2011年05月12日
根羽川講習会&チャリテンのお知らせ
石徹白で毎年開催されているイベント『フィッシャーズホリディ』
今年は大地震の関係で早期に中止となりました。
が、
テンカラ界の巨人 石垣先生等が立ち上がりチャリティーイベントを開催します。
詳しくは 先生のHP でご確認を~

にほんブログ村
※おいらは仕事で参加できません
今年は大地震の関係で早期に中止となりました。
が、
テンカラ界の巨人 石垣先生等が立ち上がりチャリティーイベントを開催します。
詳しくは 先生のHP でご確認を~

にほんブログ村
※おいらは仕事で参加できません

んで、
先生絡みでもうひとつ~。
毎年 いろは釣具店さんが開催されている『テンカラ会』に
今年も参加させていただきました。
場所は長野県根羽川です。
去年の模様は ⇒ こちら
今年の模様は・・・taiseiさんのブログで!

写真撮っても去年と同じような・・・

毎年きれいに咲いてます^^

さて、実践~♪

にほんブログ村
先生絡みでもうひとつ~。
毎年 いろは釣具店さんが開催されている『テンカラ会』に
今年も参加させていただきました。
場所は長野県根羽川です。
去年の模様は ⇒ こちら
今年の模様は・・・taiseiさんのブログで!
写真撮っても去年と同じような・・・
毎年きれいに咲いてます^^
さて、実践~♪

にほんブログ村
Posted by yo-zo at 21:30│Comments(2)
│てんから沙門の独り言
この記事へのコメント
お久しぶりです。
お元気でしたか?
皆様の様々な事由に影響を与えているのですね。
申し訳ないです。
また。チャリティを行って下さる方、協力されている皆様、ありがとうございます。
まだまだ、復興には時間がかかりそうですが、諦めず頑張っている人たちへの応援、どうかよろしくお願いいたします。
お元気でしたか?
皆様の様々な事由に影響を与えているのですね。
申し訳ないです。
また。チャリティを行って下さる方、協力されている皆様、ありがとうございます。
まだまだ、復興には時間がかかりそうですが、諦めず頑張っている人たちへの応援、どうかよろしくお願いいたします。
Posted by シリウス at 2011年05月15日 16:44
シリウスさんへ
何も被害がない場所に住んでいるので
現地の大変さがわかりません。
メディア等でしか情報を取れないので
尚更実感がわいてきません。
おいらに出来ることといったら
買い物のときのつり銭を寄付する程度です。
何も被害がない場所に住んでいるので
現地の大変さがわかりません。
メディア等でしか情報を取れないので
尚更実感がわいてきません。
おいらに出来ることといったら
買い物のときのつり銭を寄付する程度です。
Posted by yo-zo
at 2011年05月16日 20:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。