ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年06月05日

向かった先は

スポオソで半日アウトドア用品を眺めて目の保養をした後

向かった先は・・・・やっぱり渓。

時間が遅いんで、ホームまではいけない。

毎年年券代割れをしている(最近のフライ記事はここです)渓に行くことにする。

本流を見るとかなりの増水・・・・???

・・・・・・と思ったらダムから水を放水している。

こりゃ いつもの支流は人だらけだよなぁ~と

支流のさらに支流に車を進める・・・。


これが 大誤算ビックリ

一人入ったら満員状態の沢筋をいけどもいけども車が停まっているじゃないですか!

道伝いに5台・・・・・。入る余地なし。ガーン

そのまま道伝いに山越えし、別の支流へ入ります。

らっきぃ~キラキラ

空いてました。

早速 準備。

もちろん おNEWの ゴアハットも着用します。

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) GTX HAT
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) GTX HAT

Sサイズから選べます。







しか~し、さかなの反応な~し


違和感はあったんですけどね。

だって、こんな小沢で蜘蛛の巣に1度も繋らないんですから・・・・

おそらく 少し前にどなたかがやられたんでしょう。テヘッ






さかなは見ましたよ。

帰りがけの林道から・・・。

なんども打ち込んだはずの小淵で20cm程のあまごを3匹も・・・。




フライ釣行を3回もやって

納得のいく釣果なし。   早くも心が折れそうだ・・・・。



  

Posted by yo-zo at 22:38Comments(6)毛ばり箱