2012年12月09日
お知らせ
テンカラ キックオフ ミーティング2013が開催されるそうです。
http://aitech.ac.jp/~ishigaki/tenkara/2012/meeting.htm
詳しくはテンカラ大王様のHPをみてね~♪


にほんブログ村
因みにおいらは通常営業日なので
どうやって休みを取ろうか考え中です^^b
http://aitech.ac.jp/~ishigaki/tenkara/2012/meeting.htm
詳しくはテンカラ大王様のHPをみてね~♪

にほんブログ村
因みにおいらは通常営業日なので
どうやって休みを取ろうか考え中です^^b
タグ :テンカラ
2012年10月18日
お知らせ
2012年07月31日
渓流デヴューするも・・・
やぁやぁ~
毎日暑い日が続きますねぇ
涼をもとめて渓流にいってきたよん

ところでコイツはん~っまいっすな!
かねてから計画していた嫁の渓流デヴューです

お弁当食べてから堰堤下でちょっとキャス練

夕方です さて本番。
お気づきでしょうか?
実はレフティなんですよ。 とっても教えづらいのです・・・。
夕マズメまでやって一匹釣れないかなーなんて思ったんですが

一番いい時間には土砂降りになってしまい撤収
涼しいところでキャンプして朝マズメしようと思っていたんですが、
もちろん 中止!
満天の湯(あ、場所バレ)でさっぱりしてから雨の中 町まで降りてお宿探ししました
んで、翌日に続きますが釣りではありませんよ(念のため)

にほんブログ村
毎日暑い日が続きますねぇ

涼をもとめて渓流にいってきたよん
ところでコイツはん~っまいっすな!
かねてから計画していた嫁の渓流デヴューです
お弁当食べてから堰堤下でちょっとキャス練
夕方です さて本番。
お気づきでしょうか?
実はレフティなんですよ。 とっても教えづらいのです・・・。
夕マズメまでやって一匹釣れないかなーなんて思ったんですが
一番いい時間には土砂降りになってしまい撤収

涼しいところでキャンプして朝マズメしようと思っていたんですが、
もちろん 中止!
満天の湯(あ、場所バレ)でさっぱりしてから雨の中 町まで降りてお宿探ししました
んで、翌日に続きますが釣りではありませんよ(念のため)

にほんブログ村
2012年07月13日
明日は石徹白で鬼塾ですよん
やぁやぁ おいらだよ
大雨で大変なことになっていますが
皆さん如何お過ごしでしょうか

明日・明後日は石徹白で鬼塾がおこなわれますよん
てんからってのはなんぢゃ???って方
ちょっと見てみたいなって方
見学OKなのであそびにきてねん
天気はどうなんだろう・・・・

にほんブログ村

大雨で大変なことになっていますが
皆さん如何お過ごしでしょうか
明日・明後日は石徹白で鬼塾がおこなわれますよん
てんからってのはなんぢゃ???って方
ちょっと見てみたいなって方
見学OKなのであそびにきてねん
天気はどうなんだろう・・・・

にほんブログ村
2012年04月18日
還暦
今年の初ホームいってきたよん

今日は還暦おぢいたちのお祝の宴でおます!
余談ですが
カバ兄が『銀髪の仕事人 故ウエダウマノスケ』先生に見えてしまう・・・・。
ウマノスケカッコ良かったなぁ~大好きな選手でした
謹んでご冥福を祈りますです。
話しを元にもどしましょう
筆頭おぢいは・・・こちら
まぁ~鬼組みテンカラ軍団に還暦が4人もいるってことがまずすごいことですな!
高齢化の波紋がこんなところにも。。。。。
がんばれ!! 若い衆^^b
んで、若い衆のひとりのブログ こちら
彼は生年月日と血液型とエクストレイルが一緒なのですよ
今、一番テンカラに熱い男です。

