ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年05月04日

火器が好き(液燃系その1)

ども、ども~

火器が大好物なおいらですよん。



手持ちの火器をずらずら~~~って載せる企画ですパー

火器っていっても色々ありますわな!

ウッドストーブみたいなヤツもあるし、ガス系もある。

んで、

おいらはといえば液燃系が好きです。




最初に買った液燃ストーブはコイツ




コールマン400A

いわゆる『ツーレバー』って呼ばれるヤツです。

思い出いっぱい詰まったストーブです。



関連記事は ⇒ こちら 






二つ目。



コールマン508A

スポーツスターⅡってヤツですね。

悪くないんですが、さして良いところもありません( ̄▽ ̄;)

優等生ってなんだかツマラナいんです。。。



関連記事は ⇒ こちら と、こちら






三つ目。



スノーピーク ギガパワーWG。

分離型が欲しくて買いました。

プレヒートがいらないので本体が汚れないし、すぐに使えるのもメリットです。

国産初の液燃分離型ストーブってことで、今でも人気ですね。

ただ・・・



ホースを毎回接続しないといけないので(3分離)




気を付けないと燃料が漏れて火達磨になることもあります(笑




関連記事 ⇒ こちら と、こちらも





Coleman(コールマン) フェザーストーブ
Coleman(コールマン) フェザーストーブ

形は継承してるんですが、コイツはレバー一本ですね。






Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)
Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)

ケース付きで携帯性もいいかも。





あれ?

WGがいつの間にかなくなってるなぁ~






にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村


















  

Posted by yo-zo at 14:05Comments(5)火器