いつもありがとうごさいます。
たまにですよ、たまに^^
川原でコーヒーブレイクは最高です。

おもにバイク乗るとき使ってます。

釣りやるときはもっと軽装がいいです。
パンツいっちょ・・とか・・・。
Posted by yo-zoyo-zo at 2008年03月21日 22:17
出ましたね!ザック。自分もあるのですが、
16L、25L、40Lケースバイケースで使い分けております。背中のパッドや肩のパッドの厚いものが、背負いやすいものですね。あと、ある程度大きくなった場合、チェスト・ウェストサポートの利くものがずれも無く、いい感じがします。
Posted by 私です! at 2008年03月22日 09:33
私です!さん こんばんは!

ザック  待ってましたか?
通勤用は20Lくらいのを愛用しております。
街乗りならこのぐらいがベストじゃないかな。
もっと大きいのもあるんですけどロングツーしか使い道がないんで封印してます^^b
Posted by yo-zoyo-zo at 2008年03月22日 21:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
背負うもの
    コメント(4)