んで
おいらの結婚のお祝もしていただきました♪

これは鬼嫁さんから

こちらはくらちゃんから

贅沢にも 鬼竿の一番二番を使用しております。
還暦の皆様おめでとうございます
そして
おいらへのお祝ありがとうございました

にほんブログ村
うぅ~む
いつになくまじめに書いてしまった^^
今日は還暦おぢいたちのお祝の宴でおます!
余談ですが
カバ兄が『銀髪の仕事人 故ウエダウマノスケ』先生に見えてしまう・・・・。
ウマノスケカッコ良かったなぁ~大好きな選手でした
謹んでご冥福を祈りますです。
話しを元にもどしましょう
筆頭おぢいは・・・こちら
まぁ~鬼組みテンカラ軍団に還暦が4人もいるってことがまずすごいことですな!
高齢化の波紋がこんなところにも。。。。。
がんばれ!! 若い衆^^b
んで、若い衆のひとりのブログ こちら
彼は生年月日と血液型とエクストレイルが一緒なのですよ
今、一番テンカラに熱い男です。
んで
おいらの結婚のお祝もしていただきました♪
これは鬼嫁さんから
こちらはくらちゃんから
贅沢にも 鬼竿の一番二番を使用しております。
還暦の皆様おめでとうございます
そして
おいらへのお祝ありがとうございました

にほんブログ村
うぅ~む
いつになくまじめに書いてしまった^^
2011年09月11日
月夜
久しぶりに竿を振ってきましたよん。
前回の鬼塾(石徹白)以来みたいですな!
ひと月以上も釣りをしていないなんて・・・・
遂においらはオカシクナッテシマッタのだろうか・・・

今年最後の石徹白釣行や如何に・・・!!
って引っ張るほどのことはないけど
もう 眠いので・・・・

にほんブログ村
前回の鬼塾(石徹白)以来みたいですな!
ひと月以上も釣りをしていないなんて・・・・
遂においらはオカシクナッテシマッタのだろうか・・・
今年最後の石徹白釣行や如何に・・・!!
って引っ張るほどのことはないけど
もう 眠いので・・・・

にほんブログ村
2011年07月15日
2011年05月12日
根羽川講習会&チャリテンのお知らせ
2010年11月26日
忘年会
おいらのてんからの師匠 『ムッシュさん』のお誘いで
忘年会に参加してきました(^。^)
詳しくは ムッシュさんのブログ をみてね!
さてさて、
晩御飯時の室内撮影は非常に苦手なので、
ダイジェスト版をちょこっとだけ載せますね。

毛鉤ひと串100円です。

噂の蜂の子ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

コンドルは飛んで・・・・禿鷹がこの後飛んでました(笑

大量にマテリアルをGET!しました。
巻く時間があるのか???ですが・・・(>_<)
普段交流の薄い先輩方との一時を過ごせてよかったです。
ただでさえ少数派のてんからです。
もっと、もっとこういう機会があればと思います。

にほんブログ村
忘年会に参加してきました(^。^)
詳しくは ムッシュさんのブログ をみてね!
さてさて、
晩御飯時の室内撮影は非常に苦手なので、
ダイジェスト版をちょこっとだけ載せますね。
毛鉤ひと串100円です。
噂の蜂の子ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
コンドルは飛んで・・・・禿鷹がこの後飛んでました(笑
大量にマテリアルをGET!しました。
巻く時間があるのか???ですが・・・(>_<)
普段交流の薄い先輩方との一時を過ごせてよかったです。
ただでさえ少数派のてんからです。
もっと、もっとこういう機会があればと思います。

にほんブログ村
2010年10月01日
納竿会のオマケ
鬼組の『塾生○鬼』さんから
鬼塾の画像が届きました。
自分の姿を自分で撮ることはできないので
こういうのんは非常にうれしいです(*^。^*)
さんきゅです!
返信しようと試みたのですが、
サーバー不良?で送れません(>_<)
何故か受信だけはできるんよねぇ~

鬼師匠にレクチャーを受けるの図

おぉ~。 結構サマになってない???

奥まで突っ込む~~~♪(でも、でない(笑)

んで、こうなる (誰やこのおっさん???)

にほんブログ村
鬼塾の画像が届きました。
自分の姿を自分で撮ることはできないので
こういうのんは非常にうれしいです(*^。^*)
さんきゅです!
返信しようと試みたのですが、
サーバー不良?で送れません(>_<)
何故か受信だけはできるんよねぇ~

鬼師匠にレクチャーを受けるの図

おぉ~。 結構サマになってない???

