ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
不思議なカウンタ?
ラブメッセージ❤
おいら。
yo-zo
yo-zo
おいらyo-zo
てんから沙門。

各種のお誘い募集してます(笑)
いいかげん(笑)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年05月10日

火器が好き(液燃系その3)

はい!はい!

そんなわけで、

GW(正確には三連休)が終わり重いからだを引きずって会社に通うおいらです。


三連休なのでW(ウィーク)ではありませんな!・・・。。。




液燃系のラストです。



七つ目。




武井バーナー パープルストーブ 101Cセット。





調理道具にも暖房にもなる灯油使用の国産品。

頑なに作り続ける職人魂!


そんなんが購入に至ったきっかけです。。。



バイクで持っていくのはちょっと考えてしまいますが

車なら・・・・





関連記事は ⇒ こちら こちらも さらに・・・




 


八つ目。




武井バーナー パープルストーブ 301Aセット。




武井三兄弟の中で一番バランスがいいのがこの301でしょうね。

見た目は完璧です。 カッコいいです。 ステキです。


ただ・・・

燃焼時間がちょっと中途半端です。

冬キャンで使用するのなら501が使いやすいだろうなぁ~



おいらは6Lタンクを繋ぐからいいいけどねん。





関連記事は ⇒ こちら




やっぱ501もほっしぃなぁ~~~~~





武井バーナー BC-101
武井バーナー BC-101







武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット







武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット







にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村




そういやぁ~

まだあったな・・・

と、意味深な発言を残しつつ

次回はガス燃系へと続くのであった。





にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村  

Posted by yo-zo at 20:21Comments(5)火器