2012年02月04日
まだまだ
さてさて
おいらのまろさんグレードアップ月間ちうです

今回はフロントカウルを取り付けましょう♪

ほぃ
完成っ
って、
そんなに
簡単ではありませんでした
ってか

とりあえずあるもので取り付けたのでうまくないです

この状態で走ったら間違いなくずれてくるでしょう(燃料漏れの為動かしてないのだ)
追加で接続部品がいるなぁ~
みなさんどうやって取り付けてるんだろ?
もうちょっとやり方(取り付け方法)考えよぉ~~っと!!

にほんブログ村
おいらのまろさんグレードアップ月間ちうです
今回はフロントカウルを取り付けましょう♪
ほぃ

って、
そんなに
簡単ではありませんでした
ってか
とりあえずあるもので取り付けたのでうまくないです
この状態で走ったら間違いなくずれてくるでしょう(燃料漏れの為動かしてないのだ)
追加で接続部品がいるなぁ~
みなさんどうやって取り付けてるんだろ?
もうちょっとやり方(取り付け方法)考えよぉ~~っと!!

にほんブログ村
Posted by yo-zo at 06:16│Comments(2)
│GZ125HS
この記事へのコメント
そっか~!!!
yo-zoさん、SPECIAL TAHNKS!
私には思いつかなかった方法でカウルを取り付けされていますね!
ナルホド、フムフム、上下2本ともハンドルに固定すればよかったのですか、盲点じゃ。
ところで、シーソーはロッドが干渉するとのこと、ならばそれに逆シフトを付けられませんか??
yo-zoさん、SPECIAL TAHNKS!
私には思いつかなかった方法でカウルを取り付けされていますね!
ナルホド、フムフム、上下2本ともハンドルに固定すればよかったのですか、盲点じゃ。
ところで、シーソーはロッドが干渉するとのこと、ならばそれに逆シフトを付けられませんか??
Posted by NOBU at 2012年02月05日 08:32
NOBUさん まいどぉ~
とりあえず付属のパーツをほとんど使おうと・・・。
やり直しますけどね~。
シーソーの件
ためしてみよぉ~~~っと!!
とりあえず付属のパーツをほとんど使おうと・・・。
やり直しますけどね~。
シーソーの件
ためしてみよぉ~~~っと!!
Posted by yo-zo
at 2012年02月06日 06:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。