奥まで突っ込む~~~♪(でも、でない(笑)

んで、こうなる (誰やこのおっさん???)

にほんブログ村
2010年09月03日
鬼塾 IN ホーム
どもども(^^ゞ
今年はほとんど てんから していないおいらです

そんな訳で、
明日、明後日(9/4土~9/5日)はホームで鬼塾が行われます!
が、
おいらはまたもやお仕事の都合で参加できません(>_<)
今年は尽く不参加となっております。。。
参加される皆さん楽しんでくださいね
あぁ~~~あ。。。
の~~~~んびりしたいなぁ~~~( ^^) _U~~
因みにですが、
9月最終土曜日もお仕事っぽいです!
納竿会
には参加したいもんですわぃ(>_<)

にほんブログ村
今年はほとんど てんから していないおいらです


そんな訳で、
明日、明後日(9/4土~9/5日)はホームで鬼塾が行われます!
が、
おいらはまたもやお仕事の都合で参加できません(>_<)
今年は尽く不参加となっております。。。
参加される皆さん楽しんでくださいね

あぁ~~~あ。。。
の~~~~んびりしたいなぁ~~~( ^^) _U~~
因みにですが、
9月最終土曜日もお仕事っぽいです!
納竿会
には参加したいもんですわぃ(>_<)

にほんブログ村
2010年07月21日
キャンプ de 鬼塾 後編
さてさて
翌日です。

さすが燃費優先 おいらのワンマントルはまだ火が灯っていますねぇ~(*^。^*) おりこうちゃんです

のんびりと起きて(おいら達だけ?)朝御飯をたっぷりいただいて釣りにむかいます(^^ゞ

昨日釣りした場所から先をやろうとしたけど 先行者がいたのでUターンして
ちょっと手前(堰堤ひとつ分)を釣ります。
さっそくムッシュさんにHIT!

ほんと 良く釣ります。
おいらにもようやくHIT!
すかさず撮影~その①

あれれれ~もう一枚~その②

その後また逃亡~(ToT)/~~~
くぅ~~~~~~っ!!(>_<)

尺モノ発見ポイント\(◎o◎)/! 木が邪魔!!!
散々雨が降った後なので増水していましたが中々良い渓でした。
帰りに温泉

炭酸のお湯。疲れが取れまするぅ~~(*^。^*)
今回の遠征もたのしかったよんヽ(^o^)丿

田島っちが 毛シュア のテントを買ったんだって\(◎o◎)/!
隣のはおいらの エアーズロック1.5(アクシーズクイン)

ツエルトなんてオサレな人も居ますねぇ~どこのだろ? アライさんかな?

アライテント スーパーライト・ツェルト1
重量280g。

モンベル(montbell) U.L.ツェルト
重量240g。

ナンガ(NANGA) ナノテックス ツエルト
重量320g。ナノテックスってどうなんだろう?

Coleman(コールマン) ワンマントルランタン
燃費最高。

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
夏でもこれくらいのは必要です。

エバニュー(EVERNEW) 折りたたみマット 180
おいらの必需品。

THERMAREST(サーマレスト) リッジレスト(レギュラー)
でも、あこがれはコイツ。いつかは・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

ムッシュさんより貴重な証拠写真が届きました(*^。^*) さんきゅでぃす☆
翌日です。
さすが燃費優先 おいらのワンマントルはまだ火が灯っていますねぇ~(*^。^*) おりこうちゃんです

のんびりと起きて(おいら達だけ?)朝御飯をたっぷりいただいて釣りにむかいます(^^ゞ
昨日釣りした場所から先をやろうとしたけど 先行者がいたのでUターンして
ちょっと手前(堰堤ひとつ分)を釣ります。
さっそくムッシュさんにHIT!
ほんと 良く釣ります。
おいらにもようやくHIT!
すかさず撮影~その①
あれれれ~もう一枚~その②
その後また逃亡~(ToT)/~~~
くぅ~~~~~~っ!!(>_<)
尺モノ発見ポイント\(◎o◎)/! 木が邪魔!!!
散々雨が降った後なので増水していましたが中々良い渓でした。
帰りに温泉
炭酸のお湯。疲れが取れまするぅ~~(*^。^*)
今回の遠征もたのしかったよんヽ(^o^)丿
田島っちが 毛シュア のテントを買ったんだって\(◎o◎)/!
隣のはおいらの エアーズロック1.5(アクシーズクイン)
ツエルトなんてオサレな人も居ますねぇ~どこのだろ? アライさんかな?

