2008年11月10日
わらしべ長者?
管理釣り場はさかなが釣れます。
比較的水質の良いところなら持ち帰ったりもします。
鹿留では
おいらは職漁師 食漁師
に変身します。
ホントは釣るのが好きなだけで さかなは副産物なんですけどね。
結構喜ばれるんで毎回お持ち帰りしています。

で、持ってきた 獲物 を配るわけなんですが・・・。
コレが 柿 に変身したり、みかん に化けたり・・・。
ありがたいですねぇ~。
今回 チョコ にも化けました。

チョコは詳しくないんですが・・・・・おいしいです。
むらさきさん ご馳走様
燻製うまくできたかな?
比較的水質の良いところなら持ち帰ったりもします。
鹿留では
おいらは

ホントは釣るのが好きなだけで さかなは副産物なんですけどね。
結構喜ばれるんで毎回お持ち帰りしています。
で、持ってきた 獲物 を配るわけなんですが・・・。

コレが 柿 に変身したり、みかん に化けたり・・・。

ありがたいですねぇ~。

今回 チョコ にも化けました。
チョコは詳しくないんですが・・・・・おいしいです。

むらさきさん ご馳走様

燻製うまくできたかな?
Posted by yo-zo at 20:06│Comments(5)
│食
この記事へのコメント
yo-zoどん
こんばんわ!
色んなものに化けましたね~~\(^o^)/
みんなの気持ちが嬉しいね!
こんばんわ!
色んなものに化けましたね~~\(^o^)/
みんなの気持ちが嬉しいね!
Posted by ちさやん at 2008年11月10日 20:14
ちさやんさん こんばんは。
釣りの副産物がいいモンにどんどん化けてます。
このチョコの店(ゴンチャロフ)。
1923年に神戸・北野町で創業されたそうです。
小史が入っていた。
歴史あるチョコ屋さんみたい(驚)。
知らなかったけど・・・。
チョコといえばは北海道の 白い恋人達???
釣りの副産物がいいモンにどんどん化けてます。
このチョコの店(ゴンチャロフ)。
1923年に神戸・北野町で創業されたそうです。
小史が入っていた。
歴史あるチョコ屋さんみたい(驚)。
知らなかったけど・・・。
チョコといえばは北海道の 白い恋人達???
Posted by yo-zo
at 2008年11月10日 22:14

おはよう~~
今日の朝一徘徊のターゲットはyo-zoどんとこでした!
ゴンチャロフ・・・こっちでは、百貨店に行ったら売ってますよ(*^▽^*)
でも、そんなに歴史があるとは・・・・知らなかったでぃすヽ(゚◇゚ )ノ
チョコ・・・・ちょっぴり苦手でぃす(・・。)ゞ
今日の朝一徘徊のターゲットはyo-zoどんとこでした!
ゴンチャロフ・・・こっちでは、百貨店に行ったら売ってますよ(*^▽^*)
でも、そんなに歴史があるとは・・・・知らなかったでぃすヽ(゚◇゚ )ノ
チョコ・・・・ちょっぴり苦手でぃす(・・。)ゞ
Posted by ちさやん at 2008年11月11日 07:09
あっ!
yo-zoど~~ん!
今日ね花立さんが遊びに来てくれたんだ~\(^o^)/
ちさやん、嬉しかったよ~~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
yo-zoど~~ん!
今日ね花立さんが遊びに来てくれたんだ~\(^o^)/
ちさやん、嬉しかったよ~~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
Posted by ちさやん at 2008年11月11日 11:31
虫歯のちさやんさん こんばんは。
ゴンチャロフって有名なんだ?
百貨店に置いてあるって事は・・・高級チョコ??
鼻出て・・・じゃなかった(笑)
花立さんが遊びに来たの?
後でコメント見にイコット!
ゴンチャロフって有名なんだ?
百貨店に置いてあるって事は・・・高級チョコ??
鼻出て・・・じゃなかった(笑)
花立さんが遊びに来たの?
後でコメント見にイコット!
Posted by yo-zo
at 2008年11月11日 19:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。