2009年01月30日
5分で簡単
簡単 毛ばりタイイングをやってみよぉ~

用意するもの
①バイス ハリを固定するもの・・・・テンカラの世界では使わない方もいます。。
②ハックルプライヤー ハックルを掴むもの・・・これも然り。。。
③ボビンホルダー 糸巻きの便利品 ・・・これも然り。。。
④フィニッシャー 糸を巻きとめるもの・・・これも然り。。。
⑤スレッド 巻き糸のことね。
⑥シザース はさみですね。
⑦フライライト ボディ材に使うもののひとつ。
⑧プライヤー 針先のかえしをつぶすのに使用。バーブレスフックならいらない。
⑨ハリ 色々な形・大きさがあります。今回はTMC102Y#11を使用。
⑩ハックル これも色々在り過ぎます。。。今回は雌雉を使用。

用意するもの
①バイス ハリを固定するもの・・・・テンカラの世界では使わない方もいます。。
②ハックルプライヤー ハックルを掴むもの・・・これも然り。。。
③ボビンホルダー 糸巻きの便利品 ・・・これも然り。。。
④フィニッシャー 糸を巻きとめるもの・・・これも然り。。。
⑤スレッド 巻き糸のことね。
⑥シザース はさみですね。
⑦フライライト ボディ材に使うもののひとつ。
⑧プライヤー 針先のかえしをつぶすのに使用。バーブレスフックならいらない。
⑨ハリ 色々な形・大きさがあります。今回はTMC102Y#11を使用。
⑩ハックル これも色々在り過ぎます。。。今回は雌雉を使用。
まず、
バイスにハリを固定。んで、スレッドを下巻きします。

お次はヘッドの形成です。
ここでフライライトをスレッドに縒り付けます。アイに向かって▼になるのが理想ですな。

それからハックルの取り付けです。
アイ1.5~2個分のあたりに逆さにシゴイたハックルを表が上になるように取り付けよう。

ここでハックルプライヤーの登場。
ハックルの軸を挟んで毛が重ならない様に針先に向けて巻き巻き。(巻く量は好み)

巻き終えたらスレッドで固定して再びフライライトでボディを作ろう。

巻き終わりは
ボディも針先向かって▼になるのが理想かな。

さぁ~仕上げのウイップフィニッシャーの出番だぜぃ

おいら三回巻きとめを2回します。シザースで余ったスレッド(糸)を切って・・・・
こんなKannji ☆ に できあがりぃ~♪

てんから逆さ毛ばり#11
ひとつ巻くのに5分くらいかな?
簡単に巻けてよく釣れますヽ(^。^)ノ
バイスにハリを固定。んで、スレッドを下巻きします。
お次はヘッドの形成です。
ここでフライライトをスレッドに縒り付けます。アイに向かって▼になるのが理想ですな。
それからハックルの取り付けです。
アイ1.5~2個分のあたりに逆さにシゴイたハックルを表が上になるように取り付けよう。
ここでハックルプライヤーの登場。
ハックルの軸を挟んで毛が重ならない様に針先に向けて巻き巻き。(巻く量は好み)
巻き終えたらスレッドで固定して再びフライライトでボディを作ろう。
巻き終わりは
ボディも針先向かって▼になるのが理想かな。
さぁ~仕上げのウイップフィニッシャーの出番だぜぃ

おいら三回巻きとめを2回します。シザースで余ったスレッド(糸)を切って・・・・
こんなKannji ☆ に できあがりぃ~♪
てんから逆さ毛ばり#11
ひとつ巻くのに5分くらいかな?
簡単に巻けてよく釣れますヽ(^。^)ノ
Posted by yo-zo at 16:46│Comments(10)
│毛ばり箱
この記事へのコメント
チョウ簡単っすね。
材料も少なくて、んででっかくて、
その上釣れるなんて・・・
FFのフライはなんであんなに多種多様
なんだか・・・
今期はEHC一種で行ったろかいな・・・
そない言うても仰山種類巻いてしもたしなア・・・
材料も少なくて、んででっかくて、
その上釣れるなんて・・・
FFのフライはなんであんなに多種多様
なんだか・・・
今期はEHC一種で行ったろかいな・・・
そない言うても仰山種類巻いてしもたしなア・・・
Posted by なみはやFF
at 2009年01月30日 18:07

テンカラって「ウェットフライ」と似てるっすかと(←自己判断;
して~簡単に巻けて 釣れるとは 恐るべし「逆さ毛ばり」(◎-◎)
して~簡単に巻けて 釣れるとは 恐るべし「逆さ毛ばり」(◎-◎)
Posted by きょん^^;
at 2009年01月30日 20:23