アライテント スーパーライト・ツェルト1
重量280g。

モンベル(montbell) U.L.ツェルト
重量240g。

ナンガ(NANGA) ナノテックス ツエルト
重量320g。ナノテックスってどうなんだろう?

Coleman(コールマン) ワンマントルランタン
燃費最高。

ナンガ(NANGA) 【旧モデル】ポーリッシュバック250DX
夏でもこれくらいのは必要です。

エバニュー(EVERNEW) 折りたたみマット 180
おいらの必需品。

THERMAREST(サーマレスト) リッジレスト(レギュラー)
でも、あこがれはコイツ。いつかは・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

ムッシュさんより貴重な証拠写真が届きました(*^。^*) さんきゅでぃす☆
2010年07月20日
キャンプ de 鬼塾 前篇
どもども(^^ゞ
最近 釣りのネタが・・・な おいらです!

まぁ~今回もそんな感じですが、よろしくお付き合いのほどを・・・・???

いきなり梅雨の開けた7月17(土)~18(日)
鬼塾に参加してきました(*^。^*)
集合場所はTレックスの親子がいる道の駅。

コイツ 動きます\(◎o◎)/!
目的地の広場に到着後 タープの設営

買ったばかりのUNIのペグが・・・・

やっぱ、ソリステだよなぁ~って思った瞬間です。
設営後 釣り 午前の部♪

の~ふぃっしゅ(>_<)
昼食のそうめんをはさんで・・・
釣り 午後の部

1匹だけ釣れたんだけど、撮影前に逃亡~
で、
いつもの The宴!
今回は
花火~(ナイヤガラ)

あ~んど

ファイヤ~
シンキチ夫妻のおこのみやき~!(酔っ払いのボケボケ写真ですいません)

中身は豚バラ・ホタテ・エビ ん~~~とってもデリシャス!!
ムッシュさんのお勧め いわたやのホルモン~!

ずぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと食べたかったホルモン(*^。^*)V
おがちゃんが豚肉のかたまりをホイル焼き~!

これが めちゃうまです!!って全部うまかったんよぉ~

確実に喰いすぎでぃす(ToT)/~~~


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
。

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット)
ちょっとだけ安い。

Coleman(コールマン) ヘキサタープMDX
。

ユニフレーム(UNIFLAME) ステンレスペグ 6本セット
。

にほんブログ村

にほんブログ村
最近 釣りのネタが・・・な おいらです!
まぁ~今回もそんな感じですが、よろしくお付き合いのほどを・・・・???
いきなり梅雨の開けた7月17(土)~18(日)
鬼塾に参加してきました(*^。^*)
集合場所はTレックスの親子がいる道の駅。
コイツ 動きます\(◎o◎)/!
目的地の広場に到着後 タープの設営
買ったばかりのUNIのペグが・・・・

やっぱ、ソリステだよなぁ~って思った瞬間です。
設営後 釣り 午前の部♪
の~ふぃっしゅ(>_<)
昼食のそうめんをはさんで・・・
釣り 午後の部
1匹だけ釣れたんだけど、撮影前に逃亡~
で、
いつもの The宴!
今回は
花火~(ナイヤガラ)
あ~んど
ファイヤ~
シンキチ夫妻のおこのみやき~!(酔っ払いのボケボケ写真ですいません)
中身は豚バラ・ホタテ・エビ ん~~~とってもデリシャス!!
ムッシュさんのお勧め いわたやのホルモン~!
ずぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと食べたかったホルモン(*^。^*)V
おがちゃんが豚肉のかたまりをホイル焼き~!
これが めちゃうまです!!って全部うまかったんよぉ~
確実に喰いすぎでぃす(ToT)/~~~

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
。

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット)
ちょっとだけ安い。

Coleman(コールマン) ヘキサタープMDX
。

ユニフレーム(UNIFLAME) ステンレスペグ 6本セット
。

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月10日
石徹白でした! ③
楽しいファイヤ~の途中で
こっくり・こっくりしてしまいおいらは20年物のテントで就寝。
翌朝。


