2008年08月31日
お茶屋さんの蕎麦
昨日は 釣りではなく
蕎麦を食べに行ってきました。
営業時間 3時間 週休2日 のお店なのに多くの人が訪れる
評判の蕎麦屋さんです。
標高700m。天気が良ければ山々がキレイでしょうが
本日は生憎の雨模様です。

食べたのはこのメニュー

馬刺しも頂きました

当然 完食。 うまかった。

お椀の中のお汁も蕎麦湯で飲んでしまいました。
最後に
先日の大雨の爪跡。

家から300mの柳生川がオーバーフロー100m地域は水に浸かりました。
橋のガードレールについた草木がその痕跡です。
蕎麦を食べに行ってきました。
営業時間 3時間 週休2日 のお店なのに多くの人が訪れる
評判の蕎麦屋さんです。
標高700m。天気が良ければ山々がキレイでしょうが
本日は生憎の雨模様です。

食べたのはこのメニュー
馬刺しも頂きました

当然 完食。 うまかった。

お椀の中のお汁も蕎麦湯で飲んでしまいました。
最後に
先日の大雨の爪跡。
家から300mの柳生川がオーバーフロー100m地域は水に浸かりました。
橋のガードレールについた草木がその痕跡です。
Posted by yo-zo at 21:34│Comments(4)
│蕎麦
この記事へのコメント
どうも、お疲れ&ありがとう。
蕎麦もうまかったけど、それ以上にいい音楽ありがとう。
おわ~りは、 始まり♪
YO-ZOさんは、JOHNだね!(S野M春)
蕎麦もうまかったけど、それ以上にいい音楽ありがとう。
おわ~りは、 始まり♪
YO-ZOさんは、JOHNだね!(S野M春)
Posted by 私です! at 2008年09月01日 10:53
私です!さん まいどです。
おいらはポールじゃなくてジョンか?
その定義が良くわからんが・・・・。
ま、おいしい蕎麦屋教えてくれてありがとう。
おいらはポールじゃなくてジョンか?
その定義が良くわからんが・・・・。
ま、おいしい蕎麦屋教えてくれてありがとう。
Posted by yo-zo
at 2008年09月01日 19:18

おそばおいしそう☆
釣りわかんないので食べ物の匂いにつられてふらふら。
今にも帰ってきそうな子どもたちの「ただいま~」におびえながらコメントしてます。
釣りわかんないので食べ物の匂いにつられてふらふら。
今にも帰ってきそうな子どもたちの「ただいま~」におびえながらコメントしてます。
Posted by ゆかりん at 2008年09月02日 16:00
ゆかりんさん こんばんは。
自家製手打麺。
写真は普通の蕎麦ですが、
プラス100円で、茶蕎麦をいただきました。
おいしかったよぉ~♪
自家製手打麺。
写真は普通の蕎麦ですが、
プラス100円で、茶蕎麦をいただきました。
おいしかったよぉ~♪
Posted by yo-zo
at 2008年09月02日 22:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。