ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月11日

ウェーダーのテストです。

※今日はウェーダーのテストです。



ネオプレーンはもう渓では使わない(我慢すればですが・・・)けど、

芦ノ湖釣行では必需品です。

なので、アクアシールべったり2本投入して修理した(つもりの)ウェーダーを持って

渓に逝って来ました。


ウェーダーのテストです。


浸水したら速攻 ヤメ です。






お昼過ぎに現地到着。



昨日の暖かさはどこえやら、とっても寒いし風も強い日です。



まぁ。

いきなり立ちこむのもなんなのでしばらくキャスティングの練習~


ウェーダーのテストです。

鈎はモチロン#6。




※今日はウェーダーのテストです。





ウェーダーのテストです。

ハリスは サンライン パワード 1号 に変更。

近所の上○屋でほぼ半額でした♪


サンライン(SUNLINE) パワード  50M  HG  #1
サンライン(SUNLINE) パワード  50M  HG  #1

このラインは過去に紹介したこともあるがお気に入りのラインだよ。ちょっと固めだが強いと思う。





バランスいいんじゃない。

ラインも良く伸びるし、0.8号と違ってしっかりターンオーバーニコニコ





※今日はウェーダーのテストです。





でも・・・


ウェーダーのテストです。

またしても コヤツが・・・・ガーン




※今日はウェーダーのテストです。










最後に渓に立ちこんでみました。






おまた 


ヌレヌレ!



※今日はウェーダーのテストですってば。








因みに3シーズン使い込んだ 

リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) SPウェストハイウェーダー
リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS) SPウェストハイウェーダー

コイツ。

先日の釣行で メデタク 浸水。

まぁ。

おいらの使用状況(良く歩くし、良くこける)ではこれが限界ですわな。

新しいの買わなきゃ(-。-)y-゜゜゜












同じカテゴリー(釣り日記 毛ばり編)の記事画像
鹿留に行って来たよん
今年最後の鬼塾(渓流)
鬼塾 IN 石徹白 2012
クライマックス有り
イテキタヨー
あきまへんわ
同じカテゴリー(釣り日記 毛ばり編)の記事
 鹿留に行って来たよん (2012-12-01 20:58)
 今年最後の鬼塾(渓流) (2012-09-18 06:18)
 鬼塾 IN 石徹白 2012 (2012-07-17 22:05)
 クライマックス有り (2012-06-05 06:14)
 イテキタヨー (2012-06-04 06:19)
 あきまへんわ (2012-05-27 14:00)
この記事へのコメント
テストは不合格だったのでぃすね。
買わねば!

今年は#6で通すんですよね!!
頑張ってね!!
Posted by ちさやん at 2009年03月11日 21:03
ということは・・・ウェーダー2つ買わねばいけないのかな?

私のウェーダーもそろそろ・・・
Posted by yukimu at 2009年03月11日 21:08
ウェーダーも消耗品ですからね。
僕のは、2シーズン目ですが、少しずつ水が、しみてきます。
ウェーダー高いですからねヽ(;´Д`)ノ
Posted by 火山特派員 at 2009年03月11日 22:15
⇒ちさやんさん こんばんは。

不合格でぃす!
とりあえず、コイツの前に使っていたヤツを引っ張り出してみます。
あのウェーダーは膝に穴が空いて現役引退したんだっけ・・・。

今日はあまごちゃん3つ掛けて3つともばらしました(>_<)

今年は#6でがんばりますよぉヽ(^。^)ノ



⇒yukimuさん こんばんは。

ネオプレーンは引退したヤツを直せば(直るか?)OKかな。

夏用はブーツフィットとソックスタイプを1つずつ持ってるので、緊急ではありません。

ただ・・・お気に入りでは・・・ないのでぃす!
コイツはたぶん同じのを買ってしまうでしょう(-。-)y-゜゜゜




⇒火山特派員さん こんばんは。

3年持ったんで十分です。
ゴアに逝きたいんですが金額的に無理があるし、
リトルのウエストハイはお気に入りのデザイン(機能も)なので
次もコイツになると思います(^。^)y-.。o○
Posted by yo-zoyo-zo at 2009年03月11日 22:59
テストは不合格だったのね。
ちゅうことは、新しいのに手が伸びるのですね。アタシのウェーダーも2年で浸水してきました。某有名メーカーの○○スなんですが、お尻が弱いですね。
お尻の部分にスエードでも貼っておこうかなあ・・・
今年は新しいの購入予定でぃーす。(笑
Posted by なみはやFFなみはやFF at 2009年03月12日 00:06
 ウェーダーですが、値が張るのでびっくりしましたが、奮発して、シムスを買ったところ、値段だけのことはあると、再度驚かされました。転んでも破れたり、穴が空いたりしません(今のところ)。S画伯によると、彼のように酷使しても大丈夫とのこと。高いのが難点ですが・・・・。
 それにして、あの細さはすごいと思います。ホームの川の激流でも、以前使っていたPMD(F原兄さんとおそろいでした)より、かかる水圧が極めて少なく、流されることも少なく(ないわけじゃない)なりました。
 今、打ち込みながら、なみはや様がおしりの部分が弱いとコメントしてみえるのに気づきました。そうかぁ、お尻には気をつけます。
あっ、変な意味じゃないからね。
Posted by 花立毛鈎工房 at 2009年03月12日 18:55
⇒なみはやFFさん こんばんは。

○ム○でも2年ですかぁ~。
やっぱ 消耗品と割り切って買わないとダメですね。
今度はどこのを買うンやろ?




⇒花立毛鈎工房さん こんばんは。

サミットネタのオンパレードヽ(^。^)ノ
楽しそうですね。。。。。

S画伯と花立さん
どっちがお尻貸す方なんかな?
F原さんがふたつとも使うんかな(^v^)うぷぷ
Posted by yo-zoyo-zo at 2009年03月12日 21:32
浸水お疲れ様でした(汗)。

釣り太郎も・・・・やってみます♪

ウェーダーの浸水チェック・・・昨年の状態では・・・浸水確定ですが・・・・・・。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年03月12日 22:10
釣り太郎さん こんばんは。

おまたヌレヌレに注意です!
マジで泣けてきます(経験者は語る)。
Posted by yo-zoyo-zo at 2009年03月13日 20:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ウェーダーのテストです。
    コメント(9)