まったりモ~ニング♪

アマゴンきむ兄さんの写真スクール用の岩魚を急遽釣ることになった鬼師匠(ToT)/~~~

無茶なオーダーです\(◎o◎)/!
後片付け後のおたのしみ

今年はじゃんけん大会でした

これが中々勝てません(T_T)
たのしい2日間でした(*^。^*)
たくさんの人に会えました。
本来なら
ここから 釣り なのでしょうが、まだ3時前です。日が高いです。
なので、みんなで お風呂 に行きました。
さぁ~!
いよいよ 釣り?
いやいや
各務原インター沿いのイオンに行って来ましたよ(*^。^*)
ここには モンベルショップとスポオソがあるんですねぇ~♪
十分堪能して、晩御飯も食べて、
おみやげも買ってお家に帰ったとさ!



お後がヨロシイようで・・・

にほんブログ村
こんな落ちは誰も想定できないぢゃろ\(◎o◎)/!
こっくり・こっくりしてしまいおいらは20年物のテントで就寝。
翌朝。
まったりモ~ニング♪
アマゴンきむ兄さんの写真スクール用の岩魚を急遽釣ることになった鬼師匠(ToT)/~~~
無茶なオーダーです\(◎o◎)/!
後片付け後のおたのしみ
今年はじゃんけん大会でした
これが中々勝てません(T_T)
たのしい2日間でした(*^。^*)
たくさんの人に会えました。
本来なら
ここから 釣り なのでしょうが、まだ3時前です。日が高いです。
なので、みんなで お風呂 に行きました。
さぁ~!
いよいよ 釣り?
いやいや
各務原インター沿いのイオンに行って来ましたよ(*^。^*)
ここには モンベルショップとスポオソがあるんですねぇ~♪
十分堪能して、晩御飯も食べて、
おみやげも買ってお家に帰ったとさ!
お後がヨロシイようで・・・

にほんブログ村
こんな落ちは誰も想定できないぢゃろ\(◎o◎)/!
タグ :石徹白
2010年06月09日
石徹白でした! ②
2010年06月08日
石徹白でした!
2010年06月04日
2010年05月01日
2010年04月29日
テンカラ特集
2010年04月26日
根羽川講習会
今週も日曜日のみのお休みのおいらです(>_<)
さてさて、
今週はどこに行こうかな? と思っていた矢先
私です!さんから『根羽川C&Rに誰か行きませんか?』と

OK! 週末の予定は決まったぜぃ
んで、当日根羽川漁協では・・・
テンカラ大王の講習会が行われておりました\(◎o◎)/!

前年を遥かに上回る参加者だそうで、遊びに行ったつもりが何やら
にわか指導員になってしまいました(^^ゞ

こういう時に魚が釣れるといいんだけど、水温も低いし条件がよろしくないんだなぁ~。
春先の講習会はやっぱり難しいですねぇ(>_<)
結局 午前中は誰も釣れずに講習会は終了
みなさん おつかりちんでぃす!
昼は蕎麦と決めていたおいらです。

漁協から程近い蕎麦屋へGO!であります(^O^)/

この日を一年待っていた季節のてんぷらがなくてとぉ~~~~~っても残念でしたが、

自然薯ソフトクリームで、勘弁してあげることにしました。
食事が終われば、釣りですが、話しが長くなったので次回にします。
※特別 ドラマがあるわけではありませんよ

にほんブログ村
さてさて、
今週はどこに行こうかな? と思っていた矢先
私です!さんから『根羽川C&Rに誰か行きませんか?』と


OK! 週末の予定は決まったぜぃ

んで、当日根羽川漁協では・・・
テンカラ大王の講習会が行われておりました\(◎o◎)/!
前年を遥かに上回る参加者だそうで、遊びに行ったつもりが何やら
にわか指導員になってしまいました(^^ゞ
こういう時に魚が釣れるといいんだけど、水温も低いし条件がよろしくないんだなぁ~。
春先の講習会はやっぱり難しいですねぇ(>_<)
結局 午前中は誰も釣れずに講習会は終了

