2008年03月20日
ウエット その3
なんと!
ブログを始めてから2ヶ月が経ってしまいました。

こんなブログを観に来られている 貴重な方々

本当に感謝であります。
毎日とはいきませんががんばって更新続けていこうと思っております。

さて さて ウエット の3回目です。
今回は 西洋毛ばり ではありません。
日本人の伝統 和式毛ばり でございます。
てんから の毛ばりは間違いなく ウエット でございます。
西洋のみならず、日本においても この ステージ を古くから考えていたのですね。
うれしい限りでございます。

てんから4年生のおいらの 尺あまごが1度も釣れていない毛ばり を紹介します。

おきにいりの毛ばり入れは C&F です。
基本は逆さ毛ばり TMC 102Y #15~#9
カラーバリエーションは 白 、黒 、ナチュラル(雉) 、茶
毛足の長さとボディーのボリュウムで使い分けております。

ライン工場で大量生産・・・したいんですが今年はまだ・・・休業中
なにせ、大物 (木や枝) を釣ることが多いので予備はいつも多めに必要です。
Posted by yo-zo at 20:05│Comments(5)
│毛ばり箱
この記事へのコメント
逆さ毛鉤なつかしゅうございます!
釣り太郎はよく購入して(爆)、木々をたくさん釣らせていただいてました(笑)。
テンカラ実績は5cmヤマメが一匹でした(泣)。
釣り太郎はよく購入して(爆)、木々をたくさん釣らせていただいてました(笑)。
テンカラ実績は5cmヤマメが一匹でした(泣)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年03月20日 23:58
ついに出ましたね!テンカラ毛鉤。大体似た感じです。今年こそ、尺を。といっても自分も釣れていないけどね。苦節17年報われません。(笑)
Posted by 私です! at 2008年03月21日 09:41
おさぼリーマン釣り太郎さん ばんはです。
おいらもさかなより木をたくさん釣っています。アツくなると前しかみえなくなるんで・・・
FLYのときも同じですけど・・・
おいらもさかなより木をたくさん釣っています。アツくなると前しかみえなくなるんで・・・
FLYのときも同じですけど・・・
Posted by yo-zo
at 2008年03月21日 19:30

私です!さん ありがとね。
てんから毛ばりってどれも大差ないよね^^
3分で巻けて釣れちゃうから・・・
そうそう HDは320GBを買いました。
てんから毛ばりってどれも大差ないよね^^
3分で巻けて釣れちゃうから・・・
そうそう HDは320GBを買いました。
Posted by yo-zo
at 2008年03月21日 19:33

HD取り付け簡単でしょ!これで、スケジュールバックアップすれば、万が一にも万全です。
Posted by 私です! at 2008年03月22日 09:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。