お久しぶりです、こういう巻き方だったんですね、先日、某ショップで、残念ながらなくなってしまったkencraftの青のインビジブルフックいっぱい買ったので、バーブレスにして、逆さ毛ばりまねさせていただきます。インビジブル+逆さ毛ばりで、2009年おでこ脱出です!
Posted by いち at 2009年01月30日 20:40
こんばんわ!下呂温泉最高です
なるほど!よくわかりました
ありがとうございます
雌雉は良い色をしていますね
テンカラ毛鉤もダビング材を使うんですね
私はウールの毛糸だけで巻いていました
なるほど!よくわかりました
ありがとうございます
雌雉は良い色をしていますね
テンカラ毛鉤もダビング材を使うんですね
私はウールの毛糸だけで巻いていました
Posted by 下呂温泉最高 at 2009年01月31日 00:32
こんばんわ♪
5分で!?
なんて早業!
釣り太郎・・・昔テンカラやってた時、毛バリ購入してました(汗)。
5分で!?
なんて早業!
釣り太郎・・・昔テンカラやってた時、毛バリ購入してました(汗)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年01月31日 00:47
⇒ なみはやFFさん こんばんは。
超簡単でぃすヽ(^。^)ノ
なのですぐに飽きてしまい沢山巻けません(>_<)
FLYのは凝ってくると面白いんだけどねぇ。
⇒きょん^^;さん きょんばんわ(^^ゞ
ウエットですよん。
逆さ毛ばりはそうでもないけど
順毛ばりはまんまウエットです。
⇒いちさん こんばんは。
巻き方は自分流です(^^ゞ
本来はアイ側に巻き上げるのが基本(FLYは大体がそう)
ですが、この毛ばりは巻き下げた方が早く巻けたので
こうなりました。(笑)
⇒下呂温泉最高さん こんばんは。
水面直下で使う時はフライライト(水を含みにくい)
水面下に潜らせたいときは毛糸(逆に含みやすい)
と分けています。
流れがあるところならいいですが
フラットなところで潜らせたいときは毛糸ですね。
⇒釣り太郎さん こんばんは。
5分です。
赤いきつねにお湯注いで巻けたらちょうど食べられます(笑)。
そんなことしないって(^。^)y-.。o○
超簡単でぃすヽ(^。^)ノ
なのですぐに飽きてしまい沢山巻けません(>_<)
FLYのは凝ってくると面白いんだけどねぇ。
⇒きょん^^;さん きょんばんわ(^^ゞ
ウエットですよん。
逆さ毛ばりはそうでもないけど
順毛ばりはまんまウエットです。
⇒いちさん こんばんは。
巻き方は自分流です(^^ゞ
本来はアイ側に巻き上げるのが基本(FLYは大体がそう)
ですが、この毛ばりは巻き下げた方が早く巻けたので
こうなりました。(笑)
⇒下呂温泉最高さん こんばんは。
水面直下で使う時はフライライト(水を含みにくい)
水面下に潜らせたいときは毛糸(逆に含みやすい)
と分けています。
流れがあるところならいいですが
フラットなところで潜らせたいときは毛糸ですね。
⇒釣り太郎さん こんばんは。
5分です。
赤いきつねにお湯注いで巻けたらちょうど食べられます(笑)。
そんなことしないって(^。^)y-.。o○
Posted by yo-zo
at 2009年01月31日 20:26

おっ! 毛鉤巻き巻きしてるじゃん^^
いよいよ解禁も明日になったし気合も入ってきたんじゃない?
ムッシュもそろそろ毛鉤を巻かなきゃなぁ、殆ど巻いてません♪~( ̄。 ̄)
では、明日現地で会おうぜ(=^^=)
いよいよ解禁も明日になったし気合も入ってきたんじゃない?
ムッシュもそろそろ毛鉤を巻かなきゃなぁ、殆ど巻いてません♪~( ̄。 ̄)
では、明日現地で会おうぜ(=^^=)
Posted by ムッシュ
at 2009年01月31日 23:01

今頃 テンカラの皆様と
ご一緒ですか?
こちらは 大雪ですが
そちらは 釣り日和に
なってるかしら?
良い日和を!
ご一緒ですか?
こちらは 大雪ですが
そちらは 釣り日和に
なってるかしら?
良い日和を!
Posted by シリウス at 2009年02月01日 14:32
くっそぉ~~~!!
解禁・・・・たのしんでるな~~~!!
うらやましいぃ~ぞぉ~~ヾ(▼ヘ▼;)
||ヽ(*゚▽゚*)ノミ|Ю タダイマァ♪
今帰りましたよぉ~\(^o^)/
いやはや・・・・レオパに着いたら、お届け物が!!!
答えは・・・・・「ちさやんのお外大好き」にて公開予定でぃす(´0ノ`*)
宣伝しちゃった(笑)
解禁・・・・たのしんでるな~~~!!
うらやましいぃ~ぞぉ~~ヾ(▼ヘ▼;)
||ヽ(*゚▽゚*)ノミ|Ю タダイマァ♪
今帰りましたよぉ~\(^o^)/
いやはや・・・・レオパに着いたら、お届け物が!!!
答えは・・・・・「ちさやんのお外大好き」にて公開予定でぃす(´0ノ`*)
宣伝しちゃった(笑)
Posted by ちさやん at 2009年02月01日 17:36
⇒ムッシュさん こんばんは。
ってさっきまで渓で一緒でしたけど(^。^)
まぁお祭りですわな。
⇒ シリウスさん こんばんは。
無事再開を果たしましたよん。
いい天気でしたが前日の雨で水量多く難しかったです。。。
⇒ ちさやん おかえりぃヽ(^。^)ノ
久々の渓 たのしかったよぉ~♪
貢物でっか?
もてもてちさやん\(◎o◎)/!
ってさっきまで渓で一緒でしたけど(^。^)
まぁお祭りですわな。
⇒ シリウスさん こんばんは。
無事再開を果たしましたよん。
いい天気でしたが前日の雨で水量多く難しかったです。。。
⇒ ちさやん おかえりぃヽ(^。^)ノ
久々の渓 たのしかったよぉ~♪
貢物でっか?
もてもてちさやん\(◎o◎)/!
Posted by yo-zo at 2009年02月01日 19:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。