みなさん おつかりちんでぃす!
昼は蕎麦と決めていたおいらです。
漁協から程近い蕎麦屋へGO!であります(^O^)/
この日を一年待っていた季節のてんぷらがなくてとぉ~~~~~っても残念でしたが、
自然薯ソフトクリームで、勘弁してあげることにしました。
食事が終われば、釣りですが、話しが長くなったので次回にします。
※特別 ドラマがあるわけではありませんよ


にほんブログ村
2010年04月05日
年券購入!
2010年04月01日
鬼塾 再び
さてさて
前回 荒天の為中止(延期)になった鬼塾ですが、
4/3(土)~4/4(日)
で開催することになりました(^。^)

今回は開催日の雨はなさそうですが・・・
今日、明日は降るんですねぇ~(>_<)
因みにおいらは日曜日のみの参加を予定しております(土曜はお仕事さっ)
もうひとつお知らせ!
テンカラ大王様こと石垣先生が
4/3(土)放送の『釣りロマンを求めて』に出演します。
もちろん テンカラ です!・・・・えさ???
みんな~ ちぇけら~

にほんブログ村
そうそう!
大王様より質問のあった件

この場を借りてお答えいたします(^^ゞ
何度か試みましたが何故かメールの返信がでけまへん(T_T)
答え:
アレは コロンビア です!
色が好きです。歴史があります。

前回 荒天の為中止(延期)になった鬼塾ですが、
4/3(土)~4/4(日)
で開催することになりました(^。^)

今回は開催日の雨はなさそうですが・・・
今日、明日は降るんですねぇ~(>_<)
因みにおいらは日曜日のみの参加を予定しております(土曜はお仕事さっ)
もうひとつお知らせ!
テンカラ大王様こと石垣先生が
4/3(土)放送の『釣りロマンを求めて』に出演します。
もちろん テンカラ です!・・・・えさ???
みんな~ ちぇけら~


にほんブログ村
そうそう!
大王様より質問のあった件
この場を借りてお答えいたします(^^ゞ
何度か試みましたが何故かメールの返信がでけまへん(T_T)
答え:
アレは コロンビア です!
色が好きです。歴史があります。
2010年03月20日
儀式のようなもの?
2010年02月25日
寄合 番外編
ぼちぼち 寄合シリーズも飽きて来た頃だと思いますが
もう少しだけ お付き合いをば・・・・

会場の片隅で 怪しい取引をしていたので現場を押さえました。
主犯は大阪のミシュランシェフ しんきちさん。
とあるフライショップの閉店セールでフェザントを根こそぎ買い漁って(大人買い)きたそうな・・・

もちろん 当局も重要証拠として押収しました(笑)
これで当分はマテリアルに困りませんな!
しんきちさんありがとぉ\(^o^)/
ちょっとダイジェスト

テンカラ王子の毛鉤 1本100円 10本買うと・・・

1本その場で巻いてくれました 嬉しいサービスですね(^◇^)

尺越えのこんなんを釣りたいっす!

鬼組の面々

アマゴン兄さん撮影の集合写真 総勢98名だったそうな・・・

にほんブログ村
もう少しだけ お付き合いをば・・・・
会場の片隅で 怪しい取引をしていたので現場を押さえました。
主犯は大阪のミシュランシェフ しんきちさん。
とあるフライショップの閉店セールでフェザントを根こそぎ買い漁って(大人買い)きたそうな・・・
もちろん 当局も重要証拠として押収しました(笑)
これで当分はマテリアルに困りませんな!
しんきちさんありがとぉ\(^o^)/
ちょっとダイジェスト
テンカラ王子の毛鉤 1本100円 10本買うと・・・
1本その場で巻いてくれました 嬉しいサービスですね(^◇^)
尺越えのこんなんを釣りたいっす!
鬼組の面々

アマゴン兄さん撮影の集合写真 総勢98名だったそうな・・・

にほんブログ村
2010年02月25日
寄合 その3
さて
いよいよ
立食パーティーですよ

ここまでの道程を今一度観たい方は
⇒ スタートアップミーティング 寄合 その1 寄合 その2 をご覧ください。
なんと おいら
乾杯にも出られず、宴会(タイトルかわってるし)スタートにも出遅れたため
写真ありません
そして・・・・ビュッフェの食料も・・・・ほとんど・・・・ありません・・・・でした(>_<)

新発見! 芋焼酎とケーキは合わないです(T_T)
閉会の挨拶で『料理が少なかった』といっていたので、
大王様のお腹に全部入ってしまったのかもしれませんねぇ~(ToT)/~~~

世界最年少のテンカラGAL てんかちゃん

タイイングデモ中の鬼師匠をじぃ~~~~と見つめるテンカラ王子

サンスイのラインが抽選で当たった怪しい二人&後ろ姿の兄弟子さんもライン当選です!

