ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月09日

一週間

一週間



例の話しから一週間が過ぎました。  例の話はこちら

流石にこれ以上 ほっとく訳にもいかないので(精神的に)

常務に 電話しました。




     おいら  『お疲れ様です。 ××です。 今お電話宜しいですか?』

     常務   『おつかれちゃん。 いいよ。』

     おいら  『例の件の返事なのですが・・・

                  お心配り大変嬉しかったのですが、

                  今回は辞退させていただきたく・・・・』


     常務   『・・・そうか。

                  新人を入れても1年くらいは育てるのに時間が掛かる。

                  気が変わったらいつでも言ってくれ。 

                  ××ならすぐにでも手続きしてやるぞ!』


     おいら  『申し訳ありません。 今の職場でがんばってみます。』

     常務   『じゃぁ もう暫くそこでがんばってくれ。』





       えっ?  もう暫く???

       コレはどういう意味なんでしょう????




こんなKannji ☆ で、一応は一件落着。

悩み 苦しんだ 一週間。(そんなに悩んではいませんけどシーッ

職場の上司が、『もう 決めたか?』  と何度も聞いてくるのでほんっとにウザイ一週間でした。



人生の分岐点はまだまだあるんだろうなぁ~。

                        ではではパー


一週間



タグ :分岐点

同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
おしまい!
鳳来寺山の紅葉
香嵐渓
煮豚を作ったよ
ひぃこら!
あぁ~あ
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 おしまい! (2012-12-31 15:20)
 鳳来寺山の紅葉 (2012-12-03 21:06)
 香嵐渓 (2012-11-21 21:29)
 煮豚を作ったよ (2012-11-13 21:33)
 ひぃこら! (2012-11-07 06:33)
 あぁ~あ (2012-10-09 21:24)
この記事へのコメント
長いこと生きてるといろいろな事があるんだよね。人生の分岐点!
うちのふうらいぼうは、入社して14年目に
いきなり会社を辞めて「ペンションやる!」

うそぉ~。
今まで、釣り宿しか知らない。
ぺ・ペンション?

で、経営して16年・・・。
でも、今めちゃめちゃ楽しい。

ふうらいぼうは釣り三昧!
え?それが目的かい?

だまされたと思ってた私も今は楽しい!

yo-zoさんも
後悔はしないで。
人生は一度きり。
※生意気な事を言ってごめんね。
Posted by yuriko at 2008年10月09日 20:30
こんばんわ♪
その含みを持たせた常務さんの発言・・・・・・気になります。

とりあえず一件落着お疲れさまでした♪
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年10月09日 20:57
⇒yurikoさん こんばんは。

よし! 
おいらも 「ペンションやる!」(笑)。

後悔はしません。
自分で選んだ道ですから。
わっはっは。




⇒釣り太郎さん こんばんは。

ありがとうございます。
社員300ン名の小さな会社ですが、
常務がわざわざ持ってきた話しを蹴ってしまうおいらはやっぱアホでしょう。
普通はそんなことできないよなぁ~。

いきなり『辞令』で飛ばされるのが普通のサラリーマン稼業。
おいらは結構恵まれていると思います。
なんでクビにならないんだろう?
Posted by yo-zoyo-zo at 2008年10月09日 21:56
常務に返事したんだね。 とりあえず現状維持という形になった訳だ(=^^=)  これで釣りに行けるじゃん。 反面これで良かったのかなぁってのもあるんじゃないかい? これからも分岐点はいくつもありそうだなぁ^^
Posted by ムッシュ at 2008年10月10日 00:07
おはようございます。
凄い分かる気がします。実は私もそんな事があり何度か勘弁して貰った事があります。いわゆる第一線で仕事をしていたころは、給料も良かったのですが、週に徹夜が2日連続であり休みは徹夜明けの1日だけで実質休み何てなかったのですが、嫌になり総務に移動させてもらって悠々自適に仕事をしていたのですが、今回その会社がぽしゃり、結果的に第一線ってやつに逆戻りです。前程厳しくはないですが(今の所はですが・・・)年内に徹夜有りの仕事スケジュールになりそうな感じです・・・。

yo-zoさんの場合まだ平気なんじゃないでしょうか?
もしそのときが来たら選択なんてできない状況でとんでもない事が起こりますよ(笑)
Posted by 吉多呂さん吉多呂さん at 2008年10月10日 09:38
決断したのですね!
キッパリ(°∀°)b
「後の後悔、先に立たず」
決めたからには後悔しないように楽しむだけ!
楽しまなソンです。
人生一度きりですが、やり直しは何度でもできます。
常務さんは、きっと、yo-zoどんを追い詰めないように「もう暫く・・・」という優しい言葉を・・・
選択肢をちゃんと残しておいてくれる、イイ常務さんじゃないですか(ノ´▽`)ノ
今の職場で「仕事」も「釣り」も楽しんで、常務さんを安心させましょうよ(^^)
Posted by ちさやん at 2008年10月10日 11:06
なんとか難局・・・?を無事乗りきったようですね!(笑) でも、ひょっとしたらCarrier Oppotunityだったかも~!
実は私も、海の向こうへ!(国内ですが)という話がありましたが、なんとか乗り切っている状況です。(笑)
我ら、仕事が無くては生きていけませんが、渓流釣りをせねば生きた心地がしませんからね~!
とにかく、ヨカッタ、ヨカッタ・・・・・のかな?
※忘年会の件
   すみませ~ん(泣)
     すみませ~ん(泣)
      すみませ~ん(泣)
来年は、シーズン中に信州辺りでお会いしたいですね!
Posted by tobitani at 2008年10月10日 11:44
⇒ムッシュさん こんばんは。

とりあえず現状維持です。
常務の『もう暫く・・・』コレがかなり怖いです。
今、常務は大きなプロジェクトをやっているので
ソレが落ち着いたら何かアクションがあるかも・・・です。




⇒吉多呂さん(さん)  こんばんは。

ありがとうございます。
>でとんでもない事が起こりますよ(笑)
お・・脅かさないでください・・・。
とりあえず 今回の波は乗り切ったということで・・・。

吉多呂さんも 『ホームページ造り』 がんばってくださいね。




⇒ちさやんさん こんばんは。

いい常務です。尊敬しております。
でも、とお~っても怖い人なんよ。
おいらの転勤は全てこの常務が絡んでいます。




⇒tobitaniさん こんばんは。

>渓流釣りをせねば生きた心地がしませんからね~
ほんとにそのとおりです。
信州きますか?
お会いしましょう!

で、Carrier Oppotunityってなんでしょう?
おいら横文字苦手です(苦笑)。
Posted by yo-zoyo-zo at 2008年10月10日 19:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
一週間
    コメント(8)