抽選の目玉は 『竿』 でした
まだ・・・続いちゃったりします(笑)

にほんブログ村

いよいよ



ここまでの道程を今一度観たい方は
⇒ スタートアップミーティング 寄合 その1 寄合 その2 をご覧ください。
なんと おいら
乾杯にも出られず、宴会(タイトルかわってるし)スタートにも出遅れたため
写真ありません

そして・・・・ビュッフェの食料も・・・・ほとんど・・・・ありません・・・・でした(>_<)
新発見! 芋焼酎とケーキは合わないです(T_T)
閉会の挨拶で『料理が少なかった』といっていたので、
大王様のお腹に全部入ってしまったのかもしれませんねぇ~(ToT)/~~~
世界最年少のテンカラGAL てんかちゃん
タイイングデモ中の鬼師匠をじぃ~~~~と見つめるテンカラ王子
サンスイのラインが抽選で当たった怪しい二人&後ろ姿の兄弟子さんもライン当選です!
抽選の目玉は 『竿』 でした

まだ・・・続いちゃったりします(笑)

にほんブログ村
2010年02月25日
寄合 その2
最近 おつかりモ~ド全開のおいらです(>_<)
そんなわけで、
大王様の挨拶で幕を開けたテンカラスタートアップなんちゃら(略して寄合{略してないけど})です。
ちょっと紹介しましょう

プロテンカラ師で写真家? ん? プロ写真家でテンカラ師のアマゴンスキー木村さん

鬼茶を今回の目玉商品に持ってきた 鬼師匠

その横ではテンカラ王子が自作毛鉤を売ってました。

関西の大御所 竹株さんと初対面! 毛鉤いただきましたヽ(^o^)丿
他にもナイフの桑田さんやら畜光毛鉤の吉田さんやら芸術家の春日先生やら
老眼毛鉤本舗の倉上さんやら・・・・もちろん大王様のブースもありましたよ。
この辺の記事は ムッシュさん が細かくやっています。
んで、大王様 がそれぞれのブログへのリンクを貼ってくれています。
興味が湧いた方は是非いってみましょう(^◇^)
その3に・・・続けようか考え中???

にほんブログ村
そんなわけで、
大王様の挨拶で幕を開けたテンカラスタートアップなんちゃら(略して寄合{略してないけど})です。
ちょっと紹介しましょう

鬼茶を今回の目玉商品に持ってきた 鬼師匠
その横ではテンカラ王子が自作毛鉤を売ってました。
関西の大御所 竹株さんと初対面! 毛鉤いただきましたヽ(^o^)丿
他にもナイフの桑田さんやら畜光毛鉤の吉田さんやら芸術家の春日先生やら
老眼毛鉤本舗の倉上さんやら・・・・もちろん大王様のブースもありましたよ。
この辺の記事は ムッシュさん が細かくやっています。
んで、大王様 がそれぞれのブログへのリンクを貼ってくれています。
興味が湧いた方は是非いってみましょう(^◇^)
その3に・・・続けようか考え中???

にほんブログ村
2010年02月23日
寄合 その1
行って来ましたよ
テンカラスタートアップミーティング
このタイトルは長くて打ちづらい・・・(^^ゞ
なので、勝手に『寄合』に変更します(笑)
新幹線であっと言う間に名古屋に入り
そのまま地下街(ファッションワン)へ・・・
ここは非常に危ないエリアです。
ノースフェイスやらマーモットやらのお店が並んでおります。
息も絶え絶え切り抜けたら 今度はラ~メン街が・・・
和歌山をチョイスです(*^_^*)

ラ~メンを注文して待っていると鬼師匠と一緒に会場入りしている
ムッシュさんより
『準備が大変だから はよ こんかぁ~ぃ!!』
・・・・ラ~メンを急いで食べて藤が丘まで電車で25分、シャトルバスが直ぐに出れば5分で会場入り
ううう~~~~~む。
まっ!
とりあえず 和歌山ラーメンを楽しみましょ~(*^。^*)
会場入りすると既に準備は終わっていました。
なははははは~♪
すんません

その2につづく・・・

にほんブログ村

テンカラスタートアップミーティング
このタイトルは長くて打ちづらい・・・(^^ゞ
なので、勝手に『寄合』に変更します(笑)
新幹線であっと言う間に名古屋に入り
そのまま地下街(ファッションワン)へ・・・
ここは非常に危ないエリアです。
ノースフェイスやらマーモットやらのお店が並んでおります。
息も絶え絶え切り抜けたら 今度はラ~メン街が・・・
和歌山をチョイスです(*^_^*)
ラ~メンを注文して待っていると鬼師匠と一緒に会場入りしている
ムッシュさんより

『準備が大変だから はよ こんかぁ~ぃ!!』
・・・・ラ~メンを急いで食べて藤が丘まで電車で25分、シャトルバスが直ぐに出れば5分で会場入り
ううう~~~~~む。
まっ!
とりあえず 和歌山ラーメンを楽しみましょ~(*^。^*)
会場入りすると既に準備は終わっていました。
なははははは~♪
すんません
その2につづく・・・

にほんブログ村
2010年01月01日
2009年12月31日
ゆく年
ことしは・・・・
もとい ことしも色々ありました
色々の① ナチュブロで交流のある いちさん、yukimuさんとの釣りコラボが実現!
ちさやんとの山菜コラボもありました(^。^)y-.。o○

色々の② 『鬼塾』の参加!

テンカラサミット2009には参加できなかったけど
多くのテンカラ師との交流も生まれました。
色々の③ えぇ~~~と・・・
あれれ??
もう出て来ないぞ・・・まだいっぱいあったはずなんだけどなぁ~
ま、 ま、 そういうわけでことしも色々ありましたな(汗)。

道具も奇跡的な出会いがありましたねぇ~♪
今年もなんとか無事に過ごせそうです。
これで厄年の3年が終わりますねぇ~♪
ほんっっっとに ほっ! っとしています
この間
色々とご迷惑をお掛けした方も多いのではないのでしょうか?
何せ いつでも真向直球勝負なので・・・・
っていうか変化球が投げられません(>_<)
おいらはみなさんの『寛大な気持ち』に 生かされているんですねぇ
ほんと 感謝!
さんきゅ!
来年も遊んでなぁ~ヽ(^o^)丿
明日はまた
新年のあいさつなんぞしようかと思っているのですが(たぶん)
風の向くまま気の向くまま♪
明日にならないとわかりませんねぇ~
ではでは

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
もとい ことしも色々ありました

色々の① ナチュブロで交流のある いちさん、yukimuさんとの釣りコラボが実現!
ちさやんとの山菜コラボもありました(^。^)y-.。o○
色々の② 『鬼塾』の参加!
テンカラサミット2009には参加できなかったけど
多くのテンカラ師との交流も生まれました。
色々の③ えぇ~~~と・・・
あれれ??
もう出て来ないぞ・・・まだいっぱいあったはずなんだけどなぁ~
ま、 ま、 そういうわけでことしも色々ありましたな(汗)。
道具も奇跡的な出会いがありましたねぇ~♪
今年もなんとか無事に過ごせそうです。
これで厄年の3年が終わりますねぇ~♪
ほんっっっとに ほっ! っとしています

この間
色々とご迷惑をお掛けした方も多いのではないのでしょうか?
何せ いつでも真向直球勝負なので・・・・
っていうか変化球が投げられません(>_<)
おいらはみなさんの『寛大な気持ち』に 生かされているんですねぇ
ほんと 感謝!
さんきゅ!
来年も遊んでなぁ~ヽ(^o^)丿
明日はまた
新年のあいさつなんぞしようかと思っているのですが(たぶん)
風の向くまま気の向くまま♪
明日にならないとわかりませんねぇ~
ではでは


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